Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

またまたの「マンボウ」前夜

2022年01月20日 20時21分45秒 | 飲食遊興
勝どきのカイロプラクティックで今年最初の施術を受けました。
その後で「オーパ 銀座」に。明日 0 時から一都三県に「まん延防止等重点措置」がまたまた適用されますので、その前に行っておかないと、って時短営業を続けられる由ですが(爆)

(今月いっぱいの限定メニューなので)今シーズン最後になりそうな麗子さんのビーフシチュー。美味しい!

太守の万年筆を調整

2022年01月19日 08時55分49秒 | 筆記具 関連
以前にパシャの書き出し、殊に横線の場合にインクが出ないことがあると書きました。で、年初に伊東屋に調整に出し、昨日上がってきました。
やはり、プロの腕は流石です。書き始めから問題の無い書き味になりましたし、フローも更に潤沢になった印象です。その所為か、字幅が気持ち太くなったかもしれません。


画像は SONY a7II + ME60mm R で撮り、トリミングしております。

鉄板焼き かいか

2022年01月14日 23時58分00秒 | 飲食遊興
顧問弁護士の先生からのお誘いで『鉄板焼き かいか』に。交詢ビルに入っているだけに高級店です、申し訳ないことです。
オリーブオイル掛けのあん肝と蕪のスープ。
 
フォアグラと伊勢海老。
 
野菜と口直しのシャーベット。
 
メインのサーロインと〆のじゃこご飯。
 
デザート。

タップリと頂きました。ご馳走さま。


https://www.kaika.info/

鬼門

2022年01月13日 08時56分19秒 | 写真・カメラ
以前にも何度か書いていますが、カメラのレンズで 28mm を苦手としています。35mm は準標準で問題ないですし、逆に 24mm まで広くなると自分としては上手く撮れている気がします(更に短い 21mm、15mm は大好きです)。これまでも M-Rokkor、Ultron 28mmF2、GXR+GR28 などの単焦点を始め、その焦点距離を含むズームレンズや特殊な PC Super-Angulon R 28mm も使ったりしてきましたが、どうもしっくり来ず、売れるものは手放しています。正に鬼門の焦点距離。

年明けに悪の巣窟に挨拶に行ったら、この箱が置いてありました。あの店は元箱だけ置くようなことはないので、中身を訊いたらリーズナブルで年始早々取り置きました(自爆)
で、昨日身請けしてきました。

はてさて、どうなりますやら。もっとも、今なら TL2 に装着すれば 42mm と短めの標準レンズになりますけど(笑)