のっくす

きょう♪のぷちガーデニング&ぷち手芸&日常徒然♪

『まるごと野菜スープ3種セット』ゲット…♪

2007年03月30日 | モラタメ
【モラタメ】というサイトで会員になっていて、そこで応募しておいた 商品が今日、仕事から帰って来たら届いていました!ゲットです☆ 明治製菓の『まるごと野菜スープ3種セット』 ・完熟トマトのミネストローネ(☆120Kcal☆野菜200g) ・南欧風コンソメスープ(☆100Kcal☆野菜100g) ・鶏だんご入り和風野菜スープ(☆90Kcal☆野菜120g) たっぷり野菜で、カロリーも低くて体に優し . . . 本文を読む

天気予報が当たらない…♪

2007年03月29日 | ガーデニング
またまた、お久しぶりです。。。やっと、日中が暖かくなって嬉しいですね。 数日前にタイツリ草の変化を撮っていました。↑こんな感じです☆ ハートだったのが、ぴよっと開いて、なんだか可愛さがアップしたような…。 まだ、花芽はこの1輪だけなので、もっと咲いてくれるといいな~。 こちらは、満開になって来たムスカリです。本当に丈夫でいいですね。 元気いっぱいに咲いています。これは、頂き物の葡萄ムスカリです♪ . . . 本文を読む

スイートピー&オキザリス…♪

2007年03月24日 | 06秋蒔き
1週間ぶりでございます。今週は忙しくて夜に更新する気力が…; 今日はお昼までの仕事だったので、雨の中帰って来てから、のんびりと しております。写真だけはお天気の良い日に数枚撮っておきました☆ ↑先月の中頃になって、1球だけ貰ったオキザリス…らしい球根。。。 植えつける時期としては、どうかと思ったのですが、球根は植えないと 置いておく事が出来ないので、ムスカリ、バビアナ、チオノドクサが 植わっている . . . 本文を読む

タイツリソウとスイートピー…♪

2007年03月18日 | 06秋蒔き
今日は、世界水泳が始まるので楽しみです♪世界フィギュアもありますし。 今年の夏は大阪で世界陸上も開催されるので、また見る楽しみが増えますね♪ ↑タイツリソウの1つ目の花が咲き始めました。赤いハートが可愛いです。 他に蕾が出来てる感じがないのですが、これから大きくなりますように…。 上~~~の方にあった、蕾が咲き始めました。今度のは薄紫です☆ 写真は青色っぽいですが、薄い紫となっております。矮性の . . . 本文を読む

ムスカリの花が上がって…♪

2007年03月17日 | 06秋蒔き
今週は、雨が降ったり、ずっと寒かったですね。来週末には暖かくなる ようですが、いよいよ桜の開花も近くなりますかね?開花予想が変更になり ましたが、結局例年とあまり変わらない時期になりそうですね。 ↑ムスカリとチオノドクサ、バビアナです。ムスカリの花芽が上がって来ました♪ こちらの鉢のムスカリは元気です。もう少し伸びて満開になるのが楽しみです。 チューリップの寄せ植えの中で、1つ芽が茶色くなって枯 . . . 本文を読む

アリッサムの切り戻し…♪

2007年03月13日 | 06秋蒔き
さ、寒いやん!!…叫びで始まりました。。。手足が冷たいんだよ~。 今日は、チューリップを数種類植えている鉢に蒔いておいたアリッサムが 増殖しすぎて;チューリップの芽が日陰になっているので、伸びすぎた 部分を切り戻しました。切り戻したアリッサムが結構な量になったので、 切花風にグラスに入れてみました。センスがないな~;(涙) ↑日が当たって暖かくなるとアリッサムの香りが…; その隣に置き始めた水 . . . 本文を読む

またまた移動作業、など…♪

2007年03月11日 | 06秋蒔き
昨日は夕方から雨で、夜中もずっと降っていました。天気予報では、 今日が雨だったはずなのに、晴れていましたよ;でも、寒い~~~。 さて、寒かったのですが折角の休日、またベランダから玄関先へと 鉢の移動をしていました。クロッカスが満開になっていた鉢に、↑ 一緒に植えていたアイフェイオン(イフェイオン)の花が咲き始めて いるのを発見!!白と薄紫のグラデーションがとっても綺麗な花です。 うさぎさんに頂いた . . . 本文を読む

タイツリソウ…♪

2007年03月09日 | ガーデニング
今日は、↑これをご紹介~☆実は、タイツリソウを手に入れました! 以前から欲しかったのですが、中々出会わずじまいでした。斜め前のお家に タイツリソウを植えてあったので、だいぶ前に挨拶した時に、どこで、 買って来たんですか?と聞いてみたら、ちょっと遠くのコーナンで という事でした。私が行っているコーナンでは、あまり見かけないので 欲しいけど、見つからないという事を話したんです。これが去年の話で、 数日 . . . 本文を読む

スイートピーが咲きました…♪

2007年03月07日 | 06秋蒔き
今日も寒いですが、数日前に発見したスイートピーの蕾が咲き始めて いました。ピンク色でした♪他にも蕾が出来始めています。 やっぱり昨年より1ヶ月早い開花になりました。早いな~。 クロッカスが満開です。花がら摘みをしておくと、1つの球根から 5~10輪ぐらいの花が咲くって事ですが、一昨年と昨年のは あんまり数が多くなかったので、今年は結構上手くいっているのかな? 一緒に植えたアイフェイオン(イフェイ . . . 本文を読む

ネメシア・セファラフォラ・ムスカリ…♪

2007年03月06日 | 06秋蒔き
今日は、昨日の雨も上がってお天気になりましたが、風が強くて 寒くなりましたね。木曜まではこの気温が続くみたいです。 春になったり、冬になったりで、風邪ひきが増えそうですね。 ↑ネメシア バイカラーMixが咲きました♪黄色の花ですが、 よ~く見ると、中心の赤茶色と同じ色のスジが花弁にも入っています。 後ろ側に写っている背中を向けたネメシアの裏側に模様が入っている のが見えています。先に開花していたダ . . . 本文を読む

ビオラとカンパニュラと模様替え…♪

2007年03月04日 | 06秋蒔き
暑い!…叫びから入った今日ですが、本当に暖かいを通り過ぎて暑い日に なりました。窓開けてても室内は、ムワっとしています;3月始めやで? 今日は、お出かけ…しようかと思っていたのですが、いつのまにやら、 部屋の模様替えと掃除に、1日を費やしてしまいましたよ; ↑ベランダで育てていたビオラのスリット鉢ハンギングです♪ やっとここまで、開花が進んだので、玄関先に移動させました。 ちょっと;苗を数を欲張り . . . 本文を読む

キンセンカ&ネメシア…♪

2007年03月03日 | ガーデニング
今日は、午前中に歯医者の定期健診に行って来ました。お昼を食べた後、叔母から パソコンが届いたと連絡があったので、行って来ました。やっぱり、新しいのは いいな~。色々ワードとかエクセルとかを起動させてみてビックリ!! 上部・下部に表示される色々な機能のボタンの表示方法がなんか、変わってる; ボタンの形・絵は一緒なのですが、なんというか…なれるまで使いにくそう… というのが使ってみた感想です。新しい機 . . . 本文を読む

久しぶりの作業…♪

2007年03月02日 | 06秋蒔き
今日は、ベランダで育てている寄せ植えが、花も大分咲いてきたので玄関先に 移動させたり…玄関先に飾っていた鉢で、少し元気がなくなって来たのを また、ベランダに移したりと家の中を行ったり来たりしていました。 ↑これが、ベランダから玄関先に移動させた鉢です。キンセンカレッドバフ、 マトリカリアホワイトスター、イオノプシディウム、ネモフィラマクラータを 寄せ植えにしてあります。ネモフフィラが育ちすぎて;マ . . . 本文を読む