makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

想定外の初見初撮りのセッカ^^♪

2024年05月21日 | 日記

先ずはこの写真から。

インスタを観ていて、知ってるフォロワーさんが、これまた知ってる岐阜県のある公園で撮ってらした鳥狙いでしが。居ない^^;でも、好きなヤマガラさんが青虫?口一杯咥えているのを撮れてまんず良かった~^^v

それでどうしようかな~この次は?ここまで来たからにはそろそろアマサギがいないか、去年行ってみた場所を徘徊。でも、まだ居ないわぁ~

とそこへCさんかTEL有。

ここからはインスタUP記事です。

2024-05-19

♪♪・・・麦セッカ・胸の白い上品な鳥

バーダーさんからの電話に出るやいなや
「Cさん、今どこ?」
aha !! 飛んで火に居るCさんですの^^v
バーダー界レジェンドさんにいきなり
「今どこ?」はアタクシくらい^^?
で合流

で、でで、
「ヒ、ヒ、ヒ、ってなく鳥は何者?」
「ヒ、ヒ」じゃ判らんだろう!
って言われるの想定内でしたのに
ところがどっこい「セッカ!」
「セッカって、あのセッカ?!」
「麦畑にちょこんと顔出していたの撮ってたでしょ?」
「あれ、カワエエ~なぁ、私も撮りたい!」
何でそんな話になったかと言うと
目の前が偶然にも麦畑^^v
それにさっきから微かにヒ、ヒ、ヒ、が聞こえてる♪
Cさんは高い音は聞こえないとおっしゃるのは前から知っている
それに加えて遠くのものはよく見えますのやわアタクシ^^v
「ほらあの電柱のとこよ!」
それから大騒ぎ(心の中で^^;)

ということで思ってもみなかった
セッカさんが撮れて嬉しい~が過ぎる
カワエエ~が過ぎる^^!

Cさんに感謝ですありがとう~^^
makoにかかったら飛んで火に入る
Cさんでした
って優しいCさんいつもありがとう~
あれ?
インスタってこんなこと書く場ではなかった^^? ^^;

#生き物係
#野鳥
#セッカ
#麦セッカ
#omシステム
#om野鳥写真
#愛知県
OM SYSTEM OM-5 M.ZUIKO DIGTAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

編集済み ·