loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

本 塞王の楯

2022-03-31 | 

「塞王の楯」 今村翔吾 著

直木賞を取られた500頁余の

かなり分厚い本です。

白内障で目が見えにくくなっている婆には

ちょっと重くて読みずらい本でした。

ストーリーが面白くて

読み進みの良い本となりました

 

戦国時代

守りを堅くする石垣職人の飛田匡介

攻めを強くする銃職人の国友彦九郎

 

乗谷城が陥落し

一人戦火の中から逃れていた時

飛田源斎に拾われます

源斎は匡介の産まれ持った才能が

穴太衆、石垣職人である源斎の後継ぎとなるであろうという勘を感じます

そして匡介は源斎の仕事を見て学ぶうちに才能がめきめきと現れ

頭として飛田の大事な存在となります

一方

穴太衆で働く玲次も非常に鋭い勘と優れた技能の持ち主で

匡介は石積みとして

怜次は荷方として

お互い最高のパートナーとなります

 

攻めの方の鉄砲職人国友三落

こちらは後継者彦九郎が頭角を現し

匡介のライバルとして常に対峙します

 

匡介は

「絶対に破られない石垣が戦をなくす」

と信じ

彦九郎は

「どんな城をも落とす砲の恐怖で戦をなくす」

と信じています

お互いに泰平の世を望んでいるわけですが

皮肉にも

双方実際には戦の手助けをしていることとなります

 

その後匡介は

京極高次の大津城を守るため

その石垣作りに携わります

一方彦九郎は大津城を攻める石田三成に雇われて

素晴らしい銃を作って対峙します

 

京極高次の妻

初の侍女真帆と匡介は互いに惹かれ合う様になりますが

匡介は戦を終えて

京極家が新しい国で礎を築いたその時まで待って欲しいと真帆に告げます

 

京極高次は世間から蛍大名と言われ

戦については全く解さない様な人物でしたが

常に相手を思い

分け隔てのない

人を大事にする大名でしたので

人心を掴むことに長けていました。

匡介は京極家の為に働くことに誇りを感じていたのでした。

 

この本は戦国武将が主人公でなく

その下支えをする職人の話で

私は石垣職人というものを

殆ど知りませんでした

文章の中で

その技術や知恵にびっくりすると共に頭の下がる思いがしました

同じ戦でも現代とこの頃とでは

人間同士の熱い思いや

お互いを尊重する態度、礼の様なものが見えて

昔の戦の方が現代より好ましく感じられました

勿論戦には惨い所は多々ありますし

なければそれに越したことはないのですが。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の1品

2022-03-29 | 

スーパーで

サラダ用クレソンを売っていましたので

久しぶりに

クレソンと油揚げのサラダを作りました

クレソンはそのまま適当な長さにちぎり

油揚げをフライパンで油多めにカリカリに焼きます

油ごとじゃっとクレソンにかけて

後は

お得意?の鎌田の出汁醤油を回しかけるだけ。

お浸し風のサラダです

でもこれ

ワタクシ大好きなのですが

サラダ用クレソンというのが

この時期だけなのか

殆ど店頭で見かけることがないのです。

柔らかくて美味しいです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-03-28 | 

先日代官山TSUTAYAさんに行って買った本です

 

雑誌

CREA TRAVELLERは

コロナ禍で海外旅行が未だポピュラーに戻っていない為か

殆どが国内の旅です

中々興味のあるところが多く

感染者の少ない時に行ってみようかしら

などと思っています

ホテルも素敵な所ばかりだし。

コロナ禍で

多少お高くても

空いている方が良いですし

気持ちゆったり楽しみたいと思います

 

そして文学

この鴨川ランナーは

新聞の書評にあったもので

ちょっと気になりましたのでメモって行き

お店の方に検索していただきました

最後の1冊だったようで

滑り込みセーフだったそうです

同志社大学に留学し

大学院文学研究科国文学専攻博士後期終了

という経歴の持ち主です

アメリカ人の方で

敢えて母国語でない日本語を駆使して書いた青春小説なのだそうで

言葉一つ一つを楽しみながら読んでみたいと思います。

 

「幸村を討て」は「塞王の楯」を書いた今村翔吾さんの本ですし

原田マハさんの文庫本「さいはての彼女」も

「朱色の化身」や「ボタニカ」も面白そう。

前回は歴史物が多かったので

今回は「幸村・・・」以外は敢えて現代ものに絞ってみました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして中目黒

2022-03-27 | 散歩

朝目が覚めると

窓の外はどうやら明るく

雨は降ってなさそう。

「よしっ!」

とばかり

支度をして出発

なんとか今年もお花見できそうです

バスで目黒川の近くまで。

 

朝一でしたので

空いているかと思いきや

そこそこ人が見えます

皆さん考えることは同じなのですね。

それでも

ぼちぼちという感じで

充分写真を撮ることは出来ました

 

 

 

 

 

 

目黒川は水が綺麗で

その分尚更桜が映えます

 

 

すきっとした雲

 

 

鴨が気持ちよく泳いでおります

 

ちょっと耳のところに

お花を飾ったイグアナみたい

と思ったのですが

どうも、カメラの腕が・・・💦

 

子沢山の立派な姿

 

こちらのカフェは

確か昨年もお店に入る順番を待つ列が出来ていたような・・・

お花見の時期だけなのでしょうか

随分早い開店の様です

 

今年も十分満足させてくれた目黒川の桜でした

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-03-26 | 散歩

東京

桜開花宣言の出た3月20日

翌日の我が家近辺の桜はこんなでした

まだ殆どピンクがかった蕾状態

 

 

日の当たる辺り数本

枝先は

ちょっと賑やかにはなっておりましたが。

 

その後

雪など降って

桜さん

全く最近のお天気は・・・ぶつぶつぶつ

などと愚痴っておられたかはわかりませんが

開花宣言からかれこれ1週間

今日の桜は粗満開

うわぉ!

これは!

毎年行っている中目黒の桜

早く行かなくちゃ!!

 

 

 

今日は午後には雨も落ちるとの予報で

お散歩は午前中に行って来ました

空気は暖かく

少々強い風も南風

春そのものといった陽気になっていました

生憎お日様だけは顔を見せてくださいませんでしたが。

 

道々

本当に春を感じさせるお散歩となりました

 

おまけ画像

鮮やかな黄色の葉っぱ

柾だそうです

 

 

こんな草花

なつかしさを感じます

子供の頃飛び回って遊んでいた

昔々の春景色

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄遣い?

2022-03-25 | 日記

直木賞の大作は2冊読み終えてしまいましたので

昨日

代官山TSUTAYAさんに本を買い足しに行って来ました

途中

私の好きな雑貨屋さん

DULTONさんに寄って

食器を買って来てしまいました

食器はもう少し経って

シニアハウスにでも引っ越す時には

殆どいらなくなります

まだその時に私の微力が残っていれば

細々と夫と二人分くらいは食事作りはするかと思いますが

少なくとも来客は広いお部屋を借りて

そこに備え付けの食器を使うこととなると思います

シニアハウスになれば

今の居宅より狭くなるでしょうし

食器だってそうは沢山置いておくことも無理でしょう

それを考えると

もう食器は買うべきではない

といつも肝に銘じているのですが

元々好きなので

つい手が出てしまうのです

でも

これでしたら

リーズナブルなお値段でしたので

処分するにも躊躇うことはないかと・・・

 

 

高価な物ではありませんが

明るめのポップな感じ

夫と二人分2枚づつ買いました

何をいれようかしら

と今からウキウキ。

明るい気分になります

コロナ禍の辛抱生活

このくらいの無駄遣いは許されるかな?

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗り絵

2022-03-24 | 日記

先日(3月19日)のブログに登場しました鶏さんの塗り絵

そのお連れさん完了です

いっちょうらの羽を鮮やかに

というご用命でしたので

ワタクシ苦手な明るい色で

と思いましたが

如何でしょう。。。

やはりいくらか抑え気味??

 

それでも

私にしてはせいいっぱいのお洒落をして差し上げました

そろそろ

色鉛筆も足したくてムズムズしています

丁度

クラリネットのチェックも

して頂かなければなりません。

チェックで銀座に行きましたら

伊東屋さんに寄って購入して来ようかと思っています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理品

2022-03-23 | 日記

先日買って来た

お買い得花束のストックが

枯れ始めました

そこで

枯れたお花を取り去り

小ぶりにまとめてトイレに移動

まだまだ

頑張ってくれています

 

ミモザのお花はドライにする為に花瓶から外し

落ちた細々花々は

お水に浸けて暫し楽しむことに。

 

ここ数日

マンションのお庭では

なんか可愛い小さな白いお花が健気に咲いておりました

梅でもなく

桜でもない

なんでしょう。

ほんっと可愛いお花でした

 

私は真っ赤な薔薇も好きですが

やはり

白いお花は清楚で美しいと思ってしまいます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花 追加

2022-03-22 | 日記

先日

お散歩を兼ねて

近くのお花屋さんに又行って来ました

マーガレットの根本がなんか寂しいと思っていたものですから。

こんな可愛いのを買って来ました

強い香りではありませんが

ほのかに香りが漂ってきます。

「ステラ スコピア」

もう少し丈の高いお花でも良かったかしら・・・

とも思いますが

可愛くて気に入っています

 

ラナンキュラスも

まだ少しボリュームが足りないので

こちらも可愛いあっさり系を添えて。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い得

2022-03-21 | 日記

春はお花がお買い得

よく

百合の切り花をセールしているのを見かけます

春後半になれば薔薇の花束セールが出る様にまりますね。

今日は

仏花のボリュームをもう少しと思い

お花屋さんを覗いてみましたら

やはり百合やらストック等

お買い得花束がいくつか並んでいました

その中のミモザ、ストック、百合を買って

仏花に足した後

沢山残ったのを

リビングに飾りました

 

お花があるだけで

華やいだ明るい気持ちになれます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする