La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

パティスリーオノのレディフロマージュとオノレット

2018-05-31 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
稲村省三氏の元で修業され、「ショコラティエ・イナムラショウゾウ」でシェフ・パティシエをされた小野洋幸氏が金沢にオープンしたパティスリー・オノ
行く前からとても楽しみでした。

レディフロマージュ。
下の台がジンジャークッキーっぽいんです。フロマージュの中はフランボワーズのジュレが。





ふんわりとした分厚いチョコレートのスポンジ。酸味のある系のクリーム。



2018年5月購入

「駅から5分.3」 くらもちふさこ

2018-05-29 | book/comic
「駅から5分」.3くらもちふさこ

事故を起こして精神的に不安定なタクシー運転手、生徒会長圓城さんにあこがれている女の子、家を買ったばかりのお母さん、友達が引っ越してしまったばかりの子、圓城姉に恋した社会人。

と、話は花染神社の圓城姉弟を中心に巧妙に糸と糸が交錯する。

旬をいただく

2018-05-28 | 食べ物 未分類
空豆とたけのこを頂きました。

今回、はじめてたけのこを圧力鍋で茹でたら、うまくいったので、これからは圧力鍋にしよう。

たけのこごはん、たけのこのお味噌汁、たけのこのおかずもいろいろと、空豆は塩茹でそのままいただいたり、ペンネでイタリアンに。

旬をいただくって嬉しいことですね。

春の白川郷②

2018-05-27 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
郷土建築や家並み保存にいち早く気付き、それを白川郷の住民に説いた方、そして協力して保存した方々の先見の明に感服します。

全体的な保存ができたからこそ、世界遺産に登録されたと思うし、国内外から観光客が来るのだと思います。





 

白川郷の中の「和田家」の見学をさせて頂きました。





  

お昼ご飯は白川郷の中のお店で郷土料理を頂きました。




春の白川郷①

2018-05-26 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
初めて白川郷に行ってきました。

小高い山に登ると白川郷が一望できます。



こんな感じで観光客がいっぱいです。






 

 

 

 

 

  

居住されている方々が春の花を咲かせていて、とても美しかったです。
外国の観光客の方が「自分の故郷と似ている」という人がいるのもなんとなく分かる。

映画「エヴェレスト 神々の山嶺」

2018-05-25 | cinema/観劇/舞台
エヴェレスト 神々の山嶺

ネパールの首都カトマンズで、山岳カメラマンの深町誠は1台の古いカメラを見つける。そのカメラは盗品ですぐに没収されてしまうのだけれど、イギリスの登山家ジョージ・マロリーが、1942年6月8日にエベレスト初登頂に成功したのか否かという、登山史上最大の謎を解く可能性を秘めたものだった。

深町は、没収した人物が羽生丈二ではないかと確信する。深町は羽生の過去を調べ、彼のエヴェレスト登頂を写真に収めることにするのだが。

私の集中力がなかったせいなのか、魅力的そうな話なんだけれど、緊張感がキープできない。

役者の演技もよいし、なんでだろう?登山シーンが少なくて、登頂の厳しさを感じる時間が少なかったからなのか???

そういえば、あれだけの山を個人で登るというのも??だしなぁ。

大辻のますの寿司

2018-05-24 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
大辻のますの寿司をお土産に。

HPより。

大辻では、「酢飯」の下に「ます」を敷く伝統的な「逆さ造り」製法でます寿しをつくっています。

「逆さ造り」製法では、ますの旨味が酢飯に逃げていかないため、凝縮されたます寿しの美味しさをたっぷりと味わうことができます。

昔、全てのます寿しは「逆さ造り」製法で、富山県民は蓋の上でひっくり返し笹ごとナイフで切ってます寿しを食ます。


富山春の旅:雪の立山連峰

2018-05-23 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
春の旅なのに、雪山。。。

防寒対策は万全で、むしろ、大袈裟にしすぎたくらいでした。フリースの上にウィンドブレイカーを来て出ました。

本当はマフラー、手袋、毛糸の帽子、インナーのダウンベストなども持ってきたのですが、寒いは寒いのですが、日差しが出て風もなかったので、耐えられない寒さというほどではなかったので、使いませんでした。















お昼ご飯は持参したお弁当をバスの中で頂きました。

その後、まだ自由時間があったのですが、あまり体調がよくなかったのでバスで休むことに。

山から降りて、落差が日本一という称名滝を見に、レッツゴー。



一番高いところからの滝ではなく、写真で左側の滝です。

この先は立ち入り禁止だったので、この写真で精一杯でした。



山頂は大雪でも、麓はすみれが咲いています。


富山春の旅:立山室堂平雪の大谷

2018-05-22 | 北陸/中部旅行・イベント・グルメ
春なのに、春の旅なのに(笑)

 

バスツアーで参加。
いやはや、バスガイドさんが面白い方だった。話術がすごい。
内部の話もちらほら(お客さんに「個人情報だ!」と言われていました)。埋蔵金伝説から、ブラタモリの話まで。そんな面白い話を聞きながら、バスは進み、徐々に雪が深くなっていきます。



とうとう、目的地近く。バスの窓から見る雪の壁面、近い!高い!





雪の大谷だけだとスケールが分かりにくいので、みなさんバスが通るたびに撮影します。あ、私もだ。



おやつ。