雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

『J-APA』 2023 天体写真展より(その2)

2024年01月11日 | 上越天体写真友の会
前回に引き続き『上越天体写真友の会(J-APA』で 昨年開催した2回の天体写真展の
展示写真を中心に会員の皆さんの作品を紹介いたします。
(注)J-APA ・・・ Joetsu-Astro PhotographyAssociation

( 尚、会員の方の作品につきましては無断転載はご遠慮ください )

吉 原 さん
オリオン座 M42 (オリオン大星雲)
撮影DATA : 2023/10/18 01:00’~ タムロン SP 150-600mm F/5-6.3  (fl=600㎜)
露出 600秒 × 10枚 (Gain 0)フィルター なし ZWO ASI2600MC(冷却 -5℃) Vixen SXD2 
PHD Guiding2(オートガイド) ステラメージ9(画像処理)

アンドロメダ座 M31 (アンドロメダ大銀河)
撮影DATA : 2023/12/ 4 21:00’~ タムロン SP 150-600mm F/5-6.3  (fl=600㎜)
露出 600秒 × 10枚 (Gain 0・Offset ー)フィルター なし ZWO ASI2600MC(冷却 -5℃) Vixen SXD2 
PHD Guiding2(オートガイド) ステラメージ9(画像処理)

いっかくじゅう座 NGC2237(ばら星雲)
撮影DATA : 2023/12/ 4 23:30’~ タムロン SP 150-600mm F/5-6.3  (fl=500㎜)
露出 500秒 × 15枚 (Gain 92・Offset ー)フィルター なし ZWO ASI2600MC(冷却 -5℃) Vixen SXD2 
PHD Guiding2(オートガイド) ステラメージ9(画像処理)
■ 雲上 コメント:吉原さんは天体写真では珍しい 超望遠ズームレンズ(フルサイズ対応)を使っての撮影です


井 部 さん
はくちょう座 NGC6992 (網状星雲)
撮影DATA : 2023/ 7/17 01:34’~ kenko 102mm F4.9 (fl=500㎜)
露出 120秒 × 20枚 (ISO 3200) サイトロン Quad BP-Ⅲ フィルター canon EOS 60Da Vixen SXP 
自動/MGEN-3(導入・撮影・オートガイド) ステライメージ9(画像処理)

いっかくじゅう座 NGC2237、2246 (ばら星雲)
撮影DATA : 2023/12/ 9 01:51’~ kenko 102mm F4.9 (fl=500㎜)
露出 180秒 × 10枚 (ISO 3200) サイトロン Quad BP-Ⅲ フィルター canon EOS 60Da Vixen SXP 
自動/MGEN-3(導入・撮影・オートガイド) ステライメージ9(画像処理)
■撮影者コメント:QBPフィルターを使う事で安価な短焦点望遠鏡でも星雲撮影が可能になる


発足まもない6月に開催された第1回天体写真展と友の会のメンバー

更に2名の会員の方から画像の提供がありましたので、次回に続きます。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
一昨日(9日)の午後6時ころ上越市で震度4の大きな余震が発生。
その時間 私は早々入浴中だったので、なすすべもなく怖かったです。
震源が佐渡沖の活断層ということで、新潟県では最大震度5弱の揺れ。
震源が新潟側に近づいている様で気味が悪いです。


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『上越天体写真友の会』 2023... | トップ | 『J-APA』 2023 天体写真... »

コメントを投稿

上越天体写真友の会」カテゴリの最新記事