志情(しなさき)の海へ

琉球弧の潮風に吹かれこの地を掘ると世界と繋がるに違いない。世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

県立博物館・美術館に行くと多様なイベントがあることがわかります。フライヤーの一部!

2023-11-20 04:53:10 | 表象文化/表象文化研究会
まめに博物館や美術館の訪問をしているわけではないので、新鮮な驚きがあります。『皇室の美と沖縄のゆかりの品々』の展示もあったのですね。その編集された冊子の中に気になる写真があったりして、23ページの冊子をもらってきました。また『おきみゅー通信』があって、季刊で催し物の案内をしています。
 いつぞや病院の待合室でフライヤーを見つけてびっくりしたこともあったのですが、一般県民が目に着くところに配布しているのですね。病院もあまり行かなくなったので、たまにサイトを検索する必要がありそうです。
 今年も早くもやがて12月です。久しぶりに博物館・美術館講堂を利用させていただくことになり、その準備などで、忙しくなっています。
 来年2月に「沖縄表象研究会」としてもフォーラムをする予定ですが、その準備もする必要があります。やれやれ!


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。