Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

四月大歌舞伎 昼の部

2024年04月03日 18時16分04秒 | 歌舞伎

誤認衆の H 口さんのご厚意で歌舞伎座に芝居見物。
お目当ては愛之助の団七、菊之助の徳兵衛で「浪花鑑」、梅玉の十次兵衛、松緑の濡髪で「引窓」と楽しみな芝居が二つ。それに若手花形の七福神も。
 
先ずは引窓。これは東蔵が主役ですかね、良かったです。梅玉、松緑も安定感があります。扇雀は体調が悪いのか声がかすれ気味で精彩を欠いていたように思います。

次に七福神。鷹之助が一段抜けている印象を持ちました。上手くなってきましたね。と言っても、所作は良く知らないんですけど(爆)

さて、浪花鑑。愛之助の団七の力演を多としましょう。義平次殺しの場面、同じ橘三郎でしたが二世吉右衛門はもっと短く(感じました)ても、舅殺しの哀感がもっと迫ってきたような気はします。が、これは比べちゃイカン。愛之助のこれからに期待。歌六の三婦は貫禄もあり鉄板ですね。菊之助と端役かもしれませんが巳之助は(贔屓故とも思いますが)粋な感じも出て場面を締めていました。米吉は役を徐々に娘からご内儀にシフトしていますが、成功しつつあると感じました。問題は愛之助のお辰。これは二役にしないで良かったと思います。誰が、と言われると思い浮かばないですけど。莟玉と種之助はもう少し頑張りましょう。殊に種之助は 4 年前に二世吉右衛門のときに同役なんだから。なお、秀乃助クンが出ていたので歌昇夫人が種太郎クンと来ていましたね。



【本日の演目】

一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) 

引窓 
南与兵衛後に南方十次兵衛 梅玉(菊之助)
女房お早  扇雀(雀右衛門)
平岡丹平  松江(歌昇)
三原伝造  坂東亀蔵(種之助)
濡髪長五郎 松緑(吉右衛門)
母お幸   東蔵(同左) 
( )内は2020年9月公演の配役。 

今井豊茂 改訂 
二、七福神(しちふくじん) 
恵比寿  歌昇
弁財天  新悟
毘沙門  隼人
布袋   鷹之資
福禄寿  虎之介
大黒天  尾上右近
寿老人  萬太郎

並木千柳 作  
三好松洛 作  
三、夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)  
序幕 住吉鳥居前の場 
二幕目 難波三婦内の場 
大詰 長町裏の場 

団七九郎兵衛  愛之助(吉右衛門)
徳兵衛女房お辰 同上(雀右衛門)
一寸徳兵衛   菊之助(錦之助)
団七女房お梶  米吉(菊之助)
下剃三吉    巳之助(松江)
傾城琴浦    莟玉(米吉)
伜市松     秀乃介(寺嶋和史)
おつぎ     歌女之丞(東蔵)
大鳥佐賀右衛門 松之助(吉之丞)
三河屋義平次  橘三郎(同左)
堤藤内     桂三(同左)
玉島磯之丞   種之助(同左)
釣船三婦    歌六(同左)
( )内は2018年6月の配役。