おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花粉症について

2023年02月28日 17時41分17秒 | その他

花粉症について

 

花粉症になるのは、小学生頃からと言われていましたが、最近は少ないながらも1歳過ぎでかかる子もいます。

以下のチェック項目で確認してみてください。

▢風邪のような症状が長引いている。

▢サラサラした鼻水が出る。

▢ひどい鼻づまりがある。

▢目が痒い。

▢くしゃみが続けて出る。

▢毎年同じ時期に同じ症状が出る。

▢家族にアレルギー体質の人がいる。

2つ以上チェック入った場合は、花粉症の可能性があります。

花粉症は、花粉によって生じるアレルギーの総称であり、主にアレルギー性鼻炎とアレルギー性結膜炎が生じます。花粉症になると鼻や目の不快な症状のほかに、憂鬱になったり、イライラしたりします。子どもは辛さを言葉で伝えることが難しいため、気になる症状が見られたら早めに眼科や耳鼻科の受診をお勧めします。

 

花粉を付けない:外出時にマスクを付けるようにする。表面がスベスベとした素材の洋服を着用する。帽子を着用する。花粉が飛ぶ時期は、布団を外に干すのを控える。

付いた花粉を落とす:帰宅したら、手洗いうがい、洗顔をする。髪や衣類の花粉をはらう。

体調を整える:睡眠を十分にとる。規則正しい生活を心がける。バランスのとれた食事を摂取する。

また、できるだけ花粉の少ない室内で過ごす時間を増やすなどして、生活習慣を工夫しましょう。

 

今年度も残すところあと1ヶ月となりました。

病気や怪我に気を付けて、残りの日々も楽しく過ごしましょう。

 


本日の給食 2月28日

2023年02月28日 15時26分15秒 | 給食

本日の給食

「羽釜ごはん」

「冬野菜カレー」です。

今日は防災の日、炊き出し給食です。

羽釜で炊かれたごはんと、

鶏肉、玉ねぎ、人参、だいこん、サツマイモ、れんこんが入ったカレーです。

人参はおれんじ組さんが切るのをお手伝いしてくれました。

大釜でじっくりと煮込まれて、野菜から甘みと旨味がいっぱいのカレーになりました。

隠し味にりんごジャムを加え、コクをプラスしています。

給食の時間が近づくとスパイシーな香りが漂い、食欲をそそりました。

 

おやつ

「アラカルトおやつ」

「牛乳」です。

 


あお 3歳児 防災訓練・戸外遊び

2023年02月28日 14時21分26秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 防災訓練・戸外遊び

今日は火事を想定した防災訓練がありました。

すぐに集合して、口をハンカチで押さえることができていました。

炊き出しのお手伝いも交代で頑張っていました。

「いっぱい火が出てるね」と薪が燃える様子をじっくり見つめていました。

戸外ではアスレチックで競争をしていました。

両サイドからどっちが速く登れるかを競争しています。

「引き分け!」と真ん中の友達が審判をしていました。

登った後は日向ぼっこです。

「ここはあったかいね」と言いながら、ネットの下で遊んでいる友達に手を振っていました。

砂山からかけっこをして体を動かしている友達もいました。

急な坂になっていますが、ぐっと足を踏ん張って走ることができていました。

たくさん遊んだ後は、炊き出し給食をお腹いっぱい食べました。

「カレーや!やったー」と言って、嬉しそうに食べていました。

午後からは昨日見に行った菜の花の絵を描きました。

「黄色のお花が綺麗に咲いてたなぁ」と思い出しながら、茎や花を一生懸命描いていました。

 

 


防災訓練

2023年02月28日 12時54分21秒 | 子どもの様子

防災訓練

今日は、【火事】を想定した防災訓練がありました。

3分19秒で避難できました。

放送が聞こえるとすぐに煙を吸わないように口元を押さえたり、落ち着いて行動することができました。

炊き出し給食の手伝いにも積極的に参加しました。

釜飯の設置の為、柵を運んだり、新聞紙を丸めることができました。

美味しいお米が炊けるように、板や団扇で一生懸命扇いでいました。

おれんじ組のこども達に野菜切りをしてもらいました。

太さを意識しながら切ることができました。

みんなの手伝いのおかげて【カレーライス】が完成しました。

温かく美味しいお肉や野菜に、おかわりが止まらないこども達でした。


みどり 4歳児 炊き出し・戸外遊び

2023年02月28日 12時51分41秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 炊き出し・戸外遊び

今日は、防災訓練に参加しました。

避難する際は、放送を聞き、ハンカチや手で口元を押さえることができました。

釜飯の手伝いをしました。

柵を自分達で運んだり、お米をこぼさないように釜に入れることができました。

園庭では、ぴんく組のカタツムリを見せてもらいました。

指で触ってみたり、「カタツムリって石を食べるんだね」と、気付いたことを話していました。

こちらでは、土に水を入れてチョコレートを表現していました。

水の量を増やしていくと、「チョコレートからチョコレートジュースに変わった」と

気付き、木の枝にその水を付けて木の板に絵を描いていました。

ベンチを色々な形に繋げて滑り台を表現していました。

スロープでは、坂道を駆け下りたり、走って登ったりしました。

スタートダッシュが少しずつ早くなってきました。

炊き出し給食では、たくさんおかわりをしていました。


おれんじ 5歳児 防災訓練・戸外遊び

2023年02月28日 12時46分58秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 防災訓練・戸外遊び

防災訓練で炊き出し給食の日でした。

今日の献立はカレーだったので、包丁で人参を切りました。

手元をよく見て、手際よく進めることができました。

カレーが出来上がってくると、「いい匂いがする」と匂いを嗅ぎに来ていました。

「今日のカレーにはさつま芋も入ってる」と言って食べるのを楽しみにしていました。

園庭では、四葉のクローバー探しをしたり、

地面に自然物を使ってお絵描きをして〇✕ゲームをしたり、

お家の屋根に登ったりと自由に好きな遊びを楽しみました。

築山では、ジャンプ大会が開催されました。

砂場を掘ったので、高さが上がっていましたが、怖がらずにダイナミックにジャンプをしていました。

それぞれ、自分の好きなポーズで飛んでいました。

沢山身体を動かした後は、給食の時間です。

お天気が良く暖かかったので、園庭で食べました。

何度もおかわりをして喜んで食べていました。


ぴんく 2歳児 戸外遊び・防災訓練

2023年02月28日 12時30分34秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 防災訓練・戸外遊び

防災訓練がありました。

保育教諭の話を聞きながら、素早く避難することや

保育教諭に目とおへそを向け、静かに話を聞くことが出来ていました。

炊き出し給食に興味を持ち、釜の中に入れる新聞紙を丸めるお手伝いをしました。

「ぎゅっぎゅ」と声に出し、力強く丸めることが出来ました。

うちわを手に持ち、風を送る事にも挑戦しました。

うちわで扇ぐと炎が大きくなったり、揺れることに気付き、

頑張って扇いでいる姿が見られました。

炊き出し給食は、カレーライスでした。

「美味しいね」「さつまいも入ってる」と具材にも興味を

持ち名前を言い当てる姿が見られました。

また、たくさんおかわりをして、大きなお鍋のおかわりも全部なくなりました。

アスレチックの足場を利用し、登ることに挑戦していました。

自分の手と足の力を使い、上手に登っていました。

木のベンチと木の板を並べ、サーキットを作っていました。

木のベンチからジャンプした際、木の板の上に着地をしないように考え、

距離をおいて並べていました。

木の棒を野菜、細い枝を包丁に見立て、おままごとで遊んでいました。

「ここを持つと危なくないよ」と、保育教諭にやり方を教えてくれました。

 


しろ 1歳児 防災訓練・戸外遊び

2023年02月28日 11時38分31秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 防災訓練・戸外遊び

とても心地の良い天気で、元気いっぱい遊びました。

両手両足をしっかり振り、全身を使って走っていました。

三輪車では、ぶつからないように友達との距離を工夫しながら運転していました。

防災訓練では、保育教諭の話を聞き口に手を当てることが出来ていました。

炊き出しの様子に興味津々で「いつもありがとう」「野菜きってる」「いい匂いしてきた」などと沢山の言葉が出ていました。

炊き出し給食を美味しく頂きました。

 


あか 0歳児 防災訓練・戸外遊び

2023年02月28日 11時19分38秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 防災訓練・戸外遊び

今日は朝から防災訓練がありました。

保育教諭が話している方に耳を傾け聞いていました。

炊き出しが始まると、匂いにつられて見に行っていました。

戸外遊びでは、地面に絵を描くことに興味を持ち始めた

あか組のこどもたち。

木の棒を使ってグルグルお絵描きを楽しんでいました。

給食の時間では、待ちに待ったカレーです。

スプーンを使って上手にすくい

食べることができるようになってきました。

おかわりもたくさんしました。


おれんじ 5歳児 戸外遊び

2023年02月27日 16時32分51秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 戸外遊び

今日は、戸外で遊びました。

ふるい機に砂をかける作業を、積極的に手伝ってくれました。

保育教諭の説明をすぐに覚え、取り組んでいました。

アスレチックの上では、気持ちの良い日差しを浴びながら

しりとりを楽しんでいました。

ひらがなの学習で色々な言葉を知ったので、長く続けることができていました。

サッカーでは、人数を調節したりキーパーを交代したりなど

自分達で役割を分担し、楽しく遊んでいました。

お昼からは、みどり組と組体操をしました。

一人技のおさらいをするみどり組の友達に、

基本的な姿勢を教えました。

上手に出来ると拍手をするこども達でした。

その後は、二人技の【飛行機】をしました。

みどり組にとって初めての取り組みなので、怪我をしないよう気を付けながら

やり方を教えてくれました。


みどり 4歳児 常盤農園

2023年02月27日 16時30分56秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 常盤農園

今日は遊歩道と近くの公園の掃除をしました。

落ち葉や枝を見つけると取っていました。

公園でごみを見つけると「みんなの公園やのに汚くしたらあかん」と感じて話していました。

乗り物を使って追いかけっこをしていました。

坂道ではバランスを取りながら工夫をして下っていました。

砂場の砂を振っていました。

「綺麗になった砂場で早く遊びたいな」と楽しみにしている様子でした。

その後には常盤農園へ散歩に行きました。

歩く間隔などを自分達で考えながら詰めすぎないよう工夫をしていました。

常盤農園では菜の花畑の雑草を取りました。

「菜の花の近くの草を取ったらきれいに咲くかな」と考えて雑草を抜いていました。

給食には梅の花の下でお花見をしました。

「外で食べると美味しいね」と感じていました。


雪中キャベツ

2023年02月27日 16時13分34秒 | 子どもの様子

雪中キャベツ

白馬村から雪中キャベツが届きました。

雪の下で寒さに耐え糖度が高いキャベツは

噛む程に甘さが出てきてとても美味しかったです。

雪中キャベツは大人気でおかわりもあっという間になくなりました。

 


本日の給食 2月27日

2023年02月27日 16時02分47秒 | 給食

本日の給食 2月27日

「ごはん」

「わかさぎの天ぷら」

「ふろふきだいこん」

「すまし汁」です。

今日は旬のわかさぎを天ぷらにしていただきました。

わかさぎは公魚と書きます。江戸時代に将軍家の御用達の魚だったからだそうです。

米粉の衣でからりと揚げて、頭から尻尾まで丸ごといただきました。

小ぶりのものは骨も柔らかく丸ごと天ぷらにするとおいしい魚です。

今日はマリネから天ぷらに献立変更しました。

副菜は、ふろふき大根は甘味の強くなった大根に味噌をのせていただきました。

砂糖とみりんでととのえた味噌だれは、さっぱりとして大根の甘みがいっそう引き立ちます。

おやつ

「コーン蒸しパン」

「牛乳」です。

「雪中キャベツ(白馬村産)」と

「白馬村のお米のおにぎり」(おれんじ組、みどり組のみ)もいただきました。

長野県白馬村、雪の下で育つキャベツは寒さに耐えようと糖分量が多くなります。

雪の中でも成長しているので芯ほど甘くなります。

農薬も70%控えて栽培したキャベツは、キャベツ本来の甘みが感じとれます。

子供たちはおいしいおいしいとパリパリと食べていました。

みんなまた、新しい食べ物に出会えました。


2歳児 ぴんく 戸外遊び・散歩

2023年02月27日 12時46分56秒 | 2歳児 ぴんく組

2歳児 ぴんく 戸外遊び・散歩

今日は、ぽかぽか陽気でした。

戸外でたくさん遊びました。

1台しかない三輪車をどのようにすれば二人で楽しめるのかを考え、

運転と後ろから押すを交互で変わりながら遊んでいました。

また、友達が落下しないよう「ゆっくり、ゆっくり」と声に出しながら

気遣いながら押している姿が見られました。

黄色い家の屋根をひっくり返し、お風呂に見立てて、みんなで休んでいました。

近くで遊んでいる友達を指さし、「あそこに〇〇ちゃんがいる」と会話を楽しんでいました。

地面では、お絵描きを楽しんでいました。

お絵描きを楽しんでいる際に、右手で線を描き、左手で描き間違えた線を消し

たりと考えながら、工夫して遊ぶことが出来ていました。

今日も散歩に行きました。

散歩の回数を重ねるうちに端を歩くことが習慣付き、

前の友達の頭を見ながら歩くことが出来ていました。

163号線の歩道で車を見学しました。

大きなトラックを沢山近くで見れました。

「大きいな」「タイヤがいっぱいある」と感じたことを口に出し、大喜びでした。

また、走っている車に手を振っている姿も見られました。

救急車を見ることもできました。

サイレンの音に気付き自分達で救急車を探しだす事が出来ました。

 


しろ 1歳児 散歩

2023年02月27日 12時46分56秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 散歩

今日は、おれんじ組と一緒に散歩に行きました。

遊歩道では、動物になりきり遊びをしたりかけっこをしました。

お兄さんやお姉さんの真似をして表現する楽しさを見つけていました。

かけっこでは、転ばないようバランスを取りながら

力いっぱい走ることが出来ていました。

園庭でも遊びました。

アスレチックでは、綱をハイハイや立ったままで渡り

友達と一緒に渡る事を楽しみました。

ぴんく組に向けてうがいを始めました。

また、お家でも挑戦してみて下さい。