goo blog サービス終了のお知らせ 

宮代NOW(出来事編)

埼玉県宮代町及び周辺のもろもろ情報

夏の花の王様・ヒマワリが見ごろ 春日部市・牛島古川公園2期

2009年08月06日 12時54分54秒 | その他ニュース
春日部市牛島古川公園2期(春日部市牛島牛島493番地1)のヒマワリが見ごろを迎えている。





牛島古川公園2期は、春日部市の児童センター「エンゼル・ドーム」に隣接する約9,550平方メートルの公園。



古利根川沿いの遊歩道など、散策路としても適している。



この公園や遊休地などを利用して、季節の花が植えられ市民の憩いの場となっている。



春には「ひなげし」に、秋には「コスモス」などが目を楽しませる。



現在植えられている向日葵は、ハイブリッドサンフラワーと



ルビーエクリプスの2種。



詳細は不明だが、昨年は2万5千本を超えるヒマワリが植えられており、今年も同様の規模と見られる。



ハイブリッドサンフラワーは、ひまわり迷路風の作りとなっており、ヒマワリの中を散策できる。




見ごろを迎えたヒマワリをと、平日にも関わらず夫婦連れや「エンゼル・ドーム」を訪ねた子供連れなどが、ヒマワリの花を楽しむ姿が多く見られた。



春日部市のHPによろと、開花時期は7月下旬~8月中旬ごろまで 。



スックとたった太い茎に、大輪の花を咲かせるハイブリッドサンフラワーは見ごたえがある。



青空の下で出会いたいところ



一方、ルビーエクリプスは繊細。



それぞれの花の色合いが微妙に違って個性的。



じっくり向き合っていると、つい、時間を忘れてしまう。



牛島古川公園Ⅱ(2)期は、東武野田線藤の牛島駅から徒歩約10分。
広場南側に駐車場がある。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。