にっち・自然に囲まれて

多様な生きものといっしょに生きる雑貨店。

ヴィンテージ「雑誌広告展」始まりました!

2019-05-29 16:36:40 | イベント案内
カフェくるみで、年代物といいますか、
(120年ほど前のものだから、そう呼んでもいいですね)
雑誌というものが始まったばかりのころの、広告を集めてみました。

どれも、なかなか美しいのです。
広告は、物を売るためという目的はありますが、
物が何なのか、ひじょうにストレートに伝えようとしています。




↑ 石鹸の広告もあるのですが、世界最初のブランドといわれる、
 ペアーズ・ソープ(英国)は、今もあり、実物も置いてあります。




↑ コダック社のカメラの広告ですが、
 日本がエキゾチックで、ひじょうに興味を引いたようです。




↑ 赤白のチェックがトレードマークの、ラルストン・ピュリナ社(中央)。
 当時は、朝食用にセリアルなど作っていましたが、
 今は、他企業との合併を経て、世界有数のペットフードの会社に。


興味深い、大判雑誌の広告が、いろいろと並んでいますよ。
見に来てくださいね♬





「カフェくるみ」での展覧会♬

2019-05-24 07:56:48 | イベント案内
現在、カフェくるみで開かれている展覧会は、

やなぎだりょう「気ままにスケッチ展」

この季節にふさわしい爽やかな絵は、たいへん好評です。
あとわずかな期間になってしまいました。

最終日の27日(月)は、柳田さんもカフェくるみにおられます。

月曜日にお時間のある方。
ぜひ、柳田さんにじかに会って、お話を聞いてくださいね!



さて、その次の展覧会のお知らせです。




↑ ポストカードに使っている、ラルストン・ピュリナ・ミラー社の広告は、1903年のもの。


年代物の雑誌広告からは、いろいろなことがわかります。
今から百年以上前のもの。
絵や写真が入った雑誌そのものが、出版されるようになったばかりの時期。
大量生産になってきた企業の商品広告が、
有名なイラストレーターなどを使って始まります。
広告の黎明期ですね。


ラルストン・ピュリナ社の場合は、1894年にアメリカ・ミズーリ州で創業。
当初は飼料会社だったのですが、1902年に、ラルストン・ピュリナ・ミラー社と
社名を変え、朝食用のシリアルを販売するようになりました。
ドーナッツなどのスナック菓子も販売し、この広告はその当時のものです。

で、その後どうなったかというと・・・
いろ〜んな変遷を経て、現在は、ペットフード会社に。
2001年からは、スイスに本社を置くネスレグループが経営しています。
ペットフードというより、いまやペットケアの大手ですね。

というような、時代がわかるヴィンテージ 雑誌広告(大判雑誌)が
カフェくるみに並びます。

ぜひ、お出かけください。





ここ↑にも書いていますが、まことに勝手ながら、
世界の雑貨「にっち」は、6月いっぱい(7月1日まで)、
休業させていただきます。

にっちで販売している、ハーブティー、コーヒー、ジャムなどの食料品は、
カフェくるみで買えるようにします。

また、委託販売の、カントリーヘッジの「サフォークくつした」
ユニークなカエルのついた布製品(携帯入れ、手さげ袋など)、そして猫ブローチは
同じく、カフェくるみにて販売します。

その他についてのご要望にも、できる限りお答えするようにしたいと思いますので、
何かありましたら、6月中はカフェくるみにご連絡ください。

カフェくるみ  TEL 080-3334-3003


にっちの休業は、公私にわたる物の整理のためですが、
7月3日(水)から、再開する予定です。

ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。


6月8日(土)、9日(日)は、

第4回 ガーデン&マーケットin 東和 が、
東和温泉の庭「東和ビオガーデン」で開催されます。



にっちは予定通り、6月中ではありますが、
ガーデン&マーケットに出店します!

ラトビアのバスケット、アフリカのセネガルのかごなど、
新商品も抱えて参加しますので、
ぜひ、見にきてくださいね!






ツバメたちの今。卵を抱いています♬

2019-05-14 13:15:47 | ツバメの家
まず、カフェくるみで開催中の、

やなぎだりょう「気ままにスケッチ展」のお知らせから。

下記は、岩手日日新聞に掲載された記事です(5月4日付)。
まだ展覧会をご覧になられていない方、
ぜひ、お出かけくださいね。

今の季節にぴったりの、さわやかな絵の数々に
ひじょうに心地よい気持ちにひたれます。





さて、この季節は、何と言ってもツバメです!


うちの「ツバメの家」で巣づくりを始めたツバメたち。
今は、メスが卵を産んで温めているところです。


こちら↓は、オスのツバメ。
ツバメの家の、すぐ外の電線によくとまって、
見張り役をしています。





こちら↓は、今年も電球の上に新しく巣をつくり、
しゃがんで卵を温めているメス。尾羽の先が、ちょっと不ぞろいですね。






メスが、外から中に入ってきたところ↓




↑ 尾羽が広がった状態は、こんな感じ。右の尾羽の先がちょっと短いですね。





↑ そのままターンして、巣のところに向かいます。
 尾羽をすぼめると、右の尾羽の先が短いことがはっきりします。



メスが入ってくると、オスもやってきて、
そばにとまって、見守っています。




↑ 羽づくろいしてますが、なかなか美しいですね。




↑ オスの尾羽は、2本、すっと長いのがわかります。





↑ 巣の中にいるメスを、さらによく見ると・・・


尾羽の片方の先が、折れてないのがわかります。


この特徴をつかんだら、うちのメスがしだいにわかるようになってきました。






↑ これもメスです。いろんな角度によって違って見えるので、
 ここでは、折れているようには見えません。


なんども肉眼で見て、さらに写真で記録して比べていくと、
いろんなことがわかってきておもしろいです♬




ひなの誕生が・・・待たれます😁

  
  






アートクラフトフェア、今回もすごい人出!

2019-05-08 10:48:00 | 東和&土沢ニュース
連休後半に開催された、土沢アートクラフトフェア、
無事終了しました。

5月3日、4日だったのですから、今ごろいうのもなんですが・・・
フェア前の準備から、当日、そして終了直後と、
猛烈な忙しさで、ブログのほうは、さっぱり更新できず、
たいへん失礼しました🙇‍♀️


300店舗を超える、手作りの店が並び、
それはそれは壮観だったと思うのですが、
まったく見ることができず、ほとんど写真を撮ることもできず、
これまで体験したことのない忙しさでした。


で、駆け回っているときに、あれ、この人は?
と思って立ち止まって、携帯で撮らせてもらったのがこれ↓





巨大な木彫りのフクロウとともに歩いていた、
菊池哲夫さんです。
撮らせてくださいね、と許可を得てパチリ。
近くにおられた子供連れのご家族も、
いっしょに撮りたい、と話しかけておられました。
このフクロウ、くちばしが、パクッパクッと動くのです。

でも、一瞬のことで、さようならと仕事に戻りました。


もう一つだけ、写真に撮ったのは、

東家一太郎さん、美さんの、浪曲ゲリラライブ!





ちょうど直射日光の当たるところで、
お客さまは、まぶしそうでしたが、
浪曲ライブが始まったときに、パチリ。
また、すぐに走って仕事に戻りました。

それにしても、県内だけでなく、東北ほか他県からの
多くのお客さまに来ていただき、
土沢に住む人たちは、もうびっくり、口あんぐり、でした!
すごいことです。


というわけで大型連休も終わり、土沢商店街は、ふたたび静かな日々に戻っています。

いきなり団子も好評でしたが、
ふだんから、こっぽらの「カフェくるみ」にあって、
カフェで食べられるし、(冷凍でも)持ち帰りができるということが、
少しでも伝わったかな、と期待しています。

たいへん素朴なおやつですが、いきなり団子
子どものころから食べていた懐かしのおやつを、
ここ土沢で販売できるなんて、
人生ってわからないものですねえ。



カフェくるみでは、やなぎだりょう「気ままにスケッチ展」
好評開催中です♬






ぜひ、ご来店くださいね!