ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆十月も終わりです~良い秋来てよ...

2019年10月31日 | トリプルスターの日常


超大型台風

豪雨氾濫土砂崩れ

家屋倒壊水道破壊

長期停電長期断水

ボランティアの力...


夏から10月にかけて

我が犬舎も実は大変だった。

火事場の馬鹿力とも言える努力で

大変な時期を乗り切って来たので、

10月を終えるに当たって、非常に感慨深いものが有りました。


みなしごピッピも...

年をとりました...

新旧のむすめたち、

酷い季節を乗り切って

屈託のない表情には、

頼もしさが感じられます。

 

しかし 十月は 想像を超えて

酷くて悲しい月になりましたね。

晦日の未明にこんな悲しい出来事が

起こるなんて...

※ いったい誰が撮影したの?
首里城が炎上している様子を間近で撮影したとみられる動画が
ツイッターで拡散されている。
消火活動中に現場にいたのは、消防隊員や施設関係者などごく一部。
消防や警備会社は「炎上する様子の動画は映していない」と否定し
ており、拡散された経緯は分かっていない。沖縄タイムス

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/492621

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆10月最後の定休日でした/ラベンダーの植え替えなど...

2019年10月28日 | 人と犬の健康を考える


今月も最後の定休日

ワンコ達のお世話のほかに

蜜蜂のお世話、そして

植物を植え替えたり、

畑の雑草の除去などと、

思い返せば結構忙しい一日でした。


朝一番の運動場

ジェイク父さんと

水入らずで遊んだジョワちゃん

やっぱり、父さんと遊ぶのは

ことのほか嬉しいんだね。 

思い切りはしゃいで、

思い切り走り回っちゃったねぇ~

ジョワちゃん

とびきり楽しい時間を過ごせて、

ジョワちゃんの健康度は急上昇したと思います。

ワンコの健康維持に不可欠な事の一つに

オキシトシンの分泌が考えられます。

幸せホルモンとも別称されるオキシトシンは、

ワンコと飼い主さんが目を見つめ合い、ハグしたりと

触れあうことで分泌されることが科学的に証明されています。

今日のジョワちゃんは、日頃あまり触れあう機会のない父さんと

水入らずで遊んだことにより、爆発的なオキシトシン分泌があった

ようにおもいます。

一日中、明るい笑顔で楽しそうでしたし、ほかのワンコ達にも

優しくしてあげていましたから。。。

ワンコの笑顔は、健康の源。

ワンコの笑顔は、人の心も温めてくれますからね。(オキシトシン分泌を促す)

 

夕食に、
タンパク質の豊富なハンバーグを食べました。

いつもながら、夜はご飯や麺類(糖質)は食べません。

※ 今夜はアルコールも飲みませんでした。

※ 夜(寝る前)に食べると太ると言われますが...

脂肪を体内にためないためには、食事の前にグリコーゲンを使い切るように
すると良いと言われています。
今夜は、夕食の前にトレッドミルに乗って20分間早足/大股で歩き(グリコー
ゲンを使うために)、その後プロティンを飲んで(20グラム/牛乳250cc)から、
入浴しました。
発汗もだいぶあって、体内のグリコーゲンはあらかた使えたと思えましたので、
入浴後に安心して脂肪の多いハンバーグを食べたのですが、結果は果たして
どうでしょうかね?

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆給餌~運動~手入れ ここが腕の見せ所...

2019年10月27日 | 人と犬の健康を考える


秋はなんだか、もの悲しい

そして

秋はなんとなく、焦燥感に駆られる。

そんな気持ちを抱えながら、

今朝は早くに牡達が遊ぶのを見守りました。

季節の変わり目、

手入れのタイミングを間違えない様にしないと...。

八ヶ月を過ぎたブラックの牡を、

五歳のクラウスと遊ばせる...。

年齢の差こそあれど、

両犬ともに興奮しすぎることの無い犬たちなので、

こうして広い場所に揃って解放しても危ないところがない。

30分ほど遊ばせてから、

おのおのを自転車で走らせました。

※走らせると言っても、

個体にあった速度(トロット)を維持するわけで、

経過時間/個体のコンディションをみながら、

時々ギアを上げたり落としたりします。

そんなわけで、自転車の乗り方も上手な方が

良いトレーニングが出来ますよね。

 トレーニング後のリラクシングの様子

※ 運動後のリラクシングと、コーミング/ブラッシングなどのグルーミング

(身体の手入れ)はとても大事に考えています。

運動後の身体の様子(疲労度や筋肉の様子)をみて、その日のコンディションが

あらかた判りますから。

そういう意味では、散歩から帰って何もしないで⇒ケージレストと言うことを

繰り返していたのでは、犬の健康を損なうことに繋がりますし、愛犬からの

信頼を得るということには、到底至らないですよね。



 

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆柿も色づき秋の深まりを感じられる今日この頃ですね...

2019年10月27日 | ラブラドールの飼育(育成全般)

 
家々の柿の木には

折れそうなくらい

たわわに実った柿が、

今年は柿が豊作ですね... 。


春以来になりますか、

久しぶりにララちゃんを

ハンドリングしてみました。

ポンコツの体調も上向き加減です、

熟れた柿の実が食べ尽くされる頃には、 

ドッグショーのリングに復帰できるでしょうか?

明暗を分けるのは、今後のトレーニング次第ですね。

タンパク質を出来るだけたくさん摂って、

頑張ろうと思っています。

lara ball...

 lara Smile

lara Hungry...

f_standing00

f_standing01

f_standing02

 

イングランド

テムズ河畔

二頭の犬を連れて歩く人

※引っ張る犬は殆ど見掛けません...

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  

    
さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆秋も深まり、身体のことを考えてみました...

2019年10月25日 | 人と犬の健康を考える

 update_2019/10/26 11:35
この記事は予約投稿になります。(過去に書かれていたもの)


ご無沙汰でした…

ワタクシこと

ポンコツ爺は、

人知れず何かと多忙な

日々を送っております。

秋メインのイヴェントが終わって

一段落というところで、

狂いの出た身体を見直しし、

不具合個所の修復などに

励んでおりました。

昨日は、それの仕上げの意味で 

自らすすんで体の弱い部分の修正に

行ってまいりました。

と言うことで、今日現在、

すこぶる快調な身体の状態であります(^^♪

※老体ともなると何かと手間の掛かるものでありまする。


ワンコの健康管理

@身体の部分ごとの計測は、成長を見る上でとても大事です。

ご愛犬の①体長(胸から尻まで)と②体高(キコウ部から地面)は

定期的に測っておきましょう。(~18か月迄は毎月/成犬は半年毎に)

それから、

①首回り ②胸回り ③お腹回り

三か所の計測は月に一回程度行っておきましょう。

※もちろん、紙やパソコン内に記録しておくことが肝要です。

計測した数字には全て意味があり、愛犬の健康状態を維持するための

大事なバロメータとなるでしょう。


晩春のテムズ川河畔にて

水鳥に目をやる愛犬家

英国では、

小型犬には必ず、短めなリードが掛けられていた。

 

少し前に、タンパク質摂取の大切さについて

メンバー宛のメールでお流ししました。

身体を作るのは”タンパク質”です。
そして身体の健康を維持するのも”タンパク質”です。
健康を維持しつつ長生きをするには、タンパク質摂取が欠かせません。
皆さんは、タンパク質を正しく、且つ適した量として毎日摂っていますか?
※成長期の子供達に限らず、
牛乳などの乳製品と併せてタンパク質の積極的摂取を心掛けましょう。

日本人は、筋肉組成に十分なタンパク質を摂れていないケースが多いという
結果が出ています。

従来、筋肉量の維持には1日の総摂取量が重要であるとされていましが、最新
の研究では、3食のなかで偏ったタンパク質摂取をすると、総量が足りていた
としても筋肉の量が低下してしまうと言うことが分かってきました。

※体内では筋肉が常に分解されながら新たに合成(再合成)されていますが、
タンパク質が不足する時間帯があると、筋肉の再合成が上手く行かずに逆に
筋肉の量が減ってしまう現象が起きてしまいます。

それを防ぐには、特に朝食にタンパク質を確実に摂ることと牛乳を飲むこと、
ヨーグルトなどの乳製品を多く摂ることが叫ばれます。

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  

    
さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする