loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

発表会

2019-07-31 | イヴェント

日曜日

チビチビさんの

ピアノ発表会でした。

みなとみらい はまぎんホール。

山野でレッスンしているのですが

1部2部はピアノ

3部はフルート、クラリネットクラスです。

チビチビさんはまだ

始めて1年

1部の最後の方でしたので

1部演奏終了後

ランドマークタワーで

家族とお食事会

 

演奏曲目は

きらきら星

ガラスの靴でした

それにしても

婆馬鹿を抜きにして

1年にしては

上出来でした。

 

婆も負けない様

クラリネット頑張らなきゃ

と老体に火をつけたのでありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 ビブリア古書店の事件手帖

2019-07-28 | 

「ビブリア古書店の事件手帖 Ⅱ Ⅲ Ⅳ」  三上 延 著

6/15に投稿した

ビブリア古書店のお話しの続きです

今回はお借りした4冊の残りの3冊を一気に。

時計仕掛けのオレンジ

古書店に

ある女高生が持ち込んだ

夏休みの課題

読書感想文

その文章は誰かが書いた引用文でした

そこから始まる

古書店主

篠川栞子のマタマタの

ずばぬけた推理

 

俺の元彼女 晶穂

ひょんなことからこの古書店の店員となった俺

その俺の元彼女が持ち込んだ

父の古書

「名言随筆 サラリーマン」

その作者は司馬太郎

司馬太郎とは司馬遼太郎の本名だった

彼女の父は彼女へのお守りとして

この本を贈っていた

父のプレゼントに纏わる秘密を解く

 

他・・・

 

たんぽぽ娘

父の作ったタイムマシーンに乗って

240年後の未来からきた

彼女(主人公)のいるその丘に

年月を遡ってやって来る

というお話

その本が盗難にあう

その事件には

古書堂店主

栞子と彼女の母親も絡んでくる・・・

 

孤島の鬼

いよいよ栞子の母親

篠川智恵子が登場

 

その他

少年探偵団

押し絵と旅する男

 

毎回毎回

スリルに富んだ

本当に退屈させない本です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイセン動物園展

2019-07-27 | アート

先週の木曜日

お天気もそこそこの晴れとなり

以前から行きたいと思っていた

パナソニック汐留美術館でやっている

マイセン動物園展に行って来ました

新橋駅からすぐ近くです。

 

 

 

 

こちらはスノーボール作品の数々

 

 

 

 

 

 

この辺りから動物園となりますが

撮影不可という作品もあって

取り敢えず

猫キチの私は

猫に集中して(笑)

 

 

私の一押し

陶器としての一押しというよりは

猫表情の一押しです

猫は我儘、ふてぶてしいに限る

 

 

 

まっ

これも愛らしいのでお気に入り

早速スマホ待ち受け画面に致しました

 

折角新橋まで出ましたので

(最近は決まった場所ばかり出掛けていて

新橋も長らくのご無沙汰でした)

景色の大好きなユリカモメに乘らぬ方はなかろうと

ユリカモメで青海まで。

ヴィーナスフォートで

ショッピングなんかも楽しんで帰って来ました

こちらも久々でしたが

雑貨など個性的なものもあって

瞬く間に時間が流れました。

メインゲートを入った辺り

ヨーロッパの空(・▿・)www が臨めるストリートです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂

2019-07-23 | 

「ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂」  マギー・ブロイス著 金原瑞人訳

児童文学や劇作家であるアメリカ人が

実際に来日して取材したり

アメリカにある資料をもとに

書き上げた

ジョン万次郎のお話しです

万次郎については

以前

山本一力さんの

ジョンマン 波濤編や太平洋編で読んでいますが

アメリカ側から書いたものが

どんなものであるか

興味があって

本屋さんで見つけた時

即、手に取ってレジへ持って向かいました

 

内容的には

かなり被りますが

微妙な違いとか

山本一力さんのは

まだ完結編は出ておらず

帰国の為にゴールドラッシュの西海岸で砂金を見つけて帰国費用にするとか

折角帰国した後

牢に留め置かれたり

というお話は初めて読んだものです。

 

そして

鎖国をしていた日本が

国を開放することに

万次郎がどれだけ尽力したか

どれほど

重要人物に英語を教えたか

等々

興味深いものがありました。

最後の「エピローグ」

これがまた

一味も二味も

このストーリーを濃くしています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100人バンド

2019-07-21 | イヴェント

昨日は

ヤマハのセミナー

ビッグバンドでした

ヤマハ目黒センターで

100人

12パートに分かれて演奏する

クラリネットのセミナーです。

 

2時間たっぷり

旋律毎に色々アドバイスがあり

私には高度な

ビブラートのかけ方

などの演奏説明もあり

とても勉強になりました

 

プロのドラマーやピアニストの方も応援演奏に加わってくださり

ボリュームも充分

自分の失敗などはどこへやら

なんか

やり遂げたような

満足感いっぱいで終了しました

 

しかし2時間しっかりの練習は

婆には疲れました

帰り

都立大のtrasparente ベーカリーで

大好きなパンでお昼ご飯と致しました

サーモンのサンドイッチ

見かけはどうということもない様ですが

たっぷり入ったサーモンとスライスオニオン

それに

ディルの香りが加わって

「う~~ん。美味しい」

疲れが飛ぶ思いがしました

 

 

 

おやつと

明日の朝食用に

テイクアウトもいたしました。

勿論

このお店で忘れてはならない

フォカッチャとベリーのペストリー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン

2019-07-19 | 

今年は農家さんの言い事ではありませんが

日照不足で

買って来た苗が

徒長し始め

しっかり大きな葉が広がらず

この辺で一度

と思って刈ったバジルの葉

なんとか

ジェノベーゼソースを作ることができました

2瓶 2タッパー

味はいつも通り美味しいです。

タッパーのは冷凍にして。

 

暑いのは嫌ですが

太陽が恋しいです。

寝具類も

お洗濯してもすぐ

ジメジメとした感じがして

気持良くない

ぱあーーーっと

お布団干したいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち焦がれた

2019-07-16 | 日記

テレビはただ観れば良い

という感覚の夫を

やれオリンピックは臨場感溢れる画面が・・・

とか

オリンピック間近になると混み合って

モデルが少なくなるから今のうち

とか

消費税が導入される前に

とか

色々色々説き伏せて

ついに落としました

4Kテレビ

 

届く前に

ちょっと家具移動をと考え

娘達を助っ人に頼みました。

移動も無事完了

その後は

駒沢大学駅そばの

駒沢食堂へランチに。

 

まずはお摘みに注文した

ブロッコリーのガーリック炒め

チーズポテト

夫と大学生の孫ちゃんは

アルコールで盛大に乾杯!

この後

食べる事にのみ意識が集中して

美味しかったお料理の数々

写真を撮りそこないました ⤵

 

そして翌日!

届いたテレビ💛

やはり綺麗

これなら

テレビ嫌いのワタクシも

観るのです

今のうちは

まだ、映画だコンサートだ美術館だと

行かれますが

ますます年を取ってあまり外出できなくなった時の神頼み

娯楽はここに留まることとなるでしょう。

55型

お部屋が然程広くもありませんので

テレビもあまり大きくはしませんでしたが

置いてみると

もう一段階大きいのでも良かったかしら・・・

とちょっと後悔が胸を過ります

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢箪から駒

2019-07-08 | 

久々の投稿で

これはないでしょ。

と言われそうなつまらぬ記事

でも

私にはヒットでした。

 

さつま芋サラダ

レシピもものすごくシンプル

さつま芋をチンして柔らかくなったら

フードプロセッサーでガガがガガ・・・・

潰れたら

そこに

オリーブオイル

お塩のみでお味付

 

ただ

ここでミソ

なのが

オリーブオイルはレモン風味

(Ajinomotoのオリーブオイルレモンフレーバーオイル使用)

お塩は昆布入り藻塩

を使いました

お塩もレモン風味オイルも

後少し残っていたもので

なんとなく使い切ってしまいたい

(両方共美味しいのですが

少しだけ残っているものって

早く使い切ってしまいたい

と思う事ありませんか?)

そこで生まれたレシピ

(レシピというほどのものでもない・・・)

瓢箪から駒

という言葉からは

少し外れていますが

「ん!?美味しいかも~~」

という感覚が

駒が飛び出した!という感じでした。

しばらくmy favourite salad

となりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロコンサート

2019-07-01 | イヴェント

日曜日

みなとみらいホールで行われた演奏会

「華麗なるコンチェルト・シリーズ」に行って来ました

宮田大さんのチェロコンサートです。

オーケストラは神奈川フィルハーモニー管弦楽団

 

 久々のみなとみらいホールでした

 

プログラム 一部のヘブライ狂詩曲「シェロモ」は

チェロを独奏としたオーケストラ作品としては

異例なほどの大編成とあるだけあって

沢山の打楽器、チューバ、バスクラリネット、コントラファゴットまで

本当に壮大な編成

ボリュームのあるオーケストラでしたし

色々な楽器を楽しむことが出来ました。

 

このコンサート曲目

私はそれほどクラシックに詳しいわけではありませんので

知っている曲は

二部最後の「ハンガリー狂詩曲」

のみでしたが

どの曲も

素晴らしく酔いしれました

 

「ソッリマ:チェロよ歌え」

2つのチェロと弦楽のためのバラード

では

宮田さんと高木慶太さんの掛け合いが

ピタッピタッと気持ちよく

デュオということはこういう事か!!

と目から鱗

その技の素晴らしさに

妙に納得してしまいました。

 

お昼のコンサートでしたが

充分重みのある数時間でした。

 

指揮者は、粟辻 聡さんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする