アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

夏ソバ冬うどんじゃけん

2021-02-06 09:00:30 | メシですけん
 寒うなると食べとうなるものに、うどんがありますけん。

夏ならソバを頼むトコロじゃが、冷え込むときにはやっぱりな。

島崎藤村の「夜明け前」を読むと、めでたい席のシメにうどんを打つちう描写が出てくるけん。

雪深い木曽のごちそうなんじゃね〜。

全国的にもそうなんじゃろか?。

わしも、北は稲庭うどんから、南は沖縄そばまで食うてきたけん。

沖縄そばって、やっぱりうどんの一種だと思うんじゃが……。

んでも、やっぱり口に合うんは九州のうどんかのう。

コシのないやんわり麺と、しょっぱいダシ、そしてトッピングは丸天。



桜美林大学の近くにあるあの店には、たま〜にいってしまうけん。

あの丸天、切らずにかぶりつくのがわしの流儀じゃ。

はふはふいいながら、ずずってやると、おなかの底からあったまるカンジ。



夏に食うてもんみゃいじゃけどね。

んでも夏は夏で、ザルをずずってやるのがイキってもんじゃろ。

いま気づいたんじゃが、サブジェクトが冬虫夏草っぽいけん!。