経堂こども将棋教室

将棋が好きなみんな、集まれ!

将棋の礼儀作法

2015-02-23 13:09:52 | 日記
週明け、東京は春を思わせる暖かな
陽気となっています。
「三寒四温」、春に向けてラストスパート
といったところでしょうか。
気温の変化が激しい季節です。
体調には十分に気をつけたいものですね。
経堂こども将棋教室の高野です。

2月2回目となった21日の教室。
学校の行事などでお休みの生徒さんも
いましたが、A、Bコースともに体験入会
の生徒さんもあり、賑やかの中に
集中力がある、とても雰囲気の良い
授業となりました





持ち駒が綺麗に並べられていて、気持ち
がいいですね

そして今回も頂きました、
「明治ヨーグルトR-1」



もうインフルエンザの心配はないことでしょう

またこの日は安食先生、野田澤先生
がお休みだったため、飯野先生に
来ていただきました。




丁寧で、優しい指導でみんな楽しそうです

この日、とても嬉しかったことがありました。
それはこちら



教室が始める前に、みんなで詰将棋を解き始め
ました。
棋力に差はありますが、上級者がヒントを出すなど
みんなが楽しめる雰囲気を作ってくれていました。
教室のモットーである
「将棋を楽しく、真剣に」がそこにありました。

その反面、ちょっと気になることも。
対局が終わった後のことです。
「負けました」といったあとに、すぐ席を立つ
生徒さんが見受けられました。

手合カードに「○」を早くつけたいのは分かる
のですが、その前に大事なことがあります。

将棋の挨拶は
「お願いします」
「負けました」
そして
「ありがとうございました」
で1局が終わります。

何度も書いていることですが、将棋の対局は
1人では出来ません。
相手がいるから対局が出来るのです。

2人で対局が出来たことを感謝する意味でも
最後の
「ありがとうございました」
はきちんと言ってくださいね。

次回の教室は3月7日となります。
みんな元気で会いましょう

経堂こども将棋教室 高野秀行

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする