伊奈いいのマラソンブログ

なんちゃってランナーのマラソンブログ。

ハセツネ試走 第1区間(スタート~浅間峠)

2021-08-12 11:12:46 | ハセツネ
(日付)2021年8月12日(木)
(交通)JR五日市線武蔵五日市駅より徒歩10分
(天候)曇り時々雨 武蔵五日市 8時24℃ 15時28℃
  途中少し降ったのと、最後登山口に降りる時に結構な降りに。
(服装)半袖Tシャツ。CW-X+短パン。帽子。
(給食)おにぎり2個、一本満足バー
(給水)ダカラ600ミリリットル+ドデカミン500ミリリットル+麦茶500ミリリットル。最後、バス停へ降りるところでなくなりました。
(はじめに)
 一番嫌いなスタートから浅間まで。
 土曜日に行こうと予定していたのですが、木曜でも行けそう。
 雨は15時からなので少し合うかもですが返って涼しくていいかと。
 結果的に正解でした。土曜は終日雨予報に変わったので。

(当日移動)
 6:33家、7:43武蔵五日市駅。
 奥さんが鞘口からゴールまで走るので車を上川乗まで運んでそこからバスに
 乗ってくれました。
 あいにくの天気でバスは空いていたので上川乗からでも座れたそうです。
      
(スタート~今熊神社)
 
 8:05武蔵五日市中学校スタート


 
 バス通りを過ぎて下りになるまでは歩きます。
 下りから走り始めます。
 いつもの小和田橋を渡って登り坂を歩きはじめる。
 今熊神社の手前でまた歩きはじめる。
 ここの登りは右折3回で一度開けて、もう少し上がると今熊神社(上)。
 後ろから女性2人組の試走者が迫ってきます。

 8:58 区間0:53(前回試走タイムは0:57) ー4分
 
(今熊神社~入山峠)
 刈寄山の道標4つ?木橋は渡らず直登、林道が見えたらすぐ。
 試走者は私が直登してるルートで巻き道から抜いていきました。

 9:36 区間0:38(前回タイム0:39) ー1分(累計ー5分)

(入山峠~市道山)
 ここから市道までが一番ツラいところ。
 とにかくアップダウンが多い。

 銀鉄塔のところは奥さんに聞いてた通り藪漕ぎでした
 

 赤鉄塔は見つけられず。
 この先で道迷い。
 すごい薮状態で、しかも蜘蛛の巣がいっぱい。
 前にランナー行ってるのにおかしいと思いながらも、
 間違えるようなところなかったなと進みます。
 いよいよ薮が酷くなってきたので引き返します。
 入山峠まで戻って下山するかと思いながら戻ると。

 

 この道標発見。
 行きは今熊から登ってきて鋭角に右に曲がるところを間違ってそのまま
 道なりに左に行ったようです。
 疲れてきて下見てたのでしょうか。この道標に気付いてなかったです。
 後で奥さんに聞くと、そもそもこの手前で登って行くコースがあるので
 ここはコースから外れてるそうです。
 だいぶ折れた気持ちを立て直して再度進みます。

 この後10km道標(市道まで1.6km)を越えれば、急登は直後だけ。
 伐採して開けたところはいつも頂上が見えて心折れるのですが、
 今日は薮で何も見えず。そのせいか気づいたら一番きつい区間を
 過ぎていました。

 

 その後トラップが何度かあって最後プチ急登で市道分岐。
 
 11:15 区間1:39(前回タイム1:33) +6分(+1分)
  20分くらいロスしてると思っていたので予想外に速かったです。
  ここでおにぎり休憩

(市道山~醍醐丸)

 醍醐丸まで800mの道標から何度か登って醍醐丸。

 12:12 区間0:57(前回タイム0:55) +2分(累計+3分)
  ここの時間差は、おにぎり休憩のようです

(醍醐丸~三国峠)

 この区間、連行峰までは実は意外に登っています。いくつか急登もあります。
 生藤山まで1.6kmの標識から急登があります。
 連行峰からは走れるコースです。
 ここで一度こけました。手がドロドロです。

 13:17 区間 1:05(前回タイム1:11) ー6分(累計ー3分)

 先日、三国山が東京神奈川山梨の県境だと気付きました。
 なのでGoogle mapで検証

 
 たしかに県境です。

 
 山梨県の看板

 
東京都の看板

神奈川県藤野町の防火用水

これらが山頂にありました。

(三国峠~浅間峠)
 キツめの登りは3箇所。
 最初は軍刀利神社への登り。3つの中で一番キツい。
 浅間まで1.1KMの道標までの登り(30m)
 その後の登り(30m)
 最後の登りが終わると下って行って浅間峠。

 14:10 区間0:53(前回タイム0:56) ー3分(累計ー6分)

 合計6:05(前回6:11)

 LINEで奥さんは40分前に日の出山を通過していました。
 待たせることになりそうなので急ぎます。

 上川乗まで1.7kmの案内石、祠、0.7kmの案内石、長い石が2ヶ所。
 この石までくれば、間もなく。
 この区間で結構な降りになりました。

 14:33 登山口 区間0:23(前回0:48) ー25分(累計−31分)
  前回はバス停までの時間



 走ったら案外近かったです。
 登山口においてあった車に乗り込んで着替えます。
 
(ゴール後)
 バス停を見ましたが誰も待っていませんでした。
 やはり天気が悪いので空いてますね。
 山の中で会ったのは8人だけ。うち4人2組は浅間峠の手前で会いました。 
 喉が渇いたので途中で炭酸買ってがぶ飲み。
 駅で奥さん拾ってセブンでカレーパンを購入。
 17時頃に近所のスーパーに寄って帰宅。

(反省)
 やっぱりこの区間は辛いです。
 本番までにもう一度行きたいとは思わなかったです。
 水はやはり多めが基本ですね。
 疲れた時も周りの景色を気にして道標の確認も必須です。
 今回、ライトを忘れたので次回以降は忘れず(幸い使う場面はなかったです)
 車が上川乗にあるのは楽でよかったです。
 座れるし汗臭い格好でバス乗らなくていいし。
 先に上川乗に車を置いて7:46のバスで駅まで戻って(8:29)
 それからスタートする方法もありますね。