本物食べてみた マイスター工房八千代の太巻き

2023-12-21 | 食べ物

 寒かった~

 

 

今日から1週間が始まる我が家

 

昨日は疲れがたまっていたから

 

17時には眠くなっちゃった

 

晩御飯食べ終わり 洗い物が終わり

 

早々に寝ることにした

多分 20時前

 

早くお布団にはいってもすぐに寝付けず

多分20時ちょいすぎに寝たのかもね

最近 また上の階の子供がうるさい

 

なんで どんどん走らせたり 

高いところから飛び降りるような音をさせるのか?

 

庭に出たとき 母さん家の2つ上くらいの右側の家の方から

子供の声が聞こえてきた

お父さん お父さん と 男の子の大声

あのドンドンする音は本当にやめてほしい

23時ころまでドンドン聞こえてくる

 

いくら~子供だからといっても

あれは騒音公害

 

親は何をしているのか??

 

友達に話したら

 

多分それ ゲームじゃない?って

 

友達のマンションも 日中あまりにひどく

苦情を言いに行ったら

子供たちだけいて ゲームをしていたそうだ

 

母さんちは 20時ころ~23時ころ

 

子供が大きくなれば・・ と我慢すればいい話ではない

 

もう何年続いているだろう?

 

コロナ前からだよ 

 

でも 早くお布団に入ったから

 

結構寝れたかな

 

 

今日も早起き父さん

 

お弁当無し

 

母さんはお出かけの日

 

父さんに軽くお昼ごはんおいて出かけました

 

 

では 今日は

 

土曜日に買って食べたお話

 

土曜日にお出かけし 帰りに横浜の高島屋へ

 

お友達に何か送ろうと思って探し物

 

そうだ! お菓子もいいけど

お惣菜送ってあげてもいいかも

 

 

お惣菜コーナーに入るところに

いつも 数日間限定のお店が出る場所があって

 

よく売っているのはお弁当

 

この日もお弁当が目に入ってきた

 

お弁当は買うつもりないから素通り・・・

 

とおもったら

 

見覚えのある写真が

 

 

あ~~ あれだ~

 

吉田のうどん旅に行くと 必ず寄っていた

道の駅都留

 

ここで作っている 太巻き と ざんぎ が美味しくて

太巻きは初めて見たのが トイレを出たところの張り紙

 

人気商品みたいな文字だった気がする

 

それから数回いっても 買わないでいたけど

 

なんか気になって 数回目で 購入してみたら

 

なんと美味しいの!!

 

このことをfacebookに書いたら 春ちゃんのお友達が

 

兵庫県に これの本物があるって

 

調べてみたら 前テレビで観たことがある太巻きでした

 

行列ができるって

 

あれか~~~

 

都留で買うのは それに似たものでした

 

そして それから数回目に

ざんぎ を何度か目にし これも人気だって

 

北海道の人気店で教わって 道の駅で販売していると書いてある

 

試しに買ったら それも美味しかった! ニンニクが結構すごいけど

 

この2つ 違った もう1つは 太巻きの中に入っている 卵焼き

これだ~ まだおいしくて!

 

この3つが食べたくて それからは 必ず 道の駅都留に行くようになったの

 

でもね

 

コロナになってからかな  その3つは売らなくなった

 

なんでだろう? 人気なのに

 

作る人がいなくなったのかな??

 

それ以来 道の駅都留にはあまり行かなくなった母さんです

 

本当に残念です

 

 

そして 高島屋に行ったら

 

本家本元が!

 

2本買いました

 

このお店 数年前に銀座にOpen

 

まだそこに入ってないけど

 

横浜のお店の人の話では

銀座店は行列ができるって

 

だろうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは知らなかった!

胡瓜は最後に

 

今まで適当に食べていました

 

 

 

 

 

 

この大きな胡瓜 お家で作る太巻きでも真似ています

 

どんなふうに具を置いているのか? 分解

 

 

そして1つ1つを味わってみて

 

 

なるほど~~

 

 

父さんの感想は 都留で買ったのより甘いって

 

本家本元を食べてみました

 

 

そして 昔買っていた 道の駅都留のは

 

 

 

卵焼きと太巻きと打っていました

 

都留市の名物と書いてあるのに なんでやめたんだろう?

 

美味しかったのにな~~

 

 

 

 

 

 

こちらの方が海苔は良いのを使っていたかもしれない

 

ごはんの量も少し多いし

 

 

どちらも美味しい

 

 

今度銀座に買いに行こうかな