経堂こども将棋教室

将棋が好きなみんな、集まれ!

第1回 「きょうどうみんなの文化教室」開催報告

2024-05-06 13:40:48 | 日記

楽しかったGWが終わってしまいました。皆さんどのようなお休みを過ごされましたか?

経堂こども将棋教室の髙野です。

 

将棋界も数々のイベントが開催されましたが、GWの初日になります。

私が理事を務める「一般社団法人 きょうどうみんなの文化教室」主催で

イベントを開催致しました。

私が担当する「将棋」の道場のほか、

鈴木真衣子先生による

・越前和紙を使ったうちわ

・小筆で名前練習

などの「書道」ブース。

大沢かずみ先生による

・能登七尾の和ろうそくの絵付けワークショップ

を行う「美術」ブース

を設けました。

その模様をご覧ください。

 

将棋はいつもの教室とは違い、大人の皆さんとも熱戦を展開!

 

書道のうちわ作り、美術の和ろうそくの絵付け。

とても素敵な作品が出来ました

 

延べ人数で70名近くの方々にご参加いただきました。

ありがとうございました。

 

この日は「令和6年能登半島地震」の

チャリティーイベントとして開催しました。

お土産は石川県七尾市にある「小山屋醤油店」さんの

お醤油をお持ち帰りいただきました。

とても美味しいお醤油なので、いろいろなお料理に使ってくださいね。

本イベントの収益は経費を除き、義援金として寄付させていただきます。

 

このようなイベントは、コロナ前にも行っており

およそ5年ぶりの開催でした。

いろいろな方々との交流が出来、とても楽しい1日となりました。

また折を見て、企画したいと思っています。

 

ご参加いただいた皆さん、またイベント開催につきまして

ご協力をいただきました方々に深く感謝申し上げます。

 

経堂こども将棋教室 髙野秀行

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする