Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

1号車最終組み立てVer.1

2017-01-18 22:21:16 |  Stratos JeansChicago

The person who hopes for the English version click this, please.

今日は結構穏やかな天気でしたね。
天気予報では午後から60%の確率で雨が降る予報が出ていましたが私の知っている限り降っていませんでした。
気温も暖かめだったらしく中庭の雪も溶けて来ました。

昨日は強行軍での納品だったのでさすがに本日はなかなか起床出来ませんでした。
朝、起きたらもう8時半だったと言う・・・。

お昼前にやっと出勤して仕事を開始致しました。
本日からは遅れていたランチアストラトス1号車の最終組み立てです。
最初に取りかかったのはエンジン周りですね。
まずはエンジンにプラグキャップを取り付けます。
これを付けておかないとプラグコードが配線出来ません。

そして塗装済みだったクランクプーリーやウォーターポンプのプーリーを取り付けています、この辺りの部品が一番奥側になるから先に付けないといけない訳です。

次はプーリーにファンベルトを取り付けています。
素材はいつもの自己融着型のビニールテープを細く切ったものです。

水冷式のオイルクーラーを取り付けてからハンダ線で作ったオイルラインを取り付けています。
このオイルラインはメッシュを使って編み目を付けていますのでかなり良い感じですよ。

接着剤が硬化するのに時間がかかるのでエンジン関係はここまでです。
次は補助灯の塗装の検証です。
この画像では補助灯のライトポッドの前側はボディカラーと同じ黄色の様に見えますが・・・

アレナのインストを見ますと前側はフラットブラックです。
他に確かな画像が無いのでこのインストを信じてフラットブラックに塗ります。
アレナも何の根拠も無くここをフラットブラックにはしないと思いますし・・・

フラットブラックはラッカーで塗っています。
マスキングをしておいて塗りますが少しだけはみ出しが有りましたのでクレオスのシンナーで拭き取っておきました。
こんな場合ウレタンクリアーは便利ですね。
もしもラッカーで塗っていたらフラットブラックはエナメル塗料で塗る事になります。
エナメルのフラットブラックは耐久性に問題が有りますからなるべく避けたいですね。

次はフロントホイールを組み立てています。
なかなか格好良いじゃないですか〜!

リアは濁ったブルーに塗られたラリーホイールです。
スペアタイヤはどうしようか迷ったのですがボディカラーを黄色に変える前に塗ってあった白いホイールにしておきました。ここの写真はどこにも有りません・・・

次はラジエターを組み立てています。
と言っても電動ファンを組み立てて接着しただけです。


接着剤が硬化するまで時間がかかりますのであちらこちらを組み立てています。
明日も頑張って組み立てましょう・・・!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。