福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

2018/4 つつじまつり 根津神社 見事だった‼️ 思い出シーン

2023-04-17 06:00:00 | 根津神社にはびっくりと東京の旅
プレイバックシーン
今頃になると思い出す
見事なツツジの根津神社
2018年4月14日

久しぶりの東京
旬の所は?何処か良いところは?
家内から、TVで紹介があり、根津神社は凄いよ・・・と! では行こう!
という事で足を運んだ。 14日 天候は曇天 何とか雨はもった。ホテル横着時は雨。

歩道には幟
 
鳥居を潜ると
おお咲いている
午後4時半過ぎだけど大変な人です
進むと
鑑賞は回遊式庭園
左手上の方に登りぐるりと下る感じになる
多くの人なので立ち止まるにはポイントを探しチョットパチリ・・・歩き歩きパチリ!
上がりきった辺りから

曇天 何とか雨だけは降らないでくれ!と祈りながら

鳥居を⛩
ぐるりと回り元の場所へ戻りました
最後にもう一度見上げて後にした
滞在時間丁度 1時間ほど
お見事ですね〜

ぶらり 散策 本日の万歩計 
家内に聞くと17000歩 膝、足首、腿がガクガクですわ!
[前日も歩いてるんで!]
東京の目的は息子ファミリーの顔を見にきたんですけどね〜(笑い
目的外行動が・・・・・・

2018.4.14. 文京区 根津神社

拝観料 200円 寄進の御礼 と・・・・
裏に
手入れも行き届き維持管理に大変だろうと思う



✳️余談 1

根津神社

日本武尊が1900年近く前に創祀したと伝える古社で、東京十社の一社に数えられている。境内はツツジの名所として知られ、森鴎外や夏目漱石といった日本を代表する文豪が近辺に住居を構えていたこともあり、これらの文豪に因んだ旧跡も残されている。

現在の社殿は宝永3年(1706年)の創建である。宝永2年(1705年)江戸幕府第5代将軍徳川綱吉の養嗣子に家宣(第6代将軍)が入ったため、元の屋敷地が献納され、「天下普請」と言われる大工事で社殿が造営されたものである。権現造(本殿、幣殿、拝殿を構造的に一体に造る)の傑作とされている。社殿7棟が国の重要文化財に指定されている。

歴史 

1900年ほど前に日本武尊が千駄木に創祀したとされる。文明年間(1469年-1486年)には太田道灌により社殿が造られた。

万治年間(1658年-1661年)に同所が太田氏の屋敷地となったため東方に移り、のちさらに団子坂上(現文京区立本郷図書館周辺、元根津)に遷座した。

宝永2年(1705年)江戸幕府第5代将軍徳川綱吉が兄綱重の子・綱豊(甲府藩主。のちの第6代将軍・家宣)を養嗣子に定めた。綱豊が江戸城に移ると、当社が家宣の産土神とされていたことから、綱豊の屋敷地(旧甲府藩邸、現在地)を当社に献納して普請を開始した。社殿は宝永3年(1706年)に完成し、同年遷座した。

「根津権現」の称は明治初期の神仏分離の際に「権現」の称が一時期禁止されたために衰退したが、地元では現在も使われる場合がある。単に「権現様」とも称される。文学作品では「根津権現」として出てくることが多い。

東京大学の移転にともない、門前に形成されていた根津遊郭は廃され、江東区の州崎遊郭へと移転した。


余談 2
翌日帰阪新幹線車窓から富士山
あっと言う間でしたが
マア、どうでも良い事ですが
現役時代
出張時、富士山が見えたら商談は成功間違いなし!!
談笑しながら出張した。
大昔の事を思い出した。


黄色いつつじのキレンゲ、オレンジ色のカバレンゲ 初めて見るつつじ があった‼️根津神社 (2018/4) 思い出

2020-05-07 05:48:00 | 根津神社にはびっくりと東京の旅
2018年4月
思い出す

根津神社のつつじを堪能した
その種類も多そうだ
素人なので判らないがが

・キレンゲ 

・カバレンゲ

・ギンノザイ

・ゴヨウツツジ 愛子さまのお印

・キリン(クルメツツジ)

他にも

遠景 何度も眺めて

本当にお見事なこの景観

300年を超える歴史

6代将軍家宣の生まれた屋敷地であったときに植えられたのが始まりの。

本当にベストタイミングの東京でした。

2018.4.14. 文京区 根津神社にて



お台場の夜景はやはりレインボーブリッジだけどレインボーではなかった。

2018-04-19 04:30:58 | 根津神社にはびっくりと東京の旅
お台場の夜景はどうかなぁ

ゆりかもめで向かう
ゆりかもめ車窓から





5時40分頃





お台場で夕食の後ぶらり と





観光船が













フジテレビ もう閉館してた・・


お台場 ぶらり の巻 2018年4月13日

新宿御苑をぶらり〜ぶらり

2018-04-18 04:00:56 | 根津神社にはびっくりと東京の旅
久し振りの東京 午後到着の
初日
新宿御苑をぶらり
千駄ヶ谷門から

すっかり緑が・・・森林浴です

側道を進むと、もう終わりですと八重桜が迎えてくれた

側道を進むと
ツツジが咲き誇っている






散策しよう

1本の八重桜


プラタナスの木




大木戸門のあたりの大温室に
多く種類がある中で

4点アップしてみる
カカオの木




ジャボチカバ



ナンショウソテツ



ヒスイカズラ



こんな大きさ

小さな


見送ってくれる


ぶらり 千駄ヶ谷門へ
大きな銀杏の木







つつじを見納め


新宿御苑を後にした


2018.4.13. 新宿御苑 散策





噂の根津神社 “つつじまつり“に立ち寄った‼️ お見事の一言❗️

2018-04-16 09:44:17 | 根津神社にはびっくりと東京の旅
東京にチョット行った
旬の場所
根津神社へ[東京都文京区]
話には聞いていたが流石 びっくりでした
取り敢えず 速報です
7分前後らしい




改めて アップします