惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

大人の贅沢企画世界一の朝食会に参加しました。

2022年07月31日 | Weblog
今日は一関市に来ていますが、最高気温が盛岡の33℃より高い35℃の猛暑日でした(@_@)



食はいのちの理念に基づいて農畜産物一貫生産の6次産業に取り組む館ヶ森アーク牧場さんです。




今朝は館ヶ森アーク牧場さん主催で毎年行われている世界一の朝食会に参加しました。




朝食会は朝8時のスタートです。
産みたての卵や採れたての野菜をその場で味わえる大自然の中で行われるプレミアムな朝食会です。




《冷製スープ》
牧場産野菜を使ったヴィシソワーズです。




《サラダ》
館ヶ森高原豚とカシューナッツのパテ フォアグラ風バルサミコソース ※パテを写していません(@_@)




《パン》
アーク牧場産の無農薬有機小麦の手作りパン 焼きたて2種 ハイジの白パン・くるみパンです。




《卵料理》
有精卵昔たまごのジャンボオムレツ 自家製トマトソース添えです。




《チャコールグリル》
館ヶ森高原豚のつくりたて無添加生ソーセージの炙り焼です。
何と《メイン》館ヶ森高原豚リブロースステーキは食べるのに夢中で写していませんでしたm(__)m




《デザート》
ミント芽吹くミニポット 自家製ヨーグルトのクレームダンジョンです。




ご家族で参加されている方もいらっしゃいました。
ここでしか味わえないこだわりの食材でつくる優雅で贅沢な朝食です。来年も開催されますよ(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京でサマーセミナーでした。

2022年07月30日 | Weblog
今日はジャパンホームベーキングスクールのサマーセミナー2022でした。



セミナーは大阪会場、福岡会場、東京会場、名古屋会場、札幌会場で順を追って開催されます。




私は所属が東京本校なのでセミナー会場はTOC有明でした。
会場内はソーシャルディスタンスとアクリル板のパーティションでコロナ対策がされています。




講師の先生は2013年にも特別講師を努めて下さったカナダのマリオ・フォーティン先生です。




生地の分割や材料合わせなどに重宝するドレッジとエプロンをおみやげに頂きました(^_^)/




セミナーでは7種類のパンを習いました。
広い会場ですが大型モニターで手元を見ることが出来て同時通訳の方もいるので問題ありません。




そんな7種類の素晴らしいパンを




全種類試食出来ます(*^_^*)




JHBSセミナー恒例なだ万のお弁当です。




とても美味しくいただきました(*^_^*)




マリオ・フォーティン先生(ポスター)と記念写真を撮りました(笑)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味ゴーヤサラダで夏バテ解消

2022年07月29日 | Weblog
今日も酷暑の盛岡でしたが、明日の予想気温も35℃の猛暑日です(*_*)



盛岡市お隣の田園都市矢巾町です。田んぼの稲も秋の収穫に向けて順調に成長していました(^_^)/




今日は仕事で矢巾町役場に行ってきました。




矢巾町からの帰り道に産直で今年初の岩手県産しかも盛岡市産のゴーヤに遭遇しました。
5歳の孫も美味しいと言うゴーヤの下処理の方法を何回かブログにアップしていますが、
今回は“これだけは絶対押さえておきたい”というポイントを整理してアップしておきます(^_^)b




ゴーヤを縦半分に切って種とわたをスプーンで取り除いて5mm巾程度にカットします。
わたに強い苦みはありません。むしろわたを少し残しておいたほうが美味しくなります(^^)




ゴーヤに大さじ4の砂糖(我が家はキビ砂糖)と小さじ1の塩を加えます。
ゴーヤが汗をかくぐらいまでよく揉み込んで10分置くと苦みを含んだ水分がこんなに出てきます。
沸騰したお湯に汁ごと入れボコボコと再沸騰してから10秒でザルにあげ素早く氷水で冷やします




余分な水分を絞って下処理の完成です。
この状態で食べても美味しいのですから、このゴーヤで何を作っても美味しくなるのですよ(^_^)/




トウモロコシを皮付きのまま電子レンジで5分間加熱します。




根元1〜2cmを切って皮の先をつまんで引っ張ればツルっと皮が剥けてヒゲもとれます。
何年か前にテレビ番組でこれを知ってからトウモロコシの処理はこの方法1択になりました(^_^)v




包丁で粒を削ぎ落とします。




トウモロコシとツナ缶とカツオ節でゴーヤのサラダを作ります。




下処理をしたゴーヤにトウモロコシとツナと半量のカツオ節を加えます。




好みの量のマヨネーズと淡口醤油も加えて混ぜ合わせ残りのカツオ節をかけて完成です。
苦みに食欲を促す効果がありビタミンも豊富なゴーヤのサラダで夏バテ防止と解消です(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器が大好きな1歳の孫です。

2022年07月28日 | Weblog
今日は気温が32℃の盛岡でしたが夕立で暑さが少し和らぎました。明日は気温35℃らしいです(*_*)



楽しそうにピアノの鍵盤を叩いているのは1歳8ヶ月になる孫です。
音が鳴る楽器が大好きでピアノはもちろん置いてあるギターも音を鳴らして喜んでいます(^_^)/




FaceTimeのスクショでした。私があまりにデレデレ顔なので写真は自主規制でぼかしました(笑)




教師の先生方の授業です。




オートミールと黒ごまを配合した生地をオーブン皿に並べて電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら照り卵を塗ってオーブンで焼成いたします。




オーブン皿の真ん中に仕切りを入れて、2つのブロックのパンを一度に焼き上げますよ。




一度にサンドウィッチのパンが沢山焼き上がる「サンドマリオパン」を作りました。
ベーコンエッグとブロッコリースプラウトで美味しいサンドウィッチが完成しました(^_^)/




丸めて成形した生地を発酵後に上部をカットしてチーズをトッピングしたらオーブンで焼成します。




ハムと玉子とミックスベジタブルがフィリングの「エッグバンズ」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレインとライ麦のフランスパン

2022年07月27日 | Weblog
今日は予報通り気温34℃と酷暑の盛岡でした。明日の気温は33℃...今日と変わりませんね(*_*)



教室会員の先生方の授業です。




ソフトグレインを配合した生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたらカミソリでクープ(切り込み)を入れてオーブンで焼成いたします。




ライ麦入りのフランスパン「グレインクッペ」を作りました(^_^)/




こしあんとバターを折り込んだ生地に大納言小豆とうぐいす豆をのせています。




パウンド型に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら蓋をしてオーブンで焼成します。




今月の新メニュー「あんデニッシュブレッド」を作りました。




こしあんとバターのリッチな生地に大納言小豆、うぐいす豆の美味しいデニッシュです(^^)




クリームチーズ、ホワイトチョコ、生クリームの生地をスリム型で湯煎焼きしています。




今月のお楽しみメニュー「クリームチーズとホワイトチョコのテリーヌ」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルターニュ地方の郷土菓子ファー・ブルトン

2022年07月26日 | Weblog
今日はやけに暑(熱)いと思ったら盛岡の気温は34.1℃でした。そして明日の予報も34℃です(*_*)



特別講習の授業です。




ドライフルーツを折り込んだ生地を棒状にのばしています。




生地を編み込みアルミカップに収めて電子発酵器で発酵させます。




発酵後にカスタードとストロイゼル(そぼろ状のクッキー)をトッピングしてオーブンで焼成します。




ドライフルーツとストロイゼルの甘いお菓子パン「スイートフルーツ」を作りました(^_^)/




スクエアのアルミケースにプルーンを入れます。




アパレイユ(プリンやクレープの生地のような液体状の生地)をたっぷり注ぎます。




オーブンで焼成しました。




パウダーシュガーをしてブルターニュ地方の郷土菓子「ファー・ブルトン」の完成です(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァレンチノという名の欧風パン

2022年07月25日 | Weblog
今日も真夏日30℃の盛岡でした。明日も真夏日ですが33℃とさらに酷暑になるようです(*_*)



準師範の先生方の授業です。




グラハム粉と全粒粉に黒ごまを配合した生地を発酵後にクープ(切り込み)を入れています。




ハード系に見えますが実は柔らかくてふわふわの健康パン「ヘルシーグラハム」を作りました(^^)




三角にカットしたブリオッシュ生地をクロワッサンのように巻いて3つ重ねて発酵させます。




発酵させたら照り卵を塗ります。




あとはオーブンで焼成するだけです。




同じブリオッシュ生地を紙のケースに入れて電子発酵器で発酵させています。




メッシュローラーで抜いた生地をかぶせたメッシュタイプの成形です。




バターたっぷりのリッチなブリオッシュ生地で作る「欧風パン(ヴァレンチノ)」でした(^_^)/




同じブリオッシュ生地で2種類作ります。クロワッサン形の3つは1つのパンになりました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくりパン中級コースの授業。

2022年07月24日 | Weblog
今日は真夏日30℃の盛岡でした。明日は31℃で明後日は33℃... 万全に熱中症対策を(^_^)/



中級コースのクラスの授業です。




成形したデニッシュ生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら照り卵を塗ってオーブンで焼成いたします。




サクサクしっとりでとっても美味しい「デニッシュペストリー」を作りました。
ハムとチーズ、カスタードにダークチェリー、アーモンドクリームにアーモンドの3種類です。




紐状にのばしたパン生地を三つ編みにしています。




二段に生地を重ねてゴマをトッピングしたら電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら照り卵を塗ってオーブンで焼成いたします。




ヨーロッパでお祭りのときに食べるパン「カントリーフェア」も作りました。




作るのはパンと洋菓子だけではありませんよ。




塩味のえんどう豆と丹波大納言つぶあんの「豆大福」です。和菓子も作りますよ(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンたっぷりの田舎パンのカンパーニュ・レザンです。

2022年07月23日 | Weblog
今年は記録的な早さで梅雨明けしましたが、ちっとも夏らしくならず雨が降り続いていますね(笑)



準師範の先生方の授業です。




生地の上に散りばめていたのは、フィリングのレーズン3種類とクルミとプルーンでした。




フィリングを折り込んで丸めた生地の外側を別の生地ですっぽり包みます。




その生地をシンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。




発酵後にシンぺル型から取り出しカミソリで十文字にクープを入れてオーブンで焼成します。




レーズン(レザン)入りのパン・ド・カンパーニュ(田舎パン)「カンパーニュ・レザン」の完成です。




こちらも準師範の先生方の授業です。
いつも明るい仙台の先生と盛岡の先生が在籍されているクラスです(^_^)/




サラダミックスとたっぷりの玉ネギが入っている生地を絞るようにねじって発酵させています。




同じ生地を八の字状にねじって電子発酵器で発酵させています。




液状の発酵種(ポーリッシュ法)でつくるフランスパン「たまねぎパン」を作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もち麦のトマト仕立てスープをお昼に作りました。

2022年07月22日 | Weblog
今日は曇り時々雨で気温24℃の盛岡でした。
明日も今日と同じような天気ですが、来週は気温32℃にもなる猛暑日が続くそうです(*_*)



今日のお昼ごはんは夏野菜のスープでした。




トマト仕立てで作っています。




具材はズッキーニとじゃがいも、トマトにベーコン、そして...




いつも白米に混ぜて炊いているもち麦でした(^_^)/




もち麦はたっぷりの水にひと晩浸けて




蒸し布に包んで




15分蒸せば完成です。
もち麦は蒸すとプチプチ感が増して、そのまま食べてもスープやサラダにしても美味しいのです(^^)




残ったズッキーニとトマトは鶏モモ肉を足してモッツァレラチーズとゴーダチーズで煮込みました。




ソフトクレソンを飾っておかずも一品完成です。




さらに残ったズッキーニは玉ネギとセロリで粒マスタードソースのサラダになりました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギーのパンとフランスの田舎パン

2022年07月21日 | Weblog
今日も気温29℃の蒸し暑い盛岡でしたが、明日と明後日は25℃前後と暑さが和らぐようです。



準師範の先生方の授業です。




捏ねた生地をシンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させています。




発酵させたらシンぺル型から取り出し、カミソリで生地に縦に1本クープ(切り込み)を入れます。




電気オーブンで焼成です。クープは模様だけでなくパンのしっとり感や膨らませる作用があります。




素朴な味わいのフランスの田舎パン「パン・ド・カンパーニュ」を作りました(^_^)/




ベルギーワッフルにも使われる真っ白で雪のようなスノーボールシュガーです。




生地にスノーボールシュガーとオレンジピールを配合してオシャレな耐熱紙パネパッソに収めます。




電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら照り卵を塗りスライスアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。




古くからベルギーで親しまれているオレンジ風味のパン「スノーボール」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕込み水がビールの田舎パン。

2022年07月20日 | Weblog
今日は真夏日の蒸し暑さの中、突然雨が降ったり、晴れたり、曇ったりと忙しい盛岡でした(@_@)



教師の先生方の授業です。




捏ねた生地をシンぺル型(発酵かご)と食パン型に入れて電子発酵器で発酵させています。




ナマコ型に成形した生地は白ごまをまぶしマットを敷いて電子発酵器で発酵させます。




発酵後にナマコ型の生地にカミソリでクープ(切り込み)を数本入れます。




シンぺル型(発酵かご)から出した生地にもクープを十文字に入れてオーブンで焼成します。




食パン型に入れて発酵させた生地は食パン型のままオーブンで焼成いたします。




仕込み水にビールを使った同じ生地で3種類の成形をする「カントリーブレッド」を作りました。




クリームチーズ入りの生地でクリームチーズを折り込み、カットしたらグラニュー糖をまぶします。




クリームチーズ風味のスティックパン「スナックバー」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品ふだい昆布そうめん作りました。

2022年07月19日 | Weblog
青の国ふだいの新商品ふだい昆布そうめんを作りました。



三陸の漁場で育ったふだい昆布の粉末を麺に練りこんだ昆布そうめんです。




ふだい昆布そうめんと普代産昆布入りつゆ、どちらも私が監修した新商品ですよ(^_^)/




教室で作りました。




ゆで時間は




2分半から3分です(^_^)/




海老の天ぷらや




オクラの天ぷらなども揚げました。




ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含んでいて糖質や脂質の吸収を抑え、
コレステロール値の上昇を抑えてくれる昆布と酷暑の食欲不振でも食べられる素麺のコラボです(^^)




栄養面から椎茸の甘煮と夏野菜の冷や奴も添えています。




食後のデザートには




ワッフルを作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室初級の授業です。

2022年07月18日 | Weblog
今日は日中は晴れて気温31℃と真夏日の盛岡でした。



初級コースのクラスの授業です。




レーズン入りの生地にメロン風味のクッキー生地をかぶせてグラニュー糖をまぶしています。




オーブンで焼成してサクサクのクッキー生地が美味しい「メロンパン」の完成です(^_^)/




器具に生地を巻き付けてオーブンで焼成してフィリング用の空洞を作ります。




空洞にフィリングを注入して「コルネ」の完成です。チョコとクリーム2種類を作ります(^^)




パン生地にカスタードクリームとシナモン、レーズンとナッツのフィリングです。




咲いた花のように成形をして発酵させたらアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。




焼き上がったらアイシングをして「シナモンロール」の完成です。




甘いお菓子のような美味しいパンですよ(^_^)b




京こしあんを使った上品な甘さの和菓子「水ようかん」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインデニッシュとイタリアンブレッドです。

2022年07月17日 | Weblog
今日は雨で気温25℃の盛岡でした。明日からは気温が上がり蒸し暑い真夏日が続くようです(*_*)



準師範の先生方の授業です。




同じデニッシュ生地で




様々な成形をして




電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成いたします。




スペインのデニッシュ「ボレリーア」を作りました(^_^)/




アーモンドプードル入りのカスタードクリームとレーズンがフィリングです。




塩味と醤油味でビールに合うドイツのスティックパン「ビアシュタンゲル」2種類も作りました。




こちらも準師範の先生方の授業です。




フィリングのオリーブオイルに浸けたドライトマトとバジルです。




アルミカップで成形した生地を発酵させ、チーズをトッピングしてオーブンで焼成します。




イタリアンの定番、
トマト、バジル、チーズ、オリーブオイルの「イタリアンブレッド」を作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする