おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

みどり 4歳児 七夕製作・芝生

2024年05月21日 12時22分34秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 七夕製作・芝生

昨日に引き続き、織姫と彦星を作りました。

製作の準備も自分達で行います。

顔と髪の毛のパーツを必要な枚数を自分で考えて取ることができました。

はさみも自分で運びます。

使う時とは違い、はさみを持って移動する時の持ち方を

友達と確認しながら運ぶことができました。

今日は、織姫と彦星の顔と髪の毛をハサミを使って切りました。

細かい部分も画用紙の向きを変えながら切ることができました。

切り終わった顔と髪の毛を糊で貼り合わせました。

園庭では、芝生で遊びました。

まずは、足の裏や手の平で芝の感触を感じていました。

芝生に寝転ぶと「芝生気持ちいいね」と

日向ぼっこを楽しんでいました。

アスレチックでは、色々な場所から登ることができます。

手すりに座り、「ここに座ったら気持ちいいよ」と風を感じていました。

こちらでは、「僕の秘密の場所」とサラ砂を見つけ、

嬉しそうに教えてくれました。

お家の中では、アイスクリーム屋さんが開かれていました。

「苺味とチョコレート味がありますよ」「かき氷もあります」と

表現していました。

体育館下では、ボール運びリレーをしました。

自分のチームにボールを渡し、

スムーズにバトン渡しをすることができるようになってきました。

この記事についてブログを書く
« 本日の給食 5月20日 | トップ | しろ 1歳児 戸外遊び »
最新の画像もっと見る

4歳児 みどり組」カテゴリの最新記事