ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 年末は出張が重なる/先週末は北陸方面へ...

2018年12月23日 | トリプルスターの日常


今日 天皇誕生日は、寒い一日となりました。

出張の疲れも癒えぬままアレヤコレヤと忙しいです。

午前中のワンコのトレーニングで、突き指をしてしまいました。

こんな怪我をするのは珍しい、きっと体が硬くて動かなかった

せいかもしれません。冷えと疲労が重なって、足も腰も重だるいです。


軽い昼ご飯を食べてから、

シャモの毛むしりに精をだす...

きのう 一羽 今日も一羽。

大なべに湯を沸かし、軍鶏をどぶんと浸けて引き上げる。

外に丸椅子を出し、ドカッと腰かけて湯気の出るシャモの毛をむしる。

ひたすら小一時間は掛かったでしょうか?仕上げに、尻から腸を引き出して完成。

冷たい水で軽く洗ってから水気を拭きとり、脚を切り落とした軍鶏を冷蔵庫に仕舞いました。

年末の出張は、手土産も重いのですが、

それ以上にお返し物も重くて嬉しいものです。

とくにこのシャモは、闘鶏用を特別に飼育していたものですから、

一般にはおいそれとは手に入らない、貴重な代物なのでありまする。

ワタシは、果報者かも知れません。

年末年始と”雌雄の軍鶏の食べ比べ”をすることになるとは、そりゃあ

夢にも...思わなかったことなのでありまするから。


冬のドライブは、

天気が良いと特に嬉しいものですね。

然し、

このトンネルを抜けると、

果たしてどうなったいるのやら...。

暫らく前に降ったとはいえ、

雪の量はそれ程でもありませんでした。

快調に飛ばしていってはみたものの...

小出の手前からは白い霧の中。

五里霧中とは良く言ったもの、

途中ホワイトアウト寸前までの濃い霧に悩まされました。


帰りの道路も空いていて走り易かったものの、

追い越し車線を塞ぐ車に呆れるやら腹が立つやら...

あおり運転が叫ばれていますが、最近のドライバー心理は?

外国から見れば、日本人の運転マナーは最低の域かも知れません。

穴場と言えるパーキングエリアへ滑り込みました。

ある作業をしなければなりませんが、此処では人影(利用者)も少なく、

見咎められることが無いのです。


袋に入った血抜きしたままの軍鶏を、

雪の中に放りだして冷やしました。

牝が2kg

牡の軍鶏は4キロ近くあります。

駐車帯脇の綺麗な雪をかき集めて、

二羽の軍鶏が隠れるほどの量を袋に詰めました。

重い!

その後は年齢なりに慎重に運転を続け、

20時半過ぎには家に着くことが出来ました。

やれやれこれで一日目の出張は、無事に済ますことが出来たわけです。

シャモの入った袋を、庭の木の枝につるしてから家に入ってほっと一息。

 

 


Happy Holiday...


カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ リラクシングのおさらいをした日...

2018年12月23日 | トリプルスターの日常


昨日(22日)も

高速を500キロほど走った勘定になります。

あちら此方で渋滞が有って難儀しましたが、

早出が功を奏して明るいうちに帰って来れました。

そんなわけで仏壇にお線香をあげてから

(アンジェラさんの命日)

木曜日の出来事(リラクシングの様子)を書いています。

 

この日は、二組三頭のワンコが 、

今年最後の”リラクシング”を行いました。

今日のランチタイムの目玉は!

甘辛の磯辺焼きだそうです(^^♪

コンロの風除けに

五線譜や飼育管理表を使うあたりに、

今日のメンバーの特徴が現れていますね...(^.^)

焼けたかしら~?

お奉行さま⇒  焼けましたよぉ~

わお~ 美味しそうだな(^^♪

どれにしようかな。。。

いっただきま~すぅ (^。^)y-.。o○

身体の温まる

”クリームシチュー”もありますよ~\(^o^)/

山形のほうれん草(胡麻和えですぅ~)

白いパンとサンドウィッチ

オリジナルのプロティーン飲料もお忘れなく...

ジジイはスタバのタンブラーに

”ホットプロティーン”を入れてきました。

※ミルク250ccに対して30gのプロティーンを溶いてあります。無糖です。

 

さて

今日の

ジョルジュちゃん...

ご機嫌でしたねぇ~(^^♪

14か月齢

今年の 締めくくりなので、

何枚かの写真(記録用)を撮りました。

秋から冬にかけて持ち直したジュルジュ嬢

なかなかいい感じに成長していますね。

日頃のトレーニングの成果も現れていました。

 こちらは姉妹犬のLaraちゃん。

我が家では

”無駄飯喰らい”と

言われていますが...(-.-)

少し晩熟ではありますが、

そこそこみられる様になって来ましたね。

来年は...がんばってくれるそうです

ルルちゃんは、

お疲れさまぁ~

節分の頃に”ボーディング”することが決っています。

 

動画では、”キッチントレーニング”の方法などを、お話しています...

 


Happy Holiday...


カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(土)のつぶやき

2018年12月23日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする