まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

サバの塩焼きと 父の畑の野菜で夜ごはん

2020-01-30 12:28:39 | 夜ごはん

たくあん菜飯
カリフラワーのポタージュ
紫大根とビーツの甘酢漬け
焼きサバ
(大根おろし)
かぼちゃの煮物
サニーレタスのナムル
ポンカン


朝の残りのカリフラワーのポタージュに、メインはサバを焼いて 大根おろしを。

あとは、サニーレタスを使って「ナムル」を作りました。

塩、ごま油、いりごま、すりごま。


全てを入れて、混ぜるだけ〜

シンプルで美味しい


すりおろしのニンニクを 少し入れてもいいかも。

いりごまだけよりも コクが出るかなと思い、すりごまも入れています


あと、甘酢漬けね。

紫大根とビーツを使って。

真っ赤な方が ビーツです。


父に「ビーツが上手く使いこなせない」と言うと「いつも紫大根と一緒に甘酢漬けにする」と言うので、やってみました。

30分くらいしか漬けられなかったから こんな感じの色味だけど、もう少し漬けて置いたら もっと赤くなりそう。


あとは「たくあん菜飯」

大根に10センチほど葉っぱ(茎?)が付いていたので、それを利用。


大根葉を茹でてから刻んで 塩をふって揉んでおいたものを、炊きたてごはんに混ぜ込んで

一緒に、細かく刻んだ父の たくあんも入れたら、いや〜ん、飛び上がるくらい美味しい〜(笑)

菜飯や たくあんが美味しいって、やっぱ日本人だなと思うわ。


たいしたものは作っていませんが、シンプルで美味しい夕食でした。

父が送ってくれた野菜がたくさんあるので、とりあえず今週、いやいや10日間くらいは 野菜を買わなくて済みそうです。

ありがたや〜


カリフラワーのポタージュで朝ごはん

2020-01-29 12:13:12 | 朝ごはん

「喜福堂」の あんブレッド
 (バター)
ブロッコリー、カリフラワー
カリフラワーのポタージュ
ミルクティー
りんご、キウイ


先日買って冷凍しておいた、

喜福堂」の あんブレッドで、朝ごはんでした〜


トーストして、バターを乗っけて

朝からボリューミー(笑)

でも とっても美味しかったので、また見かけたら絶対買う


あとは、送ってくれた 父の畑のお野菜の中のカリフラワーを使って、カリフラワーのポタージュを作成。

冬に父からカリフラワーが届くと 毎年作る、家族が大好きなメニューです


作り方は、超自己流(笑)

小房に分けたカリフラワーを、少ない量の鶏がらスープで蒸し煮にして、

カリフラワーが柔らかくなったら「ブレンダー」という 先端にに刃が付いているスティック状のミキサーで、ギュイーン。

私は持っているので「ブレンダー」を使いますが、ミキサーでも OK。

ブレンダーは、お鍋の中に直接入れてミキサー出来るので、とても便利です

使ったら 刃がついた先端を外して洗うだけなので、ミキサーみたいに 大きなケースを洗う手間もありません。


ペースト状になったカリフラワーの中に、牛乳を入れて 温めたら

出来上がり〜


自分で作っておいて、ほんと ごめんなさい

もうね、すっご〜〜〜く 美味しいんです(笑)

滑らかでクリーミーで、カリフラワーの甘みが美味しい

塩コショウもなしで、カリフラワー本来の美味しさを味わいたいスープです。


カリフラワーの風味を生かすため、牛乳は入れ過ぎ注意です。

生クリームとかの脂も入れていないので、ヘルシー。

美味しいパンと美味しいポタージュで、幸せな朝ごはんでした 


「ヴィノスやまざき池袋店」にて 美味しいワインの試飲♪

2020-01-28 07:51:29 | 外ごはん・外カフェ

先日の日曜日、ダンナと ちょこっとですが お出かけしました

来月 家にお客さんが来て ちょっとしたホームパーティーっぽい事をするので、その時に飲むワインを買いに 


買いに行ったのは、池袋のサンシャインに入ってる「ヴィノスやまざき池袋店」

メゾンカイザーのレストランの目の前にある ワイン屋さんです。

こちら ヴィノスやまざきさんは、北海道、関東、東海、関西で店舗展開しているワイン屋さんのようです。

都内だと他にも西武渋谷店、新宿店、中目黒店等、パルコヤ上野店等、お店もたくさんあります。


こちらのワインは 全て蔵元直送だそうで、品質の高い美味しいワインが コスパ良く買えるお店という事で人気のようです


気軽に試飲(有料)が出来るという事で、今回はその試飲も目当てで行ったんです。
(店舗によっては販売のみで、ワインバーが併設されていない店舗もあります)

いくつか、常に普通に試飲できるワインがあって、それぞれ40ml、100mlという感じで、試飲サイズ、グラスワインサイズの お好きな量が試飲出来ます。

お酒を飲み慣れていない私は、途中で酔っ払っちゃったので そのメニューリストの写真がないんだけど(笑)40mlだと300円で 100mlだと750円って感じにお値段が付けられていました。

お高いワインもあるので、普段 飲めないようなワインが手頃な価格で試飲できるのは、いいですね


それとは別に、今回はちょうど こんなのをやっていたので、私たちは こちらのカリフォルニアワインの期間限定の試飲をしてみました。

お店がチョイスした、赤白合わせて 5種類のカリフォルニアワインが試飲出来て 1,000円というものです。

週末はだいたい、こういう感じの試飲をやっているそうです。


1万円を超えるワインもあったりで、

庶民の我が家では普段 飲めないようなものも試飲出来るので、これは断然 お得ですよね


ワインに関しては全く詳しくないので 詳しいことは書けませんが、まず最初は 辛口の白ワインでした。

試飲は 30mlだそう。


5杯飲むんだから、合計で150mlってことね。

最初 30mlってどのくらいなんだろって思ったけど、想像したよりも少なくないって思いました


この1杯目に試飲したワイン、どんなお料理にも合いそうな 飲みやすい白ワインだったので、最終的に こちらを買って帰りました。

試飲したものを買うと、10%引きになったりします。


2杯目は、赤〜

樽で3年熟成したというこちらは、スモーキーな風味が特徴のワインでした。


レストランじゃないけど、こんな感じの おつまみもあるんです。

私たちは「チーズ 3種類」と「パテド・カンパーニュ」を注文。


チーズも「苦手なチーズはありますか?」って聞いてくれるので、青カビ系が苦手ですとか希望を言うことが出来ます。

この中の「コンテチーズ」をダンナがとっても気に入ったので、買って帰りました


あれあれ〜?

「パテド・カンパーニュ」の写真が無い〜

普段 ほとんどお酒を飲まない私は、3杯目くらいから もう いい気分に酔っ払ってて(笑)後で見たら いろいろ写真とか無かったです


さて、3杯目の赤ワイン。

こちらは今回の試飲の中で一番高いワインで、1万円を超えるものでした。

「カベルネ・ソーヴィニヨン」私も聞いたことがあります。

濃厚なベリーの果実味。


4杯目も赤。

こちらも 6,000円を超えるものなので、毎日飲むようなデイリーワインではないですよね。


そして最後は、完熟してトロトロで甘〜くなった ぶどうで作ったという白ワイン。

甘口ワインで締めて、食後のデザートみたい

トロリとして濃厚で、飲んだことないけど「貴腐ワイン」みたいな感じなのだと思います。

2009年のものだそうで、瓶に入れた後 10年以上経ったビンテージワインだとおっしゃっていました。

甘い白ワインは好きなので、コレ、一番 私の好みでした〜


ダンナが「まこが好きなら コレ、買って帰ろう」って言ってくれたけど、そんなにお安いものでもないので 今回はやめておきました(笑)


結局、今回試飲した中から 飲みやすい感じの辛口の白ワインと、あと試飲はしてないけど相談して 白のスパークリングも買って、お買い物も無事 終了。

ここ、ワインを買うだけじゃなくて、試飲が出来て、おつまみも食べられるのがいいね〜


ただ こちら、レストランじゃないので、何時間もいるような感じではないです。

美味しいワインを買いたいから、ちょっと試飲して行こうか?美味しかったら買って帰ろう、そんな感じでスマートに大人が利用する、そんな場所のように感じました。

もちろん、ワインだけ飲んで、でも買わなくても大丈夫です。

入らなかったけど、奥の方には お高いワインのコーナーもあるようでした。


美味しいワインを飲むのに、ちょっといいね

とっても気に入ったので、是非また行きたいな


実家から 冬野菜が ♪

2020-01-27 08:21:42 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。

父が 手広く(笑)趣味でやっている畑の お野菜です 

今回 大きな段ボールに たくさんの種類のお野菜が入っていたので、写真に収まり切らず、2枚に渡っての ご紹介です。


まずは 1枚目〜

左上から時計回りに、丸葉春菊、リーフ類、新玉ねぎ、レタス、キャベツ、カリフラワー、春菊。


春菊はね、2種類入っていて、

普通の春菊と〜


丸葉春菊。

丸葉春菊は葉っぱが丸い春菊で、苦味が少ないのでサラダにもいいそう。


確かに、春菊特有のギザギザが穏やかな感じ。

「加賀野菜」にも認定されているとか いないとか?


リーフ類もたくさん。

左から、ロメインレタス、サニーレタス、名前わからないけどサニーレタスの葉っぱが丸い感じのヤツ、サラダ菜。


これは 新玉ねぎ。

毎年 新玉ねぎは もっと遅い時期に取れるそうなんだけど、今年は植えたのが少し早かったのもあるけど、もうこんなに大きくなっていたそうで。

「暖冬で暖かかったから、成長したのかなぁ?」と言ったら、そうかもなぁ と父。

あと 2枚目ね〜

左上から時計回りに、にんじん、大根、紫大根、ブロッコリー、ビーツ、黄色いにんじん、大浦ごぼう。


大浦ごぼう ってのが、ちょっと珍しいかな

普通のごぼうよりも、太くて丸いの。

煮物に適してるみたいです。


あとは父の大根で 父が作った「たくあん漬け」

無農薬大根で作った たくあん漬けなんて手に入らないから、貴重だし嬉しい〜

この たくあん、ちょっと甘めで私好みの お味なんです


無農薬の貴重な お野菜がたくさんで、本当に嬉しい 

大事に食べます。

お父さん、いつも 本当に ありがとう〜

まだまだ寒いので、元気でいてね。


「喜福堂」の焼き芋ブレッドで のんびりブランチの日曜日

2020-01-26 12:55:51 | 朝ごはん

「喜福堂」の焼き芋ブレッド
自家製鶏ハム、ブロッコリー、ミニトマト
なめこ入り中華スープ
(なめこ、大根、にんじん、かぶ)
ミルクティー
はちみつキウイヨーグルト


巣鴨にある、あんぱんで有名な 大正5年創業の老舗パン屋さんの「喜福堂」さん。

大正5年って言ったら 104年前

すごいね〜

たまに こちらのパンが、池袋西武内の「リトルシェフ」に置いてあります。

って事で、美味しそうなのを 3つお買い上げ〜

「焼き芋ブレッド」「焼き芋ブレッド」「あんブレッド」


いも率が高いのは、私の趣味嗜好です(笑)

すぐに食べない分は、いつもスライスしてから 全て冷凍庫へ。

なので、我が家の冷凍庫は パンでいっぱい〜


今朝は、焼き芋ブレッドをいただきました。

さつまいもあんが、ぐるりとパン生地に折り込まれていて、とっても美味しい〜 


いも好きのためのパンだね

これは見かけたら、また買う〜


あとは、なめこ、大根、にんじん、かぶで、中華スープに。

仕上げに、ごま油を ちょろり。


フルーツは、キウイをヨーグルトに イン。

はちみつを、ちょろり


ヨーグルトって昔は大きな 1パックに500グラム入りだったけど、今は400グラム入りとかになっているよね。

企業も なかなか値段は上げられないから、量を減らして対応、みたいなのが多いよね。

昔みたいに大家族じゃない家も多いから、400グラムでも ちょうどいいのでしょうけど、買うたびに 減ったよね〜と思う私です


今日は日曜日。

のんびりブランチの後は お掃除してから、すっご〜く珍しい事だけど、今日はダンナとお出かけです。

うちのダンナさんは、常に(好きで)仕事が忙しい人。

趣味が仕事で仕事が趣味なので、家にいても仕事してるし、常に頭は仕事のことを考えているの。

好きで! ← ここ強調(笑)


って事で お出かけは久々です。

来月 お客さんが家にくるので、その買い物に行って来ま〜す


デパ地下ごはんで中食の 気ラクな金曜日〜

2020-01-25 14:11:10 | 夜ごはん

私は土日がお休みのため、いつも金曜日って すごい開放感なんです。

家族が全員 夕食を家で食べるなら仕方なく金曜日でも料理しますが、出来れば作りたくないのが本音です(笑)


昨日はね、ダンナが取引先の方と新年会で留守。

大学生息子も留守なら最高なんだけど、もう春休みだし家にいるんだって!

って事で、デパ地下でお惣菜買って、ラクラクごはんにしよう〜


デパ地下だと ここに行くことが多いのですが、池袋西武内にある「リトルシェフ」というお店で買いました。

有名なお店のお弁当とか、ちょっと美味しいものがあって、このお店 好きなんです。

どれも少しずつのおかずの、小さなパックを いくつか購入。


1つ 300円前後だったので、全部で 2,000円くらい。

外食するより安いし、何より家で食べるのは 気がラクだよね


そもそも超インドアの我が家の大学生息子は、誘っても なかなか家から出ないんだもの!(笑)

息子と2人だから簡単に何か食べに行って済ませたいなって思って誘っても、「出かけるの面倒だから、僕は そこにあるカップラーメンでいいよ」って言うの

だから手抜きしたい時は、何か買って家で食べることが多いかな。


外食は、外のお店で食べること、内食(ないしょく、うちしょく)は、家で作って食べること。

で、中食(なかしょく)が、あらかじめ調理されたものを食べる事を言うそう。

じゃあ これは「中食」だね


パックから出して 温めるものは温めて、IKEAで買った 大きなプレートに盛りつけて、バイキングで アレコレお料理 取ってきた気分〜

ごはんはね、里いもと湯葉の炊き込みご飯。

あらかじめ里いもは煮物にしているのかな? 割としっかりと味のついた里いもが入っていて、とっても美味しい、珍しい炊き込みご飯でした

小さいパックとはいえ 実はちょっと買いすぎたかな〜って思ってたけど、やっぱ多くて、かな〜り満腹になった(笑)

でも気ラクで開放的な、金曜日ごはんでした


大根のポトフで朝ごはん

2020-01-24 08:57:51 | 朝ごはん

鬼子母神の手づくり市で買った あんことさつまいもの角パン
「ブランジェ浅野屋」の スペシャルブレッド
大根のポトフ
(手羽元、大根、にんじん)
ミルクティー
りんご、紅まどんな 


大根でポトフを作りました

コンソメキューブ + 塩コショウの シンプルなお味ですが、鶏手羽元も入っているので 手羽元からも いいダシが出ていると思います。


夕食の片付けをしながらポトフを煮て、その後 火を止めて朝まで放置していますが、朝には味が染みています。

平日の朝食はバタバタしていて忙しく お野菜を取りづらいので、前もって作っておける野菜料理は重宝しますね 

大根がホックホク〜 

ちょっと、おでんみたいだけど(笑)


自家製鶏ハムのサラダで朝ごはん

2020-01-23 08:02:41 | 朝ごはん

「ブランジェ浅野屋」の
スペシャルブレッド、ライ麦全粒粉ブレッド
サラダ
(自家製鶏ハム、ミニトマト、サニーレタス、キャベツ)
ミルクティー
りんご、紅まどんな 

 
パンは「ブランジェ浅野屋」のスペシャルブレッド、と ライ麦全粒粉ブレッド。

両方とも、可愛いミニサイズの角食型。

軽くトーストして 


ブランジェ浅野屋さん、池袋駅構内に出来てから、よく行くパン屋さんです。

でも 置いてあるパンが ほぼ外国産のお粉のパンなので、もっと国産小麦のパンが増えると嬉しいのですが。
(国産信者なので〜  ) 

 
サラダは、自家製鶏ハムのサラダ。

鶏むね肉なので、ヘルシーです 

前日に仕込んでいるので、朝は切るだけ〜


パサつきがちな むね肉をしっとりさせるため、お肉は お湯でグツグツ煮たりしていないの。

お湯を沸かした後 火を止めて、そのお湯の中に味付けしてジップロックに入れた お肉を入れて、1〜2時間くらい漬けておきます。

低温調理っていうの?
 

これだとパサつかないし、しっとりしています。

しっとりしているんだけど、でも なかなかコンビニで売ってるのみたいに「ジューシー」には出来上がらないの 

コンビニのサラダチキンって、なんていうか、すごく水分を含んだようなジューシーさがありませんか?

あれ、どうやって作るんだろ。

今度 ちょっと調べて作ってみようっと 


手羽元のさっぱり煮で夜ごはんと 見た事ないキノコ

2020-01-22 08:58:23 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(かぶ、茶えのき茸)
野沢菜味噌ちびきゅう
手羽元のさっぱり煮
納豆
中華サラダ
(カニかまぼこ、わかめ、もやし)

みかん 

 
みんな大好き 我が家の定番「手羽元のさっぱり煮」がメインの夜ごはんでした〜 

お酢が たくさん入った煮物です。

すご〜く美味しい 


レシピはいつも、ミツカン酢のホームページのものを利用しています。
     ↓
鶏のさっぱり煮

レシピには、卵とブロッコリーも入ってるんだけど、面倒なので(笑)私は無しで。


これは煮てすぐよりも時間が経ってからの方が断然 美味しいので、いつも前日の夜か 当日の朝、仕込んでから仕事に行きます。

15分くらい煮て、そのまま放置です。
(真夏は危険ですが  ) 

夜 食べる前に また少し煮ると、鶏肉がホロホロになっています。

圧力鍋とかあるといいんだろうけど、無いので。


手羽元はお安いし、煮汁を作って煮るだけなので、簡単で美味しい、我が家の定番 お助けメニューです 

 
サラダは、カニかまぼこ、わかめ、もやし。 

中華ドレッシングをかけて。

 
昨日 スーパーに行ったらね、見た事がない、知らないキノコを売っていました。 

「たもぎ茸」

 
ヒラタケ科のキノコで、栄養価が高く幻の黄金キノコと呼ばれているそう。

結構 黄色い〜(笑)
 

さらに もう1つ。

「柳松茸」

「やなぎまつたけ」って、そのまま読むようです。

 
しめじが大きくなって、さらに茶色くなった感じ。 

なんかね、なんとなく 両方とも買わなかった(笑)

でもパスタとかに入れたら美味しそうなので、今度 見かけたら買ってみようかな?


エリンギなんかも私が子供の頃は無かったけど、20年くらい前から登場して、今では定番の食材だよね〜

いつか「たもぎ茸」と「柳松茸」が食卓の定番になったりするのかしらん?


「鬼子母神 手づくり市」で買ったパンで朝ごはん

2020-01-21 08:16:32 | 朝ごはん

いもゴマパン、柚子の角パン
サラダ
(自家製鶏ハム、サニーレタス、キャベツ、ミニトマト)
ミルクティー
りんご、紅まどんな 

 
昨日の朝食です。

鬼子母神の手づくり市で買ったパンで、朝ごはんでした〜  

買ったのは「いもゴマパン」「あんこと さつまいもの角パン」「柚子の角パン」の 3つ。


この中の、いもゴマパンと 柚子の角パンを頂きました。

小さなパウンド型サイズのパンなのですが、水分が多くて みっちりとした、密度が高い感じのパンなので、そんなに厚切りじゃないのに 3枚食べたら お腹いっぱいに〜  

こういう天然酵母な感じの ちょっとハードなムッチリとしたパンは、トーストした方が美味しく食べられる気がします。


手づくり市、また行きたいな