国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

バーベキュー戦記

2024-05-04 21:56:56 | 日記

●ただ、食べただけである。

 お酒も飲めないし、妻の親族の中である。

 隅っこで静かに、存在感をなくして肉とイカを食べていました。

●というのも、まず、「手品、見せてぇ」とせがむ甥っ子が病気で来れなかったからである。

 「よーし、おじちゃん、今日はメンタルマジックみせちゃうぞー」という展開になれなかったのである。

 あ。「メンタルマジックみせちゃうぞー」は冗談な、為念。

 もっとわかりやすいマジックを見せるつもりでしたとも。

 うぇーい。

●つぎに『きくえちゃん よくできました!』をプレゼントした親戚の娘さんが友だちとコナンの映画に行ってしまったからである。

 コロナなどで3年ほど会っていないが、まじめな子で演出、セリフをノートにいちいちメモをするという子であった。

 その子がいなかったのである。

 そんなにコナンが大事か、友だちが大事か。

 

 ま。大事だわな。

●昔、リンキングリングを見せてタネを指摘しまくっていた子ども(まだ、子どもだった、ほ。)がキューブパズルを持っていたので、ブランドを見てみると「GANCUBE」。

 褒めてあげるとしばらくキューブパズルについての自慢話を聞いてあげる。

 親戚づきあ~い。

 一万越えをおじいちゃんに買ってもらったとのこと。

 大人が「GANCUBE」を知っていたことが嬉しかったみたい。

 リンキングリングのタネを指摘し続けたガキだったが、かわいい子どもに育ったものだ。

 しかし、「GANCUBE」を使っているとはすごいな。

 見上げたもんだ。

●マジックを見せられるのに、見せない(ことがある)。

 これがプロの素人なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の装備

2024-05-04 09:27:32 | 日記

 
●封筒に三角形があるのはフリーウィルの練習用である。
「アイアムスター」「封筒には三角の部分がある」と覚えるとだいぶ楽だ。
 秘伝である。
 
●デック二つは片方がインビジブルデックで片方がノーマル。
 いざとなれば、ノーマル一つでもなんとかなるだろう。
 最近、ノーマルデックいじっていないけどな。
 
●後ろの屏風状のものは復活する紙である。インティキマジシャンてるした氏が演じると無敵の鉄板ネタである。
 私が演じるととうなることやら。
 
 テンションが高い方が良いけど、淡々とするのもいいかもしれない。わるいかもしれない。
 やはり、わるいかもしれない。
 
●パース(小銭入れ)はケネディハーフダラーとペニーが入っている。写真を撮るのを失敗。
 N2GのN4である。これは最後はノーマルになるので、渡せるので安心。
 オープニングはスペルバウンドから入ろうか。
 
●特殊機構パドルは2種類。
 特殊機構パドルは親戚さまに見せたことはないのではなかろうか。
 
 いや、ひょっとしたら、人前で見せたことがあるのか。
 そう考えると怖いな。
 まあ、いつかは初めてを経験しないとな。
 
●なお、これらは見せる予定はない。紳士のたしなみである。
 
 
 
※急遽、甥っ子が体調不良になり、姪っ子、甥っ子がこなくなるとのこと。
 まいった。
 
 いないと浮く。子どもの相手くらいしか仕事がないのだ。
 血縁関係で行くと私はただの他人である。
 
 現在、行くべきか、といって、行っていいのでしょうかを義母に質問しているところ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする