生徒さんたちと武蔵野うどん旅へ その5 川越ちょっと散策して / 左一番へ

2023-12-20 | 武蔵野うどん旅

 寒い

 

 

今日はやっと父さんお休みの日

 

昨日は休日出勤

 

昨日の帰りも遅かったけど 今朝は6時に起きて

 

例のところに行くそうです

 

本当は今日も予定が詰まってるから良くの難しかったけど

 

ご飯食べて7時半に出発

 

寒い朝 防寒対策万全で!

 

例の 左一番よ

 

並ぶの覚悟していくから 本持って

 

そこまでして買いたいの?

母さんにはよくわからない

 

そして 問題が1つ

 

今までは ばあちゃん おばちゃん の分も買っていたけど

今回からそれはしないことに

ってことは 6000円減る  

 

そう思っていたら

 

いつもと同じ金額をくれって 

 

どういうこと??

 

ばあちゃんとおばちゃんの分を 自分ちで買う分に上乗せしたいそうだ

 

それはもうやめて!と言ったら

 

いいじゃないか! 働いているんだから と訳の分からないことを

ちょっとスイッチ入った

 

依存症? それとも 同じことを繰り返す 決めたことに執着する? アレで?

 

あ~あ~ な 今日の出費でした

 

年間の宝くじ代 我が家の収入から考えると 厳しいよね

来年からはどうにかしてほしい 宝くじ代です

 

では 今日は川越うどん遠足最終話

 

金笛醤油さん行って

 

川越の街をちょっとだけ散策しましょう

 

1名 初 川越の人がいます

 

 

 

 

平日 それも 物凄く寒いのに

 

観光客がぞろぞろ歩いています

 

 

父さんの 一番気になる問題の 駐車場

これも 行く前から 何度も調べていたみたい

 

ここは入りにくいから ここは出にくいから ここは混むから・・・

行く前から 自分が気になることは

 

もう 悪い想像をして 大変なことになります

 

アレだからだと思う 

 

ほんと 大変なのよ アレって

 

アレの周りの家族の事も もっと取り上げてほしいよね

 

苦労しているお家 人 はかなりいると思う

 

カーナビもできたから 昔みたいに そんなことで爆発をすることはないけど

でも 少し前まで このお出かけするときのP問題は

けっこう ガミガミしていました

でもね 数年前から 抑えることができるようになった父さん

 

でも 気になるから 毎日毎日 その話は口から出ます

 

耳にタコができます

 

駐車場は良いところに入れることができました

 

ほっと一安心

 

 

とにかく寒い

お一人 人ごみを歩くのがダメたかたがいるので

短め散策にします

 

それに寒いしね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボンが好きな生徒さんがいるので ちょっと見てみました

 

さっと見て

 

お菓子数軒で買って 

 

 

最後に 落ちっと休憩と お買い物に

 

 

またJAへ

 

 

 

 

夕ご飯前に帰ってきました

 

 

とにかく寒すぎは1日

 

翌日はこんど汗ばむ陽気

 

とにかく変ですね 今年は

 

 

数日後の朝ご飯は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TKG   美味しかった

 

 

次は 川幅うどんに行きたいです