きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

沖縄の普天間基地移転問題で与党は混迷・・・ 共産党・志位委員長に悩みを打ち明ける!

2009-12-15 22:28:52 | 平和・憲法・歴史問題について
日米間の焦眉の課題になっている、沖縄・普天間(ふてんま)基地の移転問題

1995年の少女暴行事件を発端に湧き上がった基地返還の運動。
その後、日米間でかわされた、1996年のSACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)合意以来、『移設条件付き返還』とされてきた。


アメリカへの返事の期限の18日が迫る中、民主党の鳩山さんと共産党の志位さんが会談した。
鳩山さんは志位さんに、「それだけにという思いとともに、旧政権とはいえ日米合意がある。長い間、苦労されてきた沖縄県民の思いもある。どちらが大事かということでなく、両方生かせるようにと思いながら、どう解決するか悩んでいる。いい知恵があれば共産党からも示していただきたい」と悩みを語った・・・




共産党の志位さんの答えは明確でした!
「『移設条件付き返還』という立場から抜け出す必要がある。もともと危険きわまる普天間基地は、無条件撤去が県民の強い要求だった。ところが96年のSACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)合意以来、『移設条件付き返還』とされた。その結果はどうか。結局、13年間も危険きわまる基地は動かなかった。この事実を踏まえるならば、問題解決の道は、普天間基地の『条件なしの返還』=無条件撤去を求めて、米側と本腰の交渉をおこなうことだ。首相が、腹を固め、県民、国民の願いと一体に、米側に正面からそれを求めてこそ、打開の道が開かれる。ぜひそういう立場に踏み切ってほしい」

鳩山さんは、「共産党の気持ちは承らせてもらうが、安全保障、抑止力という問題がある。無条件撤去を求めるのでは交渉は難しいと思う」と応えました。

志位さんはさらに応えます!
「日米合意も大切だ」という首相の発言について、「たとえば10年と期間が決まっている条約なら、国と国の約束として引き継がなければならないこともあるだろうが、日米合意は、政権が代わったら、当然白紙から見直す権利がある」と指摘。
 さらに、海兵隊が「抑止力」という発言については、「イラク戦争など、沖縄の海兵隊がやってきたことを見れば、平和のための『抑止力』でなく、戦争のための『侵略力』だ。
 沖縄にも日本にも海兵隊は必要ない。無条件撤去を求めることこそ、問題解決の大道であり近道だ」と強調しました。


【関連記事】
普天間移設先「5月までに決定」 政府方針、米に伝達へ(朝日新聞)
「普天間、悩んでいる」 鳩山首相、志位委員長に吐露(朝日新聞)
「移設条件付き返還」抜け出し無条件撤去の立場で交渉を(しんぶん赤旗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする