のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

つーことで携帯が新調されました

2011-01-19 22:31:04 | 普段のこと
機種はS-003

昨日の書き込みの通り諸々の事情によりAUに乗り換え
機種的にはどうせカメラ機能ばっかり使うだろうからと、カメラ機能重視の選択で
それだけならCA005/006でも良かったんだけど、現行でほぼ唯一レンズバリア搭載してるこの機種が昨夏モデルであったんで
とはいえ、近所の携帯ショップ(非AUショップ)では姿を消してて、後継のS006じゃレンズバリアが無くなってしまったんで(それに今春モデルでまだ出てない)もし無かったらどうしようかと思っていたが
無事在庫もあって入手できた次第(とはいえ黒は在庫が無かったが)
色はどれも綺麗だしどれでも良かったんだけど、結局(黒は取り寄せになるし)白は汚れが目立ちそうってことで無難にブルーで
ピンクも良かったんだがなー
まぁカメラなんて目立たない方がいいからこれで良かったことにしよう

それにしても、レンズバリア採用する機種が極端に少ないのはどういうことなのか
所詮ケータイカメラ程度、そんなもん不要と思ってるのか。レンズにハードコートしてるから無くても平気と思ってるのか。
でも多少傷に強くても剥き出しじゃ汚れやすいし、そうじゃなくても触ったら指紋簡単に付くし、ポケットに突っ込んだりすること考えたら絶対あった方がいいと思うんだがなぁ

そんなわけでこれがN73最後のお勤め写真
注意書きシールもまだ貼ったまま
最後なのにピンボケしてるし・・・・電池が残り少ないからなぁ

それにしても、これボディはピカピカで綺麗なんだけど、ツルツルでシャッターボタン側が薄いデザインもあって、カメラとしてはちょっと構えにくいなぁ
レンズバリアオープンでカメラ起動するのはいいんだけど、レンズバリア開く方向も下で違和感あるし
今までのN73が艶消しで適度な厚みがあって構えやすかったり、レンズバリア開く方向が持ち手側だったりで使いやすかったんで、ちょっと違和感
N73にあった光学ズームも無くなって撮りにくそうだ
そして、充電器すら別売りな辺りで少しは覚悟してたが、デフォでPCにデータを送る手段が無いのは困った
調べたらAU汎用USBケーブルが使えるらしいけど、機種のオプションパーツ一覧にUSBケーブル無いのに気付いた時は本気でどうしようかと^^;
まぁその時は今までどおりSDカード挿し変えて移せばいいんだけど
そのSDカードも今まで使ってたN73は(当時既に珍しかった)miniSDだったんで、空いてるmicroSDが無いんだよね~
帰りにちょっと近所の店見てきたら、一番安いので2GB699円だったんだけど、同じ店で先週辺りまで(正月価格で)499円で売ってたの見てるからちょっと躊躇う・・・・
とりあえず週末はまた大須行くから、大須ならもうちょっと安かろうと思うんだけど、それまでPCに送る手段がメール添付しか無いってのもちょっとなぁ
正月価格との差額200円と思えば別に買っちゃえばいいんだけど、なんかなぁ
USBケーブルも大抵取り寄せで時間かかるみたいだしどうしたものか

そしてメアド設定した後で、お知らせメールを送ろうとして、N73で使ってたメモリーカードにアドレス帳がバックアップされてなかったことに気付いたのであったorz
というわけで、N73ホントに最後のお勤めはアドレス表示だったのであった
画面見ながら手打ちで入力っすよ^^;
と、とりあえず(電池切れないうちに手早く控える必要もあって)PCのテキストに書き出したものの、現状だとこれまたS003に入力するにはまた全部手打ちするしか無いんだよなぁ


今日のわんこはS003で試し撮りしたもの

デフォのオート設定だけどちょっと暗いか?
いちいちメールでPCに送るしかないのってもどかしいわ・・・・つーかパケ代勿体無いわ^^;

携帯の充電器壊れた・・・・

2011-01-18 23:57:09 | 模型のこと
というか壊したというか
うっかり端子部分踏んずけて折っちゃったのよね。以前充電器壊れた時はACアダプタ側のケーブル接触不良だったんで、その時の壊れた充電器見つかればニコイチで直せるんじゃなかろうかという気もするんだが、見つからないので仕方ない
今使ってるヤツはノキア製なんだけど、このノキア、世界シェアはNo.1かも知れんけど日本じゃ互換性の無さNo.1で、市販の充電器じゃほとんど未対応だったり、SBショップですら充電器無かったり(オレの使ってるモデルから端子変わったんで、余計に^^;前のヤツはあったんだが・・・)おかげでショップで充電頼むこともできないし、そもそも最近電池の持ちが悪くてフル充電で写真10枚も取れないし待機だけでも2-3日で切れるという有様なんで、ショップで充電してもらっても焼け石に水なんだけどな^^;
というわけでボチボチ機種変というかついでにキャリアも乗り換えようかと思ってたんだけど、これで早急に乗り換えるハメに
しかしこいつは機首変してもカメラとして使ってようと思ったんだけど、これで無理になったなぁ

というわけで残り電池が心許ないので画像少ないけど
首を延長しようとストライプ部分で切断したところ、上半分を紛失してしまい、上側を丸まる自作するハメに^^;

ストライプ部分は1.2mm2枚+0.5mm1枚、その上のフレーム部分は1.2mmのプラ板積層で
首ジョイントは測ってみたら4㎜ボールっぽかったんで、抱えてたパーツの中からBJ04用プラサポのボール軸を調達
繋ぎ目が貧弱だったんで約1㎜幅に細切りした5mmプラパイプ通して、首パーツに2㎜の穴あけてボール軸通して固定
ちなみに下側の接合部もABSとプラ板の接着がイマイチ信用できないのと一応可動するんで真鍮線通して補強した
図にするとこんな感じ

これでノーマルに比べて約1㎜程伸びてるハズ。元々そのくらい延長するつもりだったんで結果オーライ

他に胸部前端で左右0.5mmくらいずつ削って幅を狭くしてみたり(最初は側面全体削るつもりだったが、関節パーツも削らないと露出するだけだし、関節パーツ削ると肩関節の保持が弱くなりそうだったんで前に向けて幅を絞るだけに止めた)マスクのスジ彫りを左右約0.5mmずつ内側に彫り直して小顔化したのだけど画像は無し
ちなみにマスクのスジ彫りはアートナイフの刃を2枚重ねて(1枚の厚みが約0.5mmなんで2枚重ねた時の刃先の距離もそんなもん)、片方の刃で元のラインをなぞってもう片方の刃で彫るという手を使った
そして元のラインは後で瞬着で埋め

これでもう加工するところは無いかなー


遊べとねだってるわんこ

なのだけど、ちょうど伏せたところでそうは見えないな

昨日の殴りアコプリ祭り

2011-01-17 21:23:06 | RO
昼飯食って、灯油買いに行って、なんとかまだ時間に余裕があったんで、前の時最後の狩り中に鯖ってまだスピポ時間残ってたんで切れるまで消化してから集合場所に

約一時間後には7人集合

今回は初めて名無しに行くことに・・・・一旦はなったんだけど、準備中に遅れてやってきた人がクエやってなくて急遽変更
今回こそは名無しチャレンジいけると思ったのになー
ということでおでんに

途中までは順調だったのだけど

打ち合わせも何も無しに進んだんで、なぜだか橋を渡ることに^^;
橋のスコグルブルス経験値無いのになぁ
そしてそのままおでん3マップに進行

羊羹湧き過ぎ

で、コロコロ転がってるうちにボチボチ1時間経ちそうだったんで記念写真撮って撤退

「まだ続ける?」という話もあったが、さすがにここはきついんで素直に帰還

そしてこのままダラダラと雑談
途中夕食や所用で抜ける人も居たけど戻ってきたりで結局19時半頃までみんな残ってた
戻ってきてから3時間もよくまぁ^^;
その後ぼろぼろと落ちたのだけど、さらに約1時間後最後に残ってた人とちょうど戻ってきた人と狩りに行くことに

行き先はME前提ということでニブル村
今回はもう殴りアコプリじゃないっつーことで、Lv合うキャラならなんでも、ということで弓手入り

あと数%でLv上がるんだけど、90代だけあってなかなか上がらず結局2時間ほどがんばって
使用青石は約190個になったのであった

いつの間にか上がってたんでSS撮り損ねたが、ようやく96に~
と戻ってきてからまたさらに1時間ほど雑談して、日付が変わりそうな頃にようやく解散


おまけ
今日久しぶりに♀垢騎士動かしてみたんだけど
実はR後に動かすの初めてで、試してみたら割と硬かったんで調子に乗ってバッタリ出くわした超兄貴に挑んでみたら

案の定というか、返り討ちに遭ったのであった
つーか、鎧壊された・・・・orz


今日のわんこ

午後天気良くなったから雪はだいぶ溶けたけど、まだ残ってるなぁ
結構あったし、午前中まだ天気悪かったもんなぁ
新聞に寄れば昨日の積雪11㎝だったそうだし

さっきまで殴りアコプリの延長でした

2011-01-16 23:52:58 | 模型のこと
昼の。

そういうわけで今日は全然進んでない
首のストライプ部分延長したいのだけど、裏に肉抜き穴が開いてるんでプラ棒詰めて埋めたのと

腕をとりあえず組み立ててみたくらい

なお画像じゃわかりづらいかもだけどでかい方の腕は取説表紙写真

ってか今日は雪がすごかったわ
朝・・・・というか昨夜から断続的に降ってて、でも昼ごろはまだたいしたこと無かったんで、夕方行くのも嫌だし、と切れてた灯油買いに行ったんだけど
午後からますます雪が酷くなり、夕方には5センチ近く積もってた・・・・
各種交通機関は止まりまくり、高速は通行止めになるわ大雪警報は出るわ(これは後で知った)街中は大渋滞で事故も多発と
いやー昼に灯油買いに行っといてよかった~
日が暮れてもなお降り続き、さらに雪が深く・・・・明日朝大変だなぁ

ということで雪の中庭で探索するわんこ

これはまだ昼頃なのでそんなに積もってない

そして場所が違うけど夜

ちなみに見上げてるのは雪の重さで枝垂れてる庭木の枝(たぶん)

今日はTOY祭りだったわけですが

2011-01-15 23:32:44 | 普段のこと
それよりも、
だらけ開店時間までの時間つぶしに覗いてみたゲマのワゴンでこんなものを見つけてしまったインパクトの方が大きかったというか

実写人造人間キカイダーDVDBOX&OVAバブルガムクライシスBDBOX
なんと各2000円!
最初バブルガム見つけて
2万円が2千円かー安いな~、あ、でもBDか。でも安いしなー買っとくか~
などと思いつつ隣の箱引っ張り出してみたら・・・・キカイダーBOXとか定価で45150円だぞ
5%にも届いてない、消費税より安いとか
投売りにも程がある!
ということで確保いたしました
他にもΖガンダムBOX1,2とかあって、それも2000円はバカ安なんだけど、最後まで揃わないんで見送り
つーかメチャメチャ安いのは確かだが、この時期予定外の出費が数千円出てくのは正直痛いんで^^;
というわけで、TOY祭りに行く前に既になんかもう本日のメインイベントは終わった感じにw

それでももちろんTOY祭りは覗いてきて、しっかり買い物してきたんだけど

右端の見切れてる1/144ガバメントタイプが210円、他が420円

RAH220旧1号は確か初期生産の青い方
緑がかった方もあったけど、ちょっと悩んだ上でこっちにした。420円なら両方買ってもいいくらいだがなー
たぶんこの中で一番買い得な値段じゃなかろうか。まぁ中古でヤレてるというのはあるが

リボルテックはバスターマシンディスヌフとコンボイ

FFRディケイドは要するに放送当時売ってた児童向けアクションフィギュア。同シリーズでは他に各種変形(ファイナルフォームライド)する歴代平成ライダーが出てたのだけど、それはさておき
アーツなんかとほぼ同じサイズでバイクなんかは互換性あるんで、これでアーツのマシンディケイダーに乗せるディケイドが確保できたw
正直ディケイドのデザインあんまり好きじゃないから高価なアーツ買うつもり無いんでコレで充分
アーツの方もこの週末再販されたんだけどねー^^;
あとは超合金可動戦士シャアザクとマテフォのLバスト肌色レディ素体
可動戦士シャアザクはもう持ってるはずだが、遊べるからいいや
マテフォはホントは男性素体が欲しいんだが、見つかるのはレディ素体ばっかなんだよなー。終売してしまったのが悔やまれる

そしてコレはジョーシンで買った新品だが

再販されたライダーWCJ
やっぱ基本のCJくらいは欲しいし、魂WEBで仮面ライダージョーカーとスカルクリスタルは注文しちゃったからなー
こうなるとマシンハードボイルダーも欲しいところだが・・・・そのうち安くならんかな、一般売り商品だし。あれ、作りが手抜きで評判悪いこともあって(普通の店には無いけど)高くは無いけど安くも無いんだよな~
あとはノーベル製作用に買い込んだ塗料と真鍮線とか

そしてツレに付き合って久しぶりに名駅方面まで足を運んだところ、近所じゃちっとも見つからなかったガチャのDXサウンドオーズドライバーを発見
7回ばかりまわしてみたところ、トラ、バッタ、クワガタ、ライオン、チータ、サイの6種が出た(トラがダブり)

タカは欲しかったなー
しかしこれ、全11種ってハードルたけぇよ^^;
幸いというか、ガチャ需要はメダルの方に集中してるようなのでまだあるだけマシだが
実際、DXオーズドライバーかガンバライド筐体でも使わなきゃ遊びようが無いメダルよりは単体で鳴るだけ遊べると思うけどなー。プレイバリューもWの時のメモリより高いし

そして家に帰るとリボルテック大全2が届いてたんで、早速付録を開封

中の初号機はこんな感じで厚紙で顔を保護されてた

ちょっと触ってみたが、アクションポーズは違和感無くつけやすいんだが、素立ちはさせにくいなぁ。まぁヤマグチアクションフィギュアはそういうの多いけどw

肩関節が今までとちょっと違うのかな


キッチンでおねだりわんこ

そういえば帰りに家の近くで迷子犬になつかれて家まで着いてきちゃったんだけど、首輪はしてるものの名前も鑑札も何も無い^^;
おとなしいし人懐こいし毛並みも綺麗だったんで明らかに近所から脱走してきたようなんだけど、どこの子なのやら
ウチにはうちの子が居るんで入れるわけには行かないし、紐も無いのでとりあえずどこかに繋いでも置けないし、どうしたものかー
とりあえず親に相談しようと家に入って話してるうちにまたよそに行っちゃったんだけど(それまではオレにくっついてた)
ちゃんと自分の家に帰れるといいんだがなー
夕方交通量多いから大丈夫だったかなぁ
ぶっちゃけうちの子より可愛かったんで、あの子もうちの子にしちゃいたいくらいだったんだがw

腕を細く~

2011-01-14 23:48:13 | 模型のこと
どうにも腕がごつく感じたのでまずは上腕の幅つめ
肘回転軸に対して左右方向に真っ二つにぶった切り、約1㎜詰めて接着

前後方向は同様に詰めると肘関節の丸モールドとあわせるのが面倒になるのでヤスってこちらも約1㎜細く削った

ぶった切って幅詰めたためこのままではフレームが入らなくなるので、こちらも左右約0.5mmずつ詰めた
元の幅が約4㎜で肩関節に繋がる軸が約3㎜径なんで、軸に沿わせるようにハイパーカットソーでスライスし、

このままだとまだ若干太いのでデザインナイフでもうちょっと削いでヤスリで滑らかに整え、角を落とした

肘関節の丸モールドとの境はナイフで削って調整

前腕はどうするか迷ったが、肘関節、手首軸があるため同様に詰めるのは諦め、代わりに前腕を伸ばすことで細く見えることを期待して1㎜角棒で肘方向に1㎜延長

こちら側に伸ばす分には支障無い筈
後で肘内側の装甲を削らないと肘の稼動範囲が減るけど
しかし、元は腕全体長すぎる気がしたから長さも詰めるつもりだったんだが(設定画と見比べてやめたけど)まさか逆に延長するハメになるとはなw
まぁ全長は変わってないから問題ないが

あとは顔のマスクをもう少し、キモーチ小顔にしたいところだが、ただでさえ小さいパーツだから加工するの大変そうだなぁ


わんこ

今日はフレーム

2011-01-13 23:57:44 | 模型のこと
MGかと見紛うようなフレーム構成

とはいえ、やっぱり一部外装パーツに保持を頼るのでフレームだけだと成立しないが
バランス的にはどっちかっつーと胴体にフレーム仕込んで腕とかはフレーム入れない方が細くできたと思うが

さて、これから太さが気になる腕をなんとかして細くするか


玄関先でなつくわんこ

や、画像じゃわかんないけど^^;

ノーベルに着手

2011-01-12 23:09:16 | 模型のこと
ひとまず量産ガンキャノンの完成はさておいて、ノーベルに着手
参考のため各種作例が載ってるであろう模型誌の発売を待ちたいところではあるが、一応本放送時から待ち望んでたアイテムだしなw

まずは外装パーツから切り出しゲート処理
どうせサフ吹くからそんなに気にしなくても良さそうなんだが、ついつい気合入れて1000番まで磨いたおかげで結構時間かかってフレームパーツは明日に
まぁ月曜に録った∀アタマから順に見ながらだったりするけど


かまぼこ板齧りわんこ

残り色塗って一気に組み立て

2011-01-11 23:03:51 | 模型のこと
この辺、途中写真撮ってなかったが、銃をゼファーブルー、額をガイアのニュートラルグレーⅢ、背中の黄色い丸いパーツ真ん中の黒線をフラットブラック、その黒にブルーパール混ぜたメタリックブルーブラックをメインカメラの下地に、クリアブルー+クリアグリーンをオーバーコート
本体グリーングレー部分(関節他)と頭部白パーツをタミヤエナメルダークグレイで、
それ以外はフラットブラックでスミ入れ
今回はエナメルで結構割れた・・・・orz
しかもスミ入れの途中でライターオイル切れてしまったので残りはタミヤエナメル溶剤使ったが、割れたのもライターオイル使ってた時だし、エナメル溶剤普通に使ってもあんまり支障は無いよなぁ、ライターオイルだとすぐ乾くのが便利ではあるが
こんどぺトロール買ってみようかなぁ
ちなみに今回使った綿棒

約30本
多いのか少ないのか・・・・

ということでスミ拭き取ったパーツから組み立て

肩アーマーはダボ削ったのでパーツ合わせた後、青蓋で流し込んで接着
ということで一応明日まで養生

そして片方失くしてポリパテで複製してた胸ダクト
おゆまるから引っ張り出してみた

2つのうち片方はモールドゆがんでるし、気泡入って一部行き渡ってないが、もうひとつはそのまま使えそうなんで、余計な部分切除して塗装せねば
しかしここだけのために色々引っ張り出すのもなんだし、次のキット組み立ててそっちと一緒に塗ろうかなぁ・・・・違う色使う可能性もあるが^^;


というわけで今日のわんこ

∀マラソン中

2011-01-10 22:55:51 | 模型のこと
全話録画して、見てるのは途中だけどね
何度か見たことあるからこういう見方でも一応話が繋がるが、さすがに前にちゃんと全部見たの10年以上前の本放送以来だから、あんまり覚えてないなぁ
そして本日HDDが到着

昨日買いに行かなくて良かったなぁ
∀にはなんとかHDD足りそうだし

それはさておき、黄色く塗ったトコあちこちマスキングして赤塗装
もともと赤の隠ぺい力弱いのを利用して、グレー下地に塗って黒っぽい赤を表現するつもりだったが、ちょっと塗ってみたら黄色く塗ったところが透けて見えるんで、エアブラシもう一本引っ張り出してグレーでまた塗って赤塗り直し
なお使った赤は327番レッドFS11136

光沢のままだったのはちょっと失敗したが、スミ入れはしやすくなったからまぁいいか
(艶消しだとスミ入れでにじみやすく、綺麗に拭き取れない)
塗りの厚さがパーツによって不均一になったが・・・・まぁいいか

あとはメインカメラと額と銃か
ROのチケット切れたし、明日には完成できるかなー・・・・と思ったが、そもそも年末からこっちまともにログインしてなかったなぁ^^;


今日のわんこ