松本市 乗鞍高原
善五郎の滝 落差22m
小滝と小釜 落差1m
二の滝と大釜 落差13m
雨の多いこのごろです 雨男こだるには珍しく、少し陽射しもある。
水量を期待して行って見ました。
◆駐車スペースに車はいなくて貸切です
乗鞍岳の残雪も少なくなってきました
◆私は冬にはこの野鳥看板の埋まり具合をみて積雪量を判断しています
◆今日出逢った♪のは オオルリ 1/15秒手持ちでブレブレです><;
◆滝への遊歩道はミズナラの林、熊棚もあって熊の生息域です
滝までに4か所、熊への合図に鉄パイプ半鐘が設置されてるので2~3回たたいて熊さんに侵入の合図しましょう
◆いつもの展望場所 乗鞍岳と善五郎の滝が同時に撮れる♪
◆ 善五郎の滝「二の滝」 (落差13m)
滝の下には一番大きな滝壺の「大釜」が見えています
(滑落事故があったようです、歩道をはずれないようにしましょう)
◆ 小滝と小釜 現在の位置に後退する前の善五郎の滝滝壺であったところ
◆ 善五郎の滝 落差21m いつもより水量豊富 水煙ですぐ濡れてしまい、正面に立てない^^)
滝まで20分くらいのお手軽散策・・
心身リフレッシュには最適な滝ですね~^^)V
この乗鞍高原の三つの滝見探訪が、もし7月4日(土)でしたら、ものすごい晴れ男ですね。
関東は梅雨空の少し小雨でしたが、松本市の山あいの乗鞍高原は晴れ間が出たのでしょうか。
こだるマジックを拝見したようです。
オオルリは、かなり木陰の枝に留まったので、1/15秒で撮影されたのでしょうか。オオルリにもっと陽光が当たるところに出て・・とお願いしてみては・・。
これが可能ならば、ダブルこだるマジックですね?
カッコウもよく鳴いていたのではないでしょうか?
いつもコメントおよせくださいましてありがとうございます^^)
善五郎は7月2日だったんです、いつも遅れてUPしたりするのですみません。
で、二日は全国皆様のおかげで各地天気は良かったのではないでしょうか。
4日なら視界も悪く撮影にならなかったかもしれません、究極の雨男いまだ健在なり!です(笑)
オオルリはそのご視界から消えました、鈴を転がすようなきれいな囀りは聞こえてたんですが・・
残念ながら かっこうも見られずでした^^);
そうそう 6/25、ご教示いただいた女神湖でオオヨシキリ撮れました!
野鳥カテゴリーでUPしましたのでまたご笑覧くださいませ。
こだるさんは雨男だったんですね!
冬の善五郎滝も素敵でしたが!
夏の善五郎滝は水量も多くって、男性的な滝でいいですね。
いつも見ていただきましてありがとうございます^^)
すごい雨男ですよ~ ツアーなんかだと晴れ男がいて大丈夫なのですが
私単独で変わったところへ行こうとすると降られる確率が半端じゃない(笑)
善五郎さんはいま水量多くて男らしくなってかっこいいですね!
そうそう 初秋も岩壁にダイモンジソウが咲いて、これもいいんですよ^^)