伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ

行政経営、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと eメールアドレスkucctada@mail.goo.ne.jp

前橋市長は知事の視点

2016-06-30 19:43:13 | 道州制 政令指定都市
県央4市長リレートークの報告 今回は前橋市長。 (前橋市長の講演) パワーポイントを使った講演。 強く感じたのは、前橋市長は前橋市だけのことでなく、 群馬全体の振興・発展を考えている、ということ。 どうやら知事の座を狙っていると感じました。 広い視野で、大局的に考えるのは良いことです。 例えば、 現在前橋市の中心にある前橋赤十字病院の移転問題。 移転先は前橋市から見れば南のはずれ。 しか . . . 本文を読む
コメント

理想の都市建設研究会 ガチンコ総会

2016-06-30 14:48:13 | 道州制 政令指定都市
(政令市をめぐる近年のながれ) この研究会の目的は、「群馬県に政令指定都市を誕生させる」こと。 その実現のために調査研究等を行っています。 しかし、調査研究の期間が30年以上も経過し、 会の活動は政令市を誕生させることでなく、いつの間にか 「調査研究すること」自体が目的化している様相を呈しています。 かつて政令指定都市になるには、人口が80万人以上とされていました。 しかし平成17年頃から、 . . . 本文を読む
コメント

熱闘!4市長リレートーク 研究会の総会はガチンコ

2016-06-29 20:29:02 | 道州制 政令指定都市
理想の都市建設研究会が主催した、 群馬県の県央地域4市長さんの講演会がありました。 会場は前橋市のマーキュリーホテル。 参加は事前申し込み制で、先着100名まで。 会場はいっぱいでした。 リレートークの主役は、 前橋市、高崎市、伊勢崎市、藤岡市の各市長さん。 高崎市は副市長さんが代理でした。 来賓として、 県知事代理で県企画部長さんと、県企画課長さんもご出席。 玉村町長さんも、聴衆としてご出 . . . 本文を読む
コメント

県央4市長がリレートーク

2016-06-28 17:56:43 | 道州制 政令指定都市
明日、前橋マーキュリーホテルで、 地方創生やまちづくりをテーマに、県央4市長がリレートーク。 前橋市長、高崎副市長、伊勢崎市長、藤岡市長。 主催は、理想の都市建設研究会。 群馬県に、前橋市と高崎市の合併を核に、 周辺の自治体の参加も促し、 政令指定都市の誕生を目指す団体です。 昭和47年から活動を始め、今年で44年目。 日本は長期的な人口減少が確定的です。 その中で、群馬県の知名度は低く、 ブ . . . 本文を読む
コメント

昭和45年の伊勢崎 本町通り

2016-06-27 17:21:06 | Weblog
午前中は、市議会本会議の最終日。 本会議に先立ち、 議会運営委長から、議事進行案の発表があり、 その後本会議が開会。 各常任委員会の委員長が、 委員会での議案審議の結果を報告。 その他、議員全員の発議として、 「保育士のさらなる処遇改善と配置基準の見直し及び  財源確保に関する意見書案」が出されました。 この意見書は、 保育士の処遇改善を、国会や国の関係機関に要望するものです。 本日の本 . . . 本文を読む
コメント

大組織のスピードを上げる4つのメソッド 価値観の標準化

2016-06-26 16:32:38 | 行政経営
官庁や多くの大企業では、20世紀初めにつくられた リーダーシップ・モデルや組織モデルを採用していると思います。 組織の維持・拡大や内部調整が目的でした。 現代では、社会や他企業等の変化が早いので、 どの組織も意思決定や行動のスピードアップが必須です。 それと同時に、複雑系と言われる状況が出現しており、 その対応も求められています。 変化が遅い、のんびりした時代なら、 一人のリーダーに組織の全 . . . 本文を読む
コメント

BLUE NOTE 1500番台

2016-06-25 16:39:51 | JAZZ オーディオ
土日も仕事や行事が続いていたのでお疲れ気味。 今日はジャズを聴きながらのんびり休日です。 ジャズのレコードやCDのレーベルの中で、 質・量とも、ブルーノートが圧倒的と言われます。 ドイツ出身のアルフレッド・ライオンによって、1939年、 ニューヨークで創設されました。 同名のライブハウスなどもありますが別物です。 ブルーノートで多くの傑作レコード(CD)が作られましたが、 なかでも1500番 . . . 本文を読む
コメント

樹皮から作った着物

2016-06-24 17:45:30 | Weblog
久しぶりにSさんにお会いしました。 糸つむぎから、織り、染色までされている方です。 織物の歴史を教えて頂きました。 研究用に、貴重な明治時代の布もたくさんお持ちで、 伊勢崎市が銘仙を展示している「いせさき明治館」に、 使わせてくださるとのこと。 ありがとうございます。 多田: 江戸時代の織物を、銘仙の展示の中に置いて大丈夫ですか? 銘仙ができたのは大正時代ですよね? 江戸時代の織物は太織(ふ . . . 本文を読む
コメント

交差点の現地調査

2016-06-23 17:50:42 | Weblog
午前中は、除ヶ町内にある国道の交差点を現地調査。 雨にもかかわらず、伊勢崎警察署、市役所、地元区長さんが 調査のために集まってくださいました。 ありがとうございました。 この交差点は、南北に走る道は各2車線あり、 さらに右折レーンと右折信号があります。 しかし、交差する東西の道については、 東側から来る道には右折レーンがありますが、 西から来る道には右折レーンはありません。 そして東西方向 . . . 本文を読む
コメント

水道の耐震化における管種選定

2016-06-22 16:22:34 | 政治・政策・経済
本日も水道の話。 熊本地震では多くの断水が発生しました。 ライフラインである水道管の耐震化は重要です。 どの材質の管が地震に強く、経済的なのか研究中。 石狩市水道施設課長清野さんの投稿から要点をご紹介します。 (雑誌水道2016年3月号) -------------------------------- 「耐震化事業における「管種選定」の方法」 (要旨) 各管種の耐震性能について総合的な . . . 本文を読む
コメント