Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

眠りを破ってまで生じる咳症状に悶絶する日々を過ごして

2024年05月17日 23時59分59秒 | Weblog

(黄砂を舐めている日本人のなんと多いことか。自分もそうだったけれど。)

【黄砂に吹かれて】



過去ログでも語ったが、今年の4月中旬から謎の咳症状で悩んでいる。
当初は、発熱こそなかったが倦怠感や熱っぽさもあっての咳症状という総合感冒的な状態に陥った。


そこでたまらず近所の町医者へ飛びこんだら、「これは黄砂による気管支障害だろう。もしそうなら、かなり長引くおそれあり。」と診断された。


おそらく、当時のその診断が正しかったらしく、この1か月たった今でも、発作的に発現する咳症状が治まることがなく、3か月前から予約していた歯科検診の予約もキャンセルしなくてはならないほど続くことになった。


なお、日中だと1時間以上も咳症状がない時もある代わりに、発現すれば吐きそうになるほど連続して咳が続くこともあったりと、日常生活に支障がある状況だ。


自分自身としては、時に苦しく、夜も寝られないタイミングがあるだけだが、第三者からしてみれば昨今のコロナ騒動を経験しているから、マスクをしていてもゲホゲホやっているのは不快に皆さん感じていることだと思うから肩身が狭い。



【蜃気楼かも知れない】


結果かれこれ4回も町医者に通って、処方薬を変えたり、レントゲンを撮ったり、採血したり、様々対応しているのだけど、これといって良くなっておらず、もしわずかでも回復傾向にあるのなら、それはあくまで牛歩的だ。


もう本当に治らないんじゃないかと諦めも出てきているのだけど、医者が諦めている様子もないので、もう少し粘ってみようかという心境にはある。



【夢の中、悲鳴を上げる】


そうはいっても、夜寝ようかとしているときや、まさに睡眠真っ最中の際も、咳発作のタイミングが発現しようものなら、先方も容赦がないので、こちらは辛くてしんどい。


食事中の発作もそうだけれど、前述で語った通り、定期的に通っていた歯医者のメンテナンスに行けないのは、最近の口腔事情を鑑みると心苦しいんだわ。



【わかっているつもり】


これまで複数の医者や薬剤師からのコメントおよび自分自身の解釈を重ね合わせると、世の中の様子や今の自分の状況等って、次のようなプロセスになっているものと推察している。


4月初旬から中旬にかけて、黄砂が大量飛来した。

長いコロナ過でマスク生活が長かったこともあり、黄砂があろうが花粉が飛ぼうがマスク解禁となった以上、マスクをしない人が増えた。

マスク生活が長かったため、マスクに慣れていなかった人の多くが、本来、人間は鼻呼吸するべき生物であるところ、クチ呼吸するように慣れてしまったため、マスクをしなくなって黄砂を口から吸いこんだ人が過去にないほど多く存在した。

人間の臓器の中で唯一、大気と直接つながっている器官、それが肺(気管支)であること多くの人が失念しているか理解していない。

黄砂の怖さを東日本の人ほどあまり分かっていない。

その結果、多くの人が気管支炎のような症状に悩まされ、あげく世の中から咳止め薬が消失している現状において、なおさら当該患者が収束しない傾向にある。

その代替薬に漢方であるとか抗生物質が投与されるケースがあるが、もちろん前者の効能なんか未知数だし、今の状況って後者のほうは感染症でもないわけだから、効くわけがない。

最終的に、喘息(気管支・咳など)となってしまったり、同様に診断されてしまうことになり、処方されるのは喘息対応薬(飲み薬&吸入薬)となる。


→今、自分はまさにの段階にある。(せき喘息と診断されています。)


ある日、飛び込んだ町のクリニックで応対した出張医師(超大手大学病院所属)によれば、

今、貴方と同様の症状を訴える人が相当数存在する。ニュースにこそなっていないが、咳止め薬が品薄になっていることを含め、認知度が低すぎる状態にある。コロナやインフルの様に、世間の話題になっていいはずなのだが・・・」


とボヤいていた。
自身が苦しいのだから、個人的に周りはどうでもいいのだけどね。



【彷徨う旅へ】


まさに個人的な都合だけど、来月6月はおそらく今年、上半期で最後の旅行を兼ねたライブ参戦のため、広島行きが決まっている


飛行機の都合で、もう本当に「行ってこい」だけの強行軍だけど、楽しみにしていたところなのよ。
でね、当初は予定どおりとなるかということと敵は暑さだけかと想定していた。


しかし、ここに来てまさか自分自身の体調不安もそれに乗っかってくるとは思わなかった。
もう若くはないんだなぁと実感するとともに、残りの人生、決めた旅行計画だけはどうにか楽しく過ごさせていただきたいものなのだが。



【PS/まさに負の連鎖】


2,3日前、自家用車の半年点検を行ってきたんだけど、前方の両タイヤハウス近辺から異音がしていたので、ディーラーに見てもらって調整してもらったのだけど、わずか2日でそれが再発。


なんなら異音がより大きくなったようにも感じるほど。具合が悪いのは自分だけでいいんだけどなぁ、明後日に自車が入院だってさ、トホホ。


明るいニュースが今のオレには欲しいんだけど。
まあ、何でもいいんだけどなぁ・・・





(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ



(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする