染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

寝小便物語

2008年01月13日 | 店主の一日
僕が子どもの頃、父親が買ってくれた本にこんなタイトルの本がありました。
ハードカバーで字が多く、挿絵の付いた本です。何故、この本を買ってきたのかは記憶にありません。
僕が寝小便をするからなのか、何かの書評で見たのか。。
昔の子どもの物語らしく、言い伝え(火遊びをすると寝小便をするとか、夜に口笛を吹くと蛇がくるとか)と寝小便が微妙にコラボした短編集でした。
本の表紙のデザインは今でも覚えているのですが、内容はかなりうろ覚えです。
でも、そんななかに小正月に「どんど焼き」をして寝小便をするという話があったように思います。

僕も、普段は火遊びなどしないのですが、その本を読んで小正月の夜にはどきどきしながら布団に入ったように思います。
小正月が来るとその本を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする