しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【お次の飛行機はSQ948便】バリ島旅行⑤2018/7/20

2018年07月30日 | 2018/7お父さんとバリ旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

シンガポールの 「チャンギ国際空港」 に到着しました。

ここで乗り換える予定なので 「イミグレ」 の方向ではなく、「トランスファー」 の方向に進まなければなりません。



あまりに空港内が広すぎて、どこに行けば乗り換えができるのか分かりません。

電光掲示板には、次乗るべきの飛行機の便名が見つかりません。

後から分かりましたが、次乗るべきはこのターミナルではなく、お隣のターミナルでした。

仕方がないので、インフォメーションを見つけて、おじさんにチケットを見せて、

「搭乗口は、どこでしょうか?」 と聞けば、

「ここは第3ターミナルだから、第2ターミナルへ移動しなさい。 搭乗口はこちら…」 と、

ペンでメモをしてくれました。

「第2ターミナルへは、どうやって行くのか?」 と聞けば、

エスカレーターで1階下がって、そこからシャトルバスに乗りなさい!」 と。

英語なんて最近ずーっと使ってなかったので、よく質問できたし、聞き取れたもんだと…



言われた通りに 「シャトルバス乗り場」 にやって来て、無事バスに乗車。

間違ってはいけないと、乗車前に何度聞き直したことか…



第2ターミナルまで来ることができたので、あとは搭乗口を探すだけです。



下がったり、上がったり、空港内はかなり広いので、いい運動になります。



遠くに搭乗口の番号らしき物が見えてきました。



インフォメーションのおじさんがメモしてくれた搭乗口は 「E3」 番



搭乗予定の飛行機はもう到着しているようです。



搭乗口の 「E3」 番が分かったので、まだ搭乗時間もあることだし、



空港内を散策することにしました。

特別旅慣れている訳ではないのに、よくここまでたどりつけたものだと…

これくらいのこと、みなさんはさらりとやってのけるんでしょうか?

かなりハードルが高いと思いますけれど…



造花かと思ったら生花でした。 さすが南国、きれいなお花がたくさんあります。



換金をしていないので、円しか持ってもらず、特に買いたい物もなかったし、

ぶらぶらウインドーショッピングをして終了!

途中で 「スタバ」 を見つけましたが、あまりの値段の高さに買う気にはなれませんでした。(笑)

あの値段設定は、全世界共通なのでしょうか?

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ