すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

結びの会 弥生の弐

2014年03月22日 15時11分52秒 | 結ぶ会

 ランチ予約の ”蔵や”さんへ

 ランチセット
 店内は 着物姿の女性ばかり

 
 食事が済み 
 なつ様の 旬の筍、菜の花の 牛首の紬

 襟裳とは 自作のビーズを

 てる様も 牛首の小紋


 初参加のかな様は お母様の紬にエジプト模様の名古屋

 ゆみ様は大島紬

 私といえば 桜の手書き名古屋帯で。


 本日のお披露目は終り メインの ”お香遊び”
 ”むろやの園”にて
 お香、煎茶、抹茶。
 江戸中期のお雛様
 明治25年のお雛様

 まずは お煎茶をいただく。
 

 いよいよ待望の ”お香”
 今年のテーマは ”三宝香” お彼岸にちなんで(空海さんの命日)
 お香を 三種類それぞれ 試み 内ひとつを最後に香りを回し

 
 名前と 仏 法 僧 (3種類のお香の名前)の中から選び 筆で描く

 最後に 名前 選香 正解を

 20人参加の中で 9人正解  
 メンバーさんの中では ゆみ様、なつ様、かな様でした。 
 優美な香りのひととき。。。 別世界を垣間見たひとときでした。

 寒い中 
 ちょつと 温まりたく 喫茶店へ

 春分の日 ”花香遊”で 楽しゅうございました。。。。

 ”いにしえの 雅な香り われ忘る ”




結びの会 弥生の壱

2014年03月22日 10時37分12秒 | 結ぶ会
 桜の便りに 暖かい春の日を期待したのに
 なんと!! 山口市では 
 彼岸の中日に ”柳井まつり”へ。
 在来線で 柳井へ。 
 白壁道りまで 5分 
 懐かしい?! 
 美人の彼女 

 ”雅びに遊ぶ館”で 童心に帰り
 お坊さんめくり  
 最後に 笑うのは?
 ”貝合わせ”
 出来なかった 
 投扇興は 時間が合わず  
 模範試合の 百人一首かるたを見て


 佐川醤油蔵
 を見て 

 柳井絣を見学、古布と小物イロイロ展。。。など
 時間も忘れ 楽しいひととき。
 ランチ予約に向けて。。

 ” 祭りにて 日本文化 再発見!! ”




青春

2014年03月19日 13時16分57秒 | 子供たち

 年長の孫が 今年高校に進学。
 春休みということで 遊びに帰郷。
 小学生のころから バトンをやり 中学に入り
 吹奏楽部のホルン担当。
 土日も朝から夕方までの練習だったという。
 厳しい試練の中 コンテストに挑戦!!
 金賞獲得 

 ドラムメイジャーとして
 
 頑張り 悩む時もあったろう。

  高校に進学しても続けたいという。
 
 なにかに挑戦するという 若いエネルギーが
 きっと 将来この子を成長させると思う。
 
 お嫁に行くまで 元気でいたいなー!!

 ”頑張りが いつか花咲く 夢乙女”





ひまわりクッキング 弥生

2014年03月17日 09時40分34秒 | 料理

 3月のの料理教室は 和食の基本の基
 白和え、野菜の煮びたし、肉じゃが、茶わん蒸し
 初心に帰って 出汁取りから
 昆布とかつおを使って 一番出汁を取り 
 
 本日の材料

 きゅうりの白和え
 きゅうりに違和感を感じたけれど 調味料に
 味噌の代わりに マヨネーズを使う。 えっ?

 サラダ感覚で

 小松菜と油揚げの煮びたしは薄味で上品なお味


 肉じゃがは 
 お肉と野菜をしっかり炒め だし汁で煮込み調味料を加えて
 汁けがなくなるまで煮込む。


 茶わん蒸しは 出汁と卵 3対1
 えびの背ワタを取り
 
 蒸し器6~7分で

 懐かしい味。。。。土鍋で炊くご飯
 20分余りで
 おこげが 出来て 嬉しい!!


 基本の基に帰った優しい味に 和食の素晴らしさ再確認。


 ” 優しさの 味思い出す 母の味 ”





バースディー

2014年03月15日 19時16分14秒 | 料理

 老後の夫婦にとって 大イベント?!
 3月15日 旦はんの誕生日
 娘からのプレゼントに 満杯の笑顔!!
 これからは 美味しい物を少量ということで。
 大吟醸の
 ぬたあえ、とろろの 小鉢に
 寒ブリの刺身
 ヒレ肉を

 ちょっと焼いて
 少しか 食べれなくなった私達 
 
 愛する?! 旦はんにプレゼント

 大好きなマロンケーキ
 御相伴にあずかって私も

 話を酒の肴に 大吟醸も

 飲んでしまいました。
 4人の子供たちが それぞれ家庭を持ち 孫も生まれ
 皆 つつがなく生活していることが 私達夫婦にとって
 最高の誕生日プレゼントです。!!

 ” 幸せの 陽だまり続く 春の日に ”