両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

HBで米粉ケーキ

2023年04月29日 | つぶやき
数年ぶりに出してきたHB。


そして作るのが、
「米粉ケーキ」。パウンドケーキになります。



久しぶりにHBを出したのを見た息子が、
「えっ!!パン焼くの?何パン?何年ぶり?」
予想以上に興奮気味(;^_^A


米粉のケーキだと伝えると、
少しがっかりしていた顔をしていました。
が、そのうち、米粉のパンも焼いていきたいな。


で、出来たのがこちら。





で~ん!!上から(;'∀')


これを見た息子が、
「パンじゃん、これ!!(-_-;)」


まあね、見た目はね(;^_^A


前回失敗した経験があったので、
ふたを開けるまで心配でしたが、
なんとか大成功(^^♪


お味もなかなかでした。
母にも食べてもらい、
「おいしい!!」をいただきました。


そんな母は今日からショートでございます。
今回から新しいプランが発動していますので、
3泊4日ではなく、2泊3日で帰宅します。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヴニール ドゥ アンネフランク

2023年04月28日 | つぶやき
我が家のバラが咲きだしました。

トップバッターのバラがこちらのバラ。

『スヴニール ドゥ アンネフランク』






とても可憐で、色味も好きなバラです。


主人が3月からこちらに戻ってから、
マメに手入れをしているからか、
ほかのバラも蕾がちらほら出来ていて、
咲くのが楽しみでもあります。


ちなみに、我が家の裏のお宅のおばさんも、
密かに我が家のバラをチェックしてまして、
何気に、


「わたし、バラ好きなのよね~」


と聞いてもいないアピールをしてきます(;^_^A
そして、かなり、


圧が強め!!


まあ、タイミングが合えば、
そして主人の許可が出れば差し上げようかな(;'∀')
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年間

2023年04月26日 | 訪問リハビリ
今日、9年間お世話になった訪問リハビリの
最後の日となりました。


長いですね、9年。


こちらの事業所の訪問リハビリに変わり、
メキメキと状態が良くなった母でした。


ある一定の状態になってからは、
現状維持をメインにやっていました。


今日が最終日ということで、
ご挨拶をしたあと、外は雨なので、
いつも通り室内でのリハビリとなりました。


母はというと、
訪問リハビリがなくなるのはうれしいけれど、
「ショート」というワードが出るたびに、
顔は曇り、不機嫌になる様子を見ると、
どっと背中にのしかかる負担と、
大きなため息が出ました。



でも、いいんです。
もう、決めたので!!


母は母の人生を、
わたしはわたしの人生を歩むのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウント

2023年04月23日 | つぶやき
義弟のお子さんが4月から高校に入学した。
一応、主人の兄弟関係にはお祝いが行き来する。


正直、めんどくせー、と思っている私です。
ちなみに私の姉妹間では無しにしています。


で、お祝いを送るにあたりまして、
カレンダーのチェックから始まります。


なぜかって?
そりゃ~、お祝い事ですからね、
日取りを見るわけですよ、
届くであろう日をですね。


昔、何も考えずに送ったら、
まあまあ、遠回しに嫌味を言われましてね。
そこから学びましたよ。


コイツに送るときは、
カレンダーのチェック!!( ..)φメモメモ


でもね、その日に受け取るとは限らないのですよ。
それでもね、気にするんですわ、お相手がね(-_-;)
ちなみにわたしは一切考えませんわ。←きっぱり!!


でね、送りましたよ。
でもね、ここでも主人から一応LINEでね、
わざわざね、お祝いを送った旨を伝えましたよ。
これもルールに入っています。


そうしたらですね、いつもは、
既読スルーの常連さんがね、
即既読になり、電話がかかってきましたよ。
驚きましたね、子供の威力!!


どれぐらいでしょうね、
20分ぐらいは話していたでしょうか、
もちろん、主人がね。
途中、私のそばに来て、
「代われ!!」のオーラを出しましたが、


ガン無視ですっ!!


話す必要はないですし、
主人の兄弟間のことですから。


電話を切るなり、
一部始終を完コピしたように話す主人。


まあまあ、義弟夫婦は相変わらずです。
マウントパフォーマンス!!


昔からです、この夫婦。
特に我が家にですね。
嫁の比較、嫁の実家の比較、子供の比較、
親戚の子供の比較。
あらゆる比較です。


今回は子供ですね。
「うちの子は公立に入学しました!!


で?


それが何か?ですよ。
お互いに子供が行きたかった高校に行った、
それだけです。


まあまあ、
マウントが止まらなかったご様子。
出るわ、出るわ。
よかった、電話を代わらなくて。


次は大学でしょうかね、
国立でマウントでしょうか(笑)
変わらない人って、どこまで行っても、
変わらないんだなあ~、なんて呆れてしまった。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談

2023年04月22日 | つぶやき
昨日、ケアマネさんが来て今後のことを相談。
結論としては、

①施設入所はせず、このまま在宅介護。
②ショートステイを毎週使う。
③訪問リハビリをやめる。
④母が自宅に一日いる日を少なくする。


まず、母の希望、私の希望を確認。
母はもちろん「自宅で生活したい」です。
わたしは「そろそろ在宅介護は卒業したい。
施設入所には正直まだ迷いはあるが、
現状を改善し、心身面での負担軽減をしたい」。


希望を踏まえ、今の母の現状とサービス内容の再確認。
必要なサービス、どちらでもいいサービスと分けた。


まずは施設入所の件は、
5月からコロナの対応が大きく変わります。
そして最近の感染者が少ないですが、
施設としての面会対応は今まで通りとのこと。
(週一回の10分面会)
週一回の面会だけではね・・・と正直思った。


今の母は私への依存が強く、
「見捨てられ不安」が強くなる可能性がある。
生活の質も落ち、意識が落ちるは避けたい。


なら、今すぐ施設入所ではなく、
どう在宅で介護を継続するのがベストか?


ショートの回数を増やす、しかない。


ショートの期間を3泊4日→2泊3日にし、
月2回の利用から月4回の利用に。
デイサービスは週5→週4の利用。
訪問看護は今まで通り、月2回で継続。
訪問歯科も今まで通り、月1回は継続。


止めるものは、訪問リハビリ。
正直、ずっとモヤモヤしていたサービスでした。
もう卒業してもいいのかなっと思い、
今月あと1回で終わりとさせていただきました。


今まで母に合わせた形の介護サービスでした。
が、今回は8割ほど私の意見を尊重してもらう形での、
新たな介護サービスの形ができました。


ケアマネさんも言っていました、
「この先もどんどん変えていけばいい。
ダメなら変更していけばいいし。
ごめんね、気づいてあげれなくて。
そうだよね、ずいぶん長い間介護しているもんね」


最後の言葉を聞いたときは涙が出そうになった。


頑張ればできちゃうんです、
だって15年頑張ってきていますからね。
無理すれば今まで通りできるんですよ、
ずっとそうやってきましたから。


でもね、それ、もう止めたいんですよね。
自分をだますこと、止めたいんです。


今回思い切って相談してよかった。
今更ながら、ゴールが見えない頑張りは、
しちゃいけないんだなってこと。
ほんと、お恥ずかしながら今更ですね・・・(-_-;)


今後、母の状態が変化したり、
私自身の考えも変化すると思ます。
その時は今回のようにひっくり返す勢いで、
現状を変化させた方がいいのだと勉強になった。


いやいや、まずはスッキリしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする