goo

ファントム

去年のロミジュリではちょっと辛口なことを書いてはいたけど、実は結構城田くんを買ってはいる猫。
なので、「ファントム」を観てきました。

あ、なにしろ「オペラ座の怪人」は大好きな作品ですし。
ロイドウェーバーのが好き過ぎて、他の(ケンヒル版とかね)は気になりながらも、ずっと見れなかったくらいなのだけど。

ネタバレになるのであまり書きませんが

こういう話にもなるのねえ・・・というのが一番の感想。

城田ファントムは・・・かっこよかった^^
(でもね、その昔やまぐちさんがやってた怪人もすごくかっこよかったのよ)
オペラ座の~よりファントムが若いときの設定なので、その分美味しいか^^;

クリスティーヌ役はどこかでみたような気がするけど、誰だったかな~と思っていたら(←大変に失礼)、「あまちゃん」に出ていた方だったのですね。こんなに歌える人だとは~。
好き嫌いは別として・・・(って猫が書くと悪い方にとられるかもしれないけど、今回はホントにどっちでもないんです。)

特筆は~
吉田さんがいい具合に枯れてた(凄い失礼!?)

ダンスパートは少なかったけど・・・なんか非常に親しみを覚えました、これなら猫にもできそう・・・って(ものすご~く失礼っ!?)

期待している人はいないかもしれないけど、ファントムはちっとも踊りません。

ラストシーン、猫は音楽でとても混乱しました。
それはそのうちにネタバレしましょう~(勿体ぶり^^;)

それにしても、ACTシアターにKバレエ関係でなくて行くのは初めてだった。
ちょっと不思議な感じ。

データリンク





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )