伊奈いいのマラソンブログ

なんちゃってランナーのマラソンブログ。

ハセツネ試走 第一区間(スタート〜浅間峠)

2024-09-16 23:26:58 | 買いました
(日付)2024年9月16日(月・祝)
(交通)JR五日市線武蔵五日市駅より徒歩10分
(天候)曇りのち雨 武蔵五日市 8時26℃、15時27℃
  登りでは滝汗でしたが、雨に濡れて立ち止まると少し寒かったです。
(服装)ノースリーブTシャツ。CW-X+短パン。帽子。
(給食)おにぎり2個、一本満足バー
(給水)スポドリ555ミリリットル+デカビタC500ミリリットル+麦茶680ミリリットル。スポドリは1/3余り
(はじめに)
 一番嫌いなスタートから浅間まで。
 今年も上川乗まで車で行ってバスでスタート地点へ。
 今年もいつもの登山口のところが工事現場?みたいな小屋があって
 止められません。ちょっと別のところに停めました。

(はじめに)
 3連休、初日はリアルミーグリで始発終電で幕張へ。
 翌日は寝不足に先週からの風邪も治りきっていないです。
 それでも昼にはZeroプロの動員バトルに行くという。
 早めに寝て5時前に目が覚めました。
 寝不足は解消できたと思いますが、体調は8割ってところです。
 今日はスタートから浅間峠までの一番嫌いなコース。
 行きの車の中からブルーです。しかも天気予報は雨。

 5:44家、7:22上川乗

 7:46発のバス、発車時点では乗客は私だけ。
 8:24東町で下車、五日市ひろばでトイレをすませて中学校へ。
 
(スタート~今熊神社)
 
 8:40武蔵五日市中学校スタート
 この区間はストック禁止ですが、体調も万全ではないので使用しました。



 ゆっくりと走りながらスタート。
 いつもの小和田橋を渡って登り坂を歩きはじめる。
 今熊神社の手前でまた歩きはじめる。
 ここの登りは右折3回で一度開けて、もう少し上がると今熊神社(上)
 滝汗です。

 9:38 区間0:58(前回試走タイムは0:54)+4分
  ここで雨が降ってきます。この後も浅間峠まではほぼ雨でした。
  早くもおにぎり1個目
 
(今熊神社~入山峠)
 刈寄山1.5kmの道標から道標4つ、その後木橋を渡ります。
 林道が見えたらすぐ。

 10:19 区間0:41(前回タイム0:36)+5分(累計+9分)

(入山峠~市道山)

 ここから市道までが一番ツラいところ。
 とにかくアップダウンが多い。
 銀鉄塔、赤鉄塔を過ぎるはずが赤鉄塔わからず。
 途中でプチ道迷いしたので、コースミスしたのかも。
 この後10km道標(市道まで1.6km)を越えれば、急登は直後だけ。
 伐採して開けたところは思ったより楽にクリア。
 その後トラップが何度かあって最後プチ急登で市道分岐。
 いつもより楽に感じたのはペースが遅いから?
 
 11:50 区間1:31(前回タイム1:26)+5分(累計+14分)

(市道山~醍醐丸)
 醍醐丸まで2.3kmの道標は間違えないよう注意して
 醍醐丸まで800mの道標から何度か登って醍醐丸。
 2個目のおにぎり

 12:51 区間1:01(前回タイム1:05) -4分(累計+10分)
  前回は道迷い。

(醍醐丸~三国峠)
 この区間、連行峰までは実は意外に登っています。いくつか急登もあります。
 生藤山まで1.6kmの標識から急登があります。

 13:55 区間 1:04(前回タイム1:05)-1分(累計+9分)

 ここで一本満足バー

(三国峠~浅間峠)
 キツめの登りは3箇所。
 最初は軍刀利神社への登り。3つの中で一番キツい。
 その後に熊倉山。
 浅間まで1.1KMの道標までの登り(30m)
 その後の登り(30m)
 赤看板の後で最後の登りが終わると下って行って浅間峠。

 14:51 区間0:56(前回タイム0:58)-2分(累計+7分)

 合計6:11(前回6:04)


 上川乗まで1.7kmの案内石、祠、木橋、0.7kmの案内石、
 長い石が2ヶ所。この石までくれば、間もなく。

 15:21 登山口 区間0:30(前回0:26)+4分(累計+11分)
 
(ゴール後)
 車に乗って着替えます。
 セブンでナナチキを買い食いして帰宅

(反省)
 体調が万全でなくゆっくり入ったのがよかったのか、
 全般的にあまり辛さは感じませんでした。
 でもこれを最後の試走にしたいです。

 給水ホース忘れました。
 なのでペットボトルから給水でした。

(おまけ)
 
 先週は耳元で虫がブンブンうるさかったので、
 これを帽子に付けてみました。
 何回かブンブンはありましたが先週のように付きまとう事はなかったので
 効果はあったのかな。
 雨降りで虫が少なかったのかもですが。


ハセツネ試走 第2区間(浅間峠~鞘口峠)

2024-09-08 21:07:51 | ハセツネ
(日付)2024年9月8日(日)
(天候)晴れのち曇のち雨 都民の森 11時 23℃、15時 24℃
上川乗  11時 30℃ 、15時 29℃
 大沢山あたりから土砂降りでしたが、三頭山からの下りの途中で止みました。
(服装)ノースリーブ、CW-X+短パン
  暑かったですが、雨に濡れると少し寒かったです。
(給食)おにぎり2個ですが、1個はゴール後。
(給水)スポドリ555ml半分、デカビタC500ml、
    麦茶650ml ほぼなくなる。
(はじめに)
  今年も試走へ。
  前回同様、都民の森に車を置いてバスで上川乗まで戻って走ります。
 
(当日移動)
  6:00起床、6:49自宅を出発、8:48に都民の森に到着。
  少し熱っぽい感じでどうしたものかと思いましたが、
  とりあえず進みます。
  途中でエスケープしても車取りに行かないとだけど。
  ちなみに8:00まではこの区間には入れません。(7時かも)
  9:40発のバスの乗客は私だけ。
  9:50数馬着で乗り換え。
  10:18発の乗客は私以外に3人だけ。
  10:35上川乗着。

(登山口~浅間峠)


 10:50登山口。(前回10:48)

反対側にポスター貼ってました

 橋を渡って、長い石が2つ。上川乗まで(たぶん登山口まで)
 0.7kmの石の標識、祠、 1.7kmの石の標識、ゴミは〜看板が
 あって開けたところを過ぎると浅間峠。
 開けたところは一度トラップがあってすぐ。
 虫が耳元でブンブンうるさくてストレスです。

 11:32 浅間峠(区間 0分)

(浅間峠~西原峠)
 浅間からは少し登ってすぐに下る。
 見覚えのある、左に曲がりながら登って行くところを過ぎると日原峠。
 24.7km地点の表示。

 日原峠 12:04 0:32 (+1分)
  体調があまり良くないので平坦でも走らず歩きます。

 土俵岳、小綱峠、丸山は巻きます。
 
 笛吹峠 13:04 1:00(+3分、累計+4分)
  ここでおにぎり休憩
 
 笹尾根、開けたら数馬峠

 数馬峠 13:38 0:34 (前回+7分 累計+11分)
  
 30kmの標識のあとすぐに田和峠。
 そして西原峠到着。

 西原峠 14:07 0:29(前回+3分 累計+14分)

(西原峠~三頭山)
 西原峠から、槙寄山まではすぐ。

 しばらく行くと道標があり、そこから登り始める(1131m)
 250m登るとベンチ(1384m)。本番はここから歩行区間。
 
 大沢峠から一旦下って避難小屋。
 避難小屋から三頭山までは100mくらいの登り。たいした事はない。
 3つ目の階段に来たらすぐ。
 クランク型のブナが見えたら間もなく頂上。コースの最高峰。

 三頭山 15:26 1:19 (前回+7分 累計+21分)

 1400m地点を過ぎて左折してしばらく行って1300m
 トラップのあとすぐ。
 三頭山からは走りましたが。

 鞘口峠 16:02 0:36(前回+4分 累計+25分)

 都民の森 未計測

(反省)
 タオル忘れました。
 歩いてたので遅くなりましたが、なんとかゴールまでいけました。
 遅かったのは体調のせいか、衰えか。もう一度行かねば。
 この後も金曜時点でまだ体調がイマイチです。


ハセツネ クリック競争

2024-06-01 21:27:47 | ハセツネ
今年もなんとか無事、クリック競争を通過できました。
備忘録です。

今年も6月1日が申し込み開始日でした。時間は21時。

忘れないように朝にアラームを掛けておきました。
結果的にこれがよかったです。
すっかり忘れてアラームで思い出しました。
時間前にRUNNETに接続。ログインも忘れずに。
画面は、大会エントリーの『エントリー』の文字が『準備中』
去年は先に進んで失敗したのでこの画面で待機。

他の画面で『正確な時計』を表示させて、21時ちょうどにアクセス。
「30秒後に再接続します」が何度か出てエントリーが押せるように。
エントリーを押してもまた「30秒後に再接続します」が。
何度か出て先に進めました。

クレジットカード払いを選択したらなぜかエラーが。
有効期限が前のカードが登録されてたままでした。
昨年は締め切りまで余裕があったので落ち着いて進めます。
無事申し込みできました。

次回申し込むならば
 英語表記の名前は事前にメモ帳に打ってコピペする
 これは苗字と名前が別々でした。
   → これ手で打った方が早いかも
 緊急連絡先の電話番号はハイフン付きでした。
 3年以内のフルマラソンのベストタイムと大会名と年度も必要

   21:09申し込み完了。実はギリだったみたいです。



人間ドック(備忘録)

2024-05-08 17:36:12 | その他
(日時)2024年5月8日(水)
(場所)上尾中央総合病院

(はじめに)
今年は早めに4月に電話するもやっぱり空いてない。
午後なら空いてますよと言われて、去年おなか空いて大変だったなと思いながらも
予約。
深く考えずに予約したら10連休明けで1日働いた翌日だった。
これは仕事的に失敗。

(当日)
朝食は7時までにと言う事で早めに起床。
朝食は軽食(何も塗らないパン1枚程度)まで。
お水は12:30まで飲んでいいとの事でこれは助かりました。

(病院まで)
朝からバス停へ時間の確認へ。
中途半端な時間しかない。
結果、車で行くことに。
タイムズで最大800円のところが空いてそうだったので目指します。
上尾陸橋手前で右折して駅へ向かう途中に三井リパークが最大800円だったので
そちらへ。14台であと2台でした。
結果的には3時間で600円でしたから来年からも車でいいかな。
帰りに見たら、駅から市役所に向かう左側に2つほど安い駐車場ありましたので、
満車ならそちらへ行くのもあり。
家を12:30過ぎに出て受付は12:07で2番でした。
GW明けのせいか比較的空いていたように思います。

(検査)
13:30から受付でしたが、その前に受付は始まりました。
今回も自分の靴で受診という事でしたが、スリッパは借りれるとの事で
借りました。
健診は13:45から順番に呼ばれます。
検査開始。
トントン拍子で進みました。
体重は確認できず。腹囲は85でした。
視力検査は右が0.8、左が1.0でした。
やはり検査前に本とか読まなかったのは正解です。
どんどん進んで本読む時間もなかったです。
そして最後は難関の胃カメラ。
今回は直前まであまり気にならなかったです。
今回は比較的楽で途中から画面を見てました。
食道は以前の検査で経過観察だとのことで念のためと
組織を取られました。
このせいで当日はビール飲めず。
15:15頃に終了、いつもより早く、90分で終わりました。
17時まで食事できないので、そのまま帰宅して夕ご飯までは、おやつ食べてました。

(反省)
次回からも車でいいですね。
予約する日は仕事の兼ね合いよく考えて。
大◯は6日前から取れるので早めに。

川の道 応援

2024-05-05 09:50:27 | マラソン大会
(日付)2024年4月30日(火)
    2024年5月04日(土)
(交通)4/30 セブンイレブン 板橋高島平8丁目店 11時集合
     笹目橋私設エイドはローソンで曲がる
    太郎右衛門橋までは1時間程度
    5/04 行き 自宅~桶川加納IC~新潟西IC
         帰り 新潟西IC〜桶川加納IC~自宅。
(天候)4/30 雨のち曇り、時々晴れ 最高24℃、最低19℃
              5/04 晴時々曇り 最高25℃、最低10℃
(服装)笹目橋 半袖Tシャツ+Gパン
    太郎右衛門橋 上着にモンベルシャツ追加
    5/04 モンベルシャツだと少し寒いが歩いていると大丈夫
(はじめに)
  奥さんが今年は川の道の長い方(514km)に出ると言うことで
  応援&お迎えへ。
  
  大橋さんに連絡して初日の私設エイドに混ぜていただきました。
  来年以降?の備忘録として残します。

(4/30用買い出し他)
 コーラ1.5 8本
 麦茶2.0 4本
 水2.0 4本
 ゴミ袋
 ビニール手袋
 コンロガス(1つで足りました)
 氷(当日セブンで)

 持参物
  テーブル
  椅子
  養生テープ(1つで充分)
  カセットコンロ
  クーラーボックス
  保冷剤
  ヘッドライト
  ランタン

(4/30)
 早めに着くように90分前くらいに家を出たはず。
 着いてトイレ、お昼ご飯のパンと飲み物を調達。
 現地で待っていたら遅れるかもと言ってた大橋さんが到着。
 同じタンクでした。
 電車組の女性陣も到着して2台に分かれてエイドの場所へ。
 これは知らないとたどり着けない場所でした。

左端から大橋さん
チャイナ服はササキさん
虎柄の虎澤さん
うさぎは新井さん
ビールは宮川さん

 奥さん到着は12:56
   頼まれていたアミノバイタルで給水



 ランナーが次々来るので次のエイドへの移動は間に合わないなと思っていたら
 宮川さんが「奥様に間に合わないから先に行かれたら?」と言って
 いただけて先に移動することに。
 移動で1時間くらいかかりました。
 時間的に間に合わないなと思ったので橋を通り過ぎてずいぶん先の
 ローソンでトイレと軽食。
 ここは夕食調達しておくべきでした。
 戻ってきて設置終わってすぐ奥さん登場。間に合いました。

遠くに後ろ姿

この区間は河川敷で自販機もないので結構喜ばれました。

こちらのエイドは4人で

最後20:30で撤収しました。
女性陣を桶川駅まで送って帰りました。

楽しかったです。

(5/4 新潟まで)
 当初予定時刻よりかなり遅いので朝から走りに行けました。
 この日はミーグリだったので1部、2部は自宅で。
 水防学習館を通過したら出発と決めていました。
 13:25に通過したので13:44に出発
 
 
去年と同じ谷川岳PAでトイレ&おやつ休憩

栄PAでミーグリ4部を無事終了

(大野大橋)
17:50 大野大橋到着。
日程の関係か渋滞はなかったです。
ナビに従ったら新潟西ICで降りて、
大野大橋渡ったら右折レーンがあって少し広くなった場所に駐車。
ちょうど女子ハーフトップが通過して行きました。
奥さんから連絡があり、まだまだかかるとの事だったので、
車で新潟方面へ少し行ったローソンで夕食。
頼まれていた氷も買います。

19:34 ようやく到着。
食事をしたら元気出てきたとの事でした。
この先のコースが不安との事でPDFとGoogleマップの地図を送ります。
自分のスマホではなぜか見れないとの事で。

(川の道岬)
 車に戻って、一旦ゴール地点を目指します。
 去年と同じ関屋浜中央口駐車場に車を停めます。
 ここから2km先の川の道岬を目指します。
 
 意外にすぐに奥さん到着。
 ここからゴールまでは一緒に。
 最初少しはジョグで。途中からは歩きでした。

(ゴール)
 
 無事ゴール

女子2位だったので来年の参加資格も得られたそうです(笑)

(帰り)
 ゴール地点でシャワーも浴びたのでそのまま帰路へ。
 コンビニでコーヒーだけ調達しますが、高速に乗ったら
 おなかが空いてきました。
 コンビニのあるPAは下りだけだったので赤城高原SAへ。
 ドーナツと迷ってカレーパンに。
 今年もガソリンも危なそうだったので10リットルだけ入れました。
 なんとリッター194円。近所のGSは162円だったはず。
 日付もそうだし深夜ということもあり渋滞なし。
 12時過ぎると眠くてガム大活躍。
 2時過ぎに無事帰宅できました。
 
(反省)
 4/30はマジック忘れました。
 太郎右衛門橋へは先発隊として移動要。
 余裕みて14:30くらいには向かいたい。
 エイド行く前に夕食の調達。
 持ち帰りゴミのためにゴミカレンダー見る。
 暑い日は帽子要ります。
 新潟市内で給油しておく。
 大野大橋〜川の道岬は意外に時間がない。
 コンビニのあるPAは下りだけ。
 眠気覚ましのガムは事前準備(今回は準備済)
 iPad持っていったけどWi-Fiないと使えない。
 今回のタイムはPCに保存したので来年行くなら参考に。



ゆめしま海道いきなマラソン

2024-03-10 21:21:12 | 買いました
(日付)2024年3月10日(日)
(場所)愛媛県上島町
(交通)三原港より高速船40分
(種目と申込人数)ハーフ(508人)、10km(268人)、3km(124人)、健康マラソン(180人)
(参加費)5000円(ハーフ、10km、3km)
(参加賞)Tシャツ
(km表示)1kmごと
(給水)7箇所。水、スポドリ。
(給食)6ヶ所? カットフルーツ、レモンケーキ、芋けんぴ
(関門)あり。ゴールは3時間30分なので気にするレベルではなかったです。
(タイム)2:16:11(グロス)
 グロスでは、いすみとほぼ変わらず。
 おそらくネットでは数分遅いです。
 
(順位)男子50歳以上 101位/182人申込
 
(天候)晴れ、気温最高9℃、最低0℃
(服装)長袖Tシャツ、ファイントラック、黒見ビブス、
    長ズボン(いつものランニング用)手袋、帽子。
     気温から寒いかとネックウォーマーも用意しましたが、
     風もなく温かかったので荷物預けに。
     途中暑くなってきたら腕まくりや手袋外したり調整し
     結果的にウェアリングは正解でした。

(はじめに)
   タン助さんの故郷、弓削島を含む上島町の4島を巡る大会。
   島の景色が楽しみです。
   ついで?に呉線乗車と呉観光も。
   できればサンライズに乗って、岡山近辺の乗り潰しも行きたかったのですが、
   切符が取れず断念。
   kinchanが実家に泊めてくれるという事でお邪魔しました。
   一緒に泊まる予定のきっしゃんは家庭の事情で不参加
   
(大会前日)
  数日前に行きの新幹線の切符を取っていない事に気づく。
  慌てて押さえましたが、希望の電車は満員、
  取れた席も通路側でした。(コンセントなし)
  8:21東京発の、のぞみ。
  隣の席のお姉さんが、「充電されるなら言ってください」と嬉しいお言葉。
  躊躇しながらも50%切ったタイミングでお願いして、75%くらいまで回復。
  実は数日前からモバイルバッテリーが行方不明で今回もケーブルだけという
  状態でした。
  12:15広島着。
  前からずっと行きたかった揚げもみじまんじゅうを食べに。
  最初のお店で聞いたら、別の店だったらしく、
  丁寧に教えてくれました。しょっちゅう聞かれるのかな。
  ありがとうございます。
  
  期待以上に美味しかったです。皮?がサクサクで。
  ノーマルのあんこを食べたので次回は別の味で。

  
  乗り潰し呉線
  13:00 広島
  13:33 呉

  駅の観光案内所で海軍カレーの店を紹介してもらう。
  紹介してもらった店は野菜多めだったのでパンフに載ってた別の店へ。
  
  なんだろう、カレーに味がない。ちょっと、いやかなり残念。

  
  行きたかった大和ミュージアム
  
  
  大迫力でした

  
  そして、鉄のくじら館
  自衛隊の施設という事で入場無料。
  本物の潜水艦の中に入れるのは楽しかった。

  
  ミンゴは潜水艦の名前でした(笑)

 
 16:02 呉
 16:12 広
 16:14 広
 17:04 竹原
  広までは都会でしたが、過ぎると車窓が一気に田舎の景色に。
  
  
  海沿いを走るので景色が最高です。

  駅までkinchanに迎えにきてもらって、家までは
  保存地区?を案内してもらいながら15分くらいでした。

  家で少し休憩してから夕食へ。
  予定していた居酒屋はけっこういっぱいでしたが、
  なんとかカウンターへ。来年は予約要ります。
 
  
  ビールは大と中で100円しか変わらないので大で

刺身。とにかくタコが絶品でした。
タコってこんなに美味しかったんだ。

アラ。身が多かった。

穴子の天ぷらも美味しい

竹原の酒蔵3軒の飲み比べ。
この日はタコの刺身が付いていて最高でした。

(当日)
 朝6時過ぎの出発という事で5:30起床。
 案の定、髪の毛立ってたので帽子正解でした。
 駅へ行く途中のセブンでおにぎり3個調達。
 6:36 竹原
 7:18 三原
車窓が綺麗



駅近の三原港へ
ルートはこんな感じ

この船に乗ります

 7:41 三原港
 8:21 生名島

 車で来たタン助さん達と合流
左から桂さん、タン助さん、kinchan、私、タン助息子さん

(レース)
コース図、白黒で見にくいですが

  ~1km 6:40
  ~2km 5:57 ちょっと速すぎてしんどかった
  ~3km 7:23 写真撮影?
   
  ~4km 5:53
  ~5km 6:31
 弓削大橋?
  ~6km 5:47
  ~7km 5:57
  〜8km 6:07
  〜9km 6:34
  〜10km 6:30
  〜11km 6:17
  〜12km 7:03
 
 岩城橋から
  〜13km 6:08
  〜14km 6:33
 
 美味しかったフルーツ
 これは多すぎて食べにくい

 これも美味しかった
  〜15km 7:57 
   疲れてきたのでaudeeで番組検索。
   ここでkinchanに抜かれる。
 
 帰りの岩城橋がキツかった
  〜16km 6:55
 
 岩城橋上より
  〜17km 7:44 トイレ?
 岩城橋を渡り終わった後に何故かまた急な登り坂。歩いてるkinchanに迫ります。
  〜18km 6:30
 前を行くkinchanを追いますが、向こうもペース上げてるし。
  〜19km 6:11
  〜20km 6:07
 ゴールへの曲がり口がなかなかこない。
 そして曲がってもゴールまでけっこうありました。
  〜20.4km 7:56
   けっきょく、kinchanに追いつけず。
   kinchan100位、私101位。
   距離合わず。ゴール後止めるまで時間かかったので遅くなっています。
 無事ゴール。
 あらかじめ10km参加の桂さんが引き換えてくれてた、
 たこ飯で小腹を満たします。

(アフター)
 弓削島のスーパー銭湯まで、桂さんに送ってもらいます。
 大会参加者は割引券が付いていて安かったです。
 そんなに混雑もなく快適でした。
 
 スーパー銭湯からの景色

 スーパー銭湯の食堂が閉まってしまい、他の店も開いていなかったので
 残念ながらここで解散。
 桂さんに港まで送ってもらいました。

 帰りの船
16:08 生名
16:47 三原港

 新幹線まで時間があるのでお好み焼きで一杯


 美味しかったし、おなかパンパン

17:12 三原
17:35 福山 乗り換え
21:06 東京

(反省)
 竹原の居酒屋は予約必要
 来年はサンライズで行きたい
 人数多い時はスーパー銭湯までピストンしてもらわないとです。
 

乗り潰し 中国地方

2024-02-13 18:55:02 | 鉄道
(日時)2024年2月9日(金)〜13日(火)

(はじめに)
 

 芸備線が廃線に向けて再構築協議会を設置するって事で
 早めに乗っておこうと。
 青春18切符の時期は激混みが予想されるので避ける方法はないかと調べたら
 広島ワイドパスと岡山ワイドパスという周遊券がありました。
 さすがに青春18切符よりは割高ですが、これを利用することに。
 まずは行き帰りの足を確保。
 サンライズ出雲を狙うも、ネットでは瞬殺。
 旅行自体を諦めかけたらサンライズ瀬戸+やくものリコメンドが。
 慌ててそちらで。個室は無理でノビノビ座席でした。
 帰りの岡山からもノビノビ座席しか取れず。

(初日)2月9日(金)
 
 万一の遅延に備えて20:24に地元駅、東京21:11着。
 コンビニで飲み物とおなか空いた時用の一本満足バー購入

 



ノビノビ座席はこんな感じ。
2回目なので慣れた感じです。
車掌さんに朝の放送時間を聞いたら、
岡山の前で放送しますとの事でした。

 1本目 東京21:50〜 岡山6:27 サンライズ瀬戸

若者がうるさかったですが0時前には就寝。
4時頃には目が覚めて寝れないなって思ってたら5:30だったので
うつらうつらしてたのかな。
寝癖がついてたので帽子は正解でした。

(2日目)2月10日(土)
 
 岡山駅のセブンで朝食パンとコーヒー購入
 
 岡山ブランドと思ったら鳥取ブランドでした。

 2本目 岡山7:05〜 宍道9:57 伯備線
 
  実は出発前に切符の確認をしたら、金曜朝のを買ってました。
 慌てて買い直し。
 右側の車窓は山ばかり。途中から宍道湖が見えますが。

変な駅名だったので

宍道駅で時間があったので昼食調達も兼ねて宍道湖の方へ

宍道駅10:47着が折り返しかと思ったら違いました。
折り返しじゃなかった列車

左側が木次線

 3本目 宍道11:11〜 備後落合14:33 木次線
2両編成ロングシート

反対側はこんな感じ

1両に15人くらいの感じです。

木次線は乗り通せる列車は日に2本だけ。
2両目に座りましたが、2両目は出雲横田で切り離すとの事で
慌てて移動

木次駅で待ち合わせ

出雲横田で切り離しのために20分ほど停車すると。
どこかで聞いた駅名だなって思って・・・思い出しました。

乃木坂ちゃんが田植えしたところだわ

20分の停車中に大慌てで写真撮ってきました




出雲坂根駅 3段式スイッチバック


右から登ってきて、折り返して左へ登っていきます

 4本目 備後落合14:39〜 三次16:01 芸備線
備後落合駅 乗り換え6分

1両編成、半分ロングシート。
ここが座れるか心配でしたが、全員がゆったり座れるくらいでした。

5本目 三次16:52 〜 府中18:38 芸備線〜福塩線

間違い探しのような写真
1両編成、半分ロングシート。
ボックス席の窓側確保

 6本目 府中18:42 〜 福山19:30 福塩線
4両編成ロングシート、ガラガラでした
 
 7本目 福山19:36〜 20:16倉敷 山陽本線
未乗区間が残るので、倉敷まで往復
転換式クロスシートですが外は真っ暗

今回使った広島ワイドパスはスマホ画面を見せるのですが、
繋いだらこんな表示が
自分の問題かと思いましたが、他のサイトはアクセスできるし。
アプリの再インストールしようかとか考えていたら
こんなお知らせが。
幸い、福山で改札出る前に復旧しました。

 8本目 倉敷20:32 〜福山21:14 山陽本線
これで福山に戻ります。
転換式クロスシート

 福山に着いたら駅近のスーパーへ。
 21:30閉店に間に合いました。

 福山での宿は福山ステーションイン、小さなホテルでした。
 駅徒歩1分、現地現金決済で5130円です。
 寝るだけなのでこれで充分でした。


スーパーは閉店間際で惣菜がなく、ファミマでファミチキ購入

(3日目)2月11日(日)

早朝の福山城、しまなみ海道ウルトラのスタート地点ですね

 9本目 福山6:48 〜糸崎7:16 山陽本線
4両編成、転換式クロスシート。窓側確保。

 尾道大橋、しまなみ海道走ったなぁ

 10本目 糸崎7:18 〜広島8:41 山陽本線
6両編成、転換式クロスシート

 11本目 広島9:03 〜あき亀山9:52 可部線

 同じタイプの列車です。4両編成、転換式クロスシート

ローカル線と思っていましたが、沿線はずっと住宅地で乗降客もそれなり

 12本目 あき亀山10:03 〜広島10:44 可部線
乗ってきた列車で折り返しと思ったら違いました。
同じく4両編成

 広島駅で昼食を調達し、いよいよ今回の旅のメインの芸備線へ

 13本目 広島11:02 〜三次12:24 芸備線
 2両編成、昔ながらのボックス席、進行方向の窓側確保
 ボックス席に1人ずつって感じでした。

 三次駅前のお店で購入

 14本目 三次13:00 〜備後落合14:21 芸備線
 1両編成、ボックス席

昨日と同じ時間に備後落合駅に

 雪降ってきました

 15本目 備後落合14:36 〜新見16:02 芸備線
 1両編成、半分クロスシートですがボックス席確保
 ボックス席に3人、割と多い

 16本目 新見16:54 〜 津山18:32 姫新線
 1両編成、半分ロングシート。ボックス席の窓側確保。
 ボックス席に1人

 津山駅前のアルファーワン津山 新しくて綺麗なホテルでした
 6400円

 10分歩いて、ゆめマート津山で調達
 ビールと酎ハイの効果かすぐ寝れました。
 4時起床予定でしたが、会社からのメール着信でお目覚め。

(4日目)2月12日(月祝)

 17本目 津山5:01 〜智頭6:05 因美線
 1両編成、半分ロングシート
 乗客は最後まで私1人でした

 18本目 智頭6:15 〜鳥取6:59 因美線
 2両編成、ボックス席

 なぎ駅、字は違いますが。

 
 鳥取駅では、コナン電車


 19本目 鳥取7:18 〜智頭8:08
 4両編成、ボックス席

 20本目 智頭8:17 〜9:26津山 因美線
 1両編成、半分ロングシート
 乗客5名なのでボックス席

 雪景色が綺麗です

 21本目 津山9:53 〜岡山11:02 津山線
 2両編成、ボックス席

 22本目 岡山11:12 〜総社11:48 吉備線

 同じような列車 2両編成ですがロングシート

 そうじゃ

 23本目 総社11:52 〜岡山12:23 伯備線
 2両編成、転換式クロスシート

 24本目 岡山12:24 〜播州赤穂13:40 赤穂線
 2両編成、ボックス席
 1分乗り換え成功。混んでましたがなんとか座れました。
 途中で空いてきたのでおにぎり昼食

 25本目 播州赤穂14:07 〜14:39姫路 赤穂線
 4両編成、転換式クロスシート。
 空いてました。

 姫路駅で姫新線の乗り換え。
 途中に改札があり、女性の駅員に岡山ワイドパスで来た事を説明するも
 精算の経路で揉める。結果向こうが間違ってたんだけど。
 危うく乗り遅れそうに。

 26本目 姫路14:53 〜播磨新宮15:27 姫新線
 2両編成、2+1の転換式クロスシート

 27本目 播磨新宮15:30 〜作用16:00
 1両編成、2+1の転換式クロスシート
 座席はほぼ埋まっています

28本目 作用16:03 〜津山17:05 姫新線
 1両編成、半分ロングシート

 本日3度目の津山

 29本目 津山17:26 〜 作用18:31 姫新線
 1両編成、半分ロングシート
 先ほどの折り返し

 30本目 作用18:46 〜上郡19:16 智頭急行線
 1両編成ボックス席
 線路の規格が違うのかめっちゃ速い
 そしてこちら経由の方が安い

 31本目 上郡19:39 〜岡山20:35 山陽本線
 4両編成、転換式クロスシート

 岡山で遅めの晩御飯、足り苦しかったですが、満腹感は遅れてきました。

 32本目 岡山22:34 〜東京7:08
 サンライズ瀬戸

 帰りもノビノビ座席
 12時前就寝、4時起床
 カーペットが床暖房でした。
 敷布にしてたら少し寒くなったので、掛布の方がよかったです。
 ただ掛布だと床が硬くて腰が痛い。

 眠れるようにお薬を

 無事東京到着しました。

(今回使った切符)
 広島ワイドパス

 岡山ワイドパス

(乗り鉄成果)
 旅行前

 旅行後

(反省等)
 枕は100均で何か試してみてもいいかも
 帽子は正解
 一本満足バーは持参
 ノビノビ座席はお酒の力で寝た方がいい








乗り潰し 紀勢本線

2024-01-08 20:49:43 | 鉄道
(日時)2024年1月6日(土)〜8日(月)

(はじめに)
 年始に高校卓球部の同窓会をやるとの事で、それなら乗り潰しも
 合わせて行こうと。
 青春18切符の使用期間がほとんど残ってないのでどうしようかと。
 調べたら、楽天ラクマで残2回の券が6300円で売っていました。
 1枚あたりは少し割高ですが、5枚買って残すよりはいいです。

(初日)
 
 いきなりの人身事故。
 グリーン車で熱海まで行く予定が超満員電車に無理やり乗り込むことに。

 1本目 地元駅 〜 大宮
  乗った電車は大宮止まりに。
 
 2本目 大宮11:13  〜 鴨宮13:07
       
       高崎線の電車も満員、ラッキーな事に東京で座れました。
       乗り換えは鴨宮の方がいいとの車内アナウンスで。
  グリーン車で食べる予定だったおにぎりをホームで。

 3本目 鴨宮13:23 〜 熱海 13:57
     
      さっき乗ってた電車が小田原止まりだったので、小田原でいっぱい乗ってきました。
  鴨宮乗り換えは正解でした。
  熱海でトイレへ。
  ここのトイレはいつも混むので、できれば別の駅か電車内で。

 4本目 熱海14:13 〜 浜松16:55
     
     6両編成、前方のロングシートに乗っちゃった。
  後方が正解でしたね。

5本目 浜松17:01 〜 名古屋18:28
     
    新快速、やっと2列シートになりましたが、満員で通路側の席でした。
 この電車が5分程度遅れたので乗り換えに間に合わず。
 次の電車でも10分程度しか変わらないので無理に急がず。

 6本目 名古屋18:42 〜 亀山19:53
 
 4両ですが、余裕で座れましたし、すぐにガラガラになりました。
 結局、当初予定の30分遅れで到着しました。

 亀山での宿はアパホテル
 駅徒歩5分、6500円です。広い綺麗な部屋でした。
 会員カードを提示すればチェックインは楽です。
 チェックアウトもカードキーをボックスに入れるだけ。
 荷物を置いて近くのスーパーへ。24時まで営業でした。
 夕食とお酒、翌日の朝食を購入。
 ホテルの横にセブンイレブンもありましたが、
 スーパーの惣菜の方がワクワク感があります(笑)


(2日目)
 7本目 亀山6:08 〜 新宮10:21
 4時間以上の乗車です。

 隣には懐かしい列車も

 新宮では次の列車まで1時間20分の待ち合わせ。
 念の為、時刻表を再確認してから街へ。
 朝が早くてお腹が空いてきたので早めの昼食のつもりが、
 あてにしていたお好み焼き屋は夜からの営業。
 駅近にイートインコーナーのあるコンビニを見つけましたが、
 スーパーオークワが見えたのでそちらへ。
 弁当を買ってイートインコーナー?で食べました。
 レンジもありました。

 ここから新宮城跡を目指します。
 なかなかに遠くて時間かかりましたが、帰りに見たらかなり遠回りしてました。
 なんなら小さい山一つ越えてるし。
 入り口からも階段が多くて、日の出山のようです。

 指写ってますが、本丸跡?からの眺め。

8本目 新宮11:44 〜 紀伊田辺14:21
2両ロングシート

海がすぐそば

海は綺麗だけど撮るのがヘタ

9本目 紀伊田辺14:25 〜 御坊15:16

 なんか自転車でそのまま乗ってくる人いて「えっ?」ってなったけど
 これなんですね

10本目 御坊15:33 〜 和歌山16:36
4両、ようやく2列+1列シート

海が綺麗

11本目 和歌山16:39 〜 大阪18:13
 ラストランナー 2列+2列シートだったかと。
 混んでいたので通路側でした。

 無事目的達成。
 この後は、大阪駅第三ビルの串かつでんがなで高校卓球部のプチ同窓会。
 島田、大枝、篠原、北條と今回初参加の中島でした。
 昔話に花が咲いて楽しかった。
 また1年後?の再会を誓って解散。

その後、お土産を売ってるセブンイレブンでお土産購入して姫路へ。
姫路で朝食用のパンを購入。


姫路23:33 〜 東京7:08
駅のホーム寒かった

入線

ノビノビ座席はこんな感じ。
乗車してすぐ検札でした。予想してなくてモタモタ。
シーツ?毛布?は下に敷いてフリースとダウンを掛け布団にしました。
ちょうどいいくらいの温度でした。
枕はリュックに備え付けのカバーを掛けて。
ちょっと硬いですが無いよりはずっといいです。

飲んだ後なのですぐ寝れましたが3時頃に目が覚めて、
なかなか寝れませんでした。それでも二度寝に成功してまた5時に起床。
トイレに行こうとして脚が攣りました(笑)
しばらく様子を見てからトイレへ。

無事、東京に到着

旅行前

旅行後。姫路までの短区間も未乗区間でした。

(反省)
 アパホテルは公式サイトからが最安値
 部屋に水あったのに、水買ってきちゃった
 サンライズ乗車後はすぐ検札
 サンライズは、歯ブラシいりますね(朝、口内が気持ち悪い)
 朝、寝癖ついてたので帽子あるといいかも
 靴下は替えがあるといいですね

 次は2月に中国地方の予定です。
 
  


ラグビー大学選手権 準決勝

2024-01-02 18:50:24 | 買いました
(日時)2024年1月2日 12:25キックオフ
(場所)国立競技場
(組合せ)京都産業大学vs明治大学
(はじめに)
    無事準々決勝で早稲田を65-28で粉砕。
 この調子なら明治戦も期待ができます。
 連絡を取って児玉、下代と行くことに。
(当日)
    秋葉原で食事をしてから千駄ヶ谷で降りて会場へ

こちらで待ち合わせ。京産のブースで無料で旗がもらえます

席は104ブロック21列78番
京産側の席でしたが明治の応援の方が多かったような。

雨予報でしたが、屋根が覆い被さっており濡れる心配はないです。
よほど前の席でない限り大丈夫そうです。
寒いかと思いましたが、モンベルフリースとユニクロダウン、モンベル手袋で
大丈夫でした。カイロは持参したけど使わず。


前半は互角でしたが後半は面白いようにやられました。
FWは押し勝ってましたが、明治のパスが早い。
ミスも多く完敗でした。

新宿へ出て反省会。
1人2300円とリーズナブルでした。




年末のお仕事

2023-12-31 22:19:43 | その他
備忘録です

事前
・年賀状100枚 ネットで購入
・プリンタインク購入

平日
・新札両替 キャッシュカードで10枚まで無料 1万2、5千1、千5
      去年の残りで充足
・通院 12/22 90分待ちで13時〜のレビューに間に合わず
・(年賀状準備)

11/23(木・祝)
・お掃除グッズ購入(手袋、なんとか水1ℓ、スポンジ)
・ブラインド お風呂分は楽でした。台所のは押して外す
  ブラインドが一番しんどい
・台所、トイレ、洗面所 窓(室内側)

11/25(土)
・ 雨戸、網戸、窓 1階外側(四方さん側残った)
・HAIKAI

11/26(日)
・東武動物公園ライブ

12/2(土)
・雨戸、網戸 2階
  ラグビー観戦が昼で進まず

12/3(日)
・いすみ健康マラソン

12/9(土)
・日向坂 Kアリーナ

12/10(日)
・ミーグリ1部2部
・おかん

12/16(土)
・散髪
・窓 2階、1階四方さん側

12/17(日)
・スター誕生ライブ 昼、夜

12/23(土)
・スピリーグ
・黒見忘年会

12/24(日)
・ミーグリ1部
・HAIKAI
・窓 1階室内側
・洗車、車内
・風呂換気扇 4つネジは外さない、2つネジは外す

12/27(水) 有休取得
・Zero Project BBQ

12/28(木) この日から休み
・年賀状印刷 出遅れ 図案はPIXUSはがきクリエーターアプリで
・蛍光灯
・祐実の部屋

12/29(金)
・洗濯機
・雑誌整理
・ブックオフ 1755円/28冊
・大宮
・おじさん忘年会 来年は別の店かな?

12/30(土)
・正月買い物 9時開店に行ったら目玉商品で大混雑
・落ち葉拾い 暖冬で?少ない
・かすテラ(13時) 
・仏壇 祐樹

12/31(日)
・その他高いところ(1階)
・その他高いところ(2階)
・パレパレ(16時)

以下はやり残し。
・風呂
・出窓下
・花
    
(反省等)
11月から始めたのは正解。
年賀状出遅れ、在宅勤務日に印刷が効率的