染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

ラーメン旨し。

2019年06月30日 | 店主の一日
ちょいと長岡まできたので、町内の彰くんが勤めるラーメン屋さんへ。
「山椒塩そば」旨し。
雲呑もたっぷりしてます。雲呑のつるりとした感じがたまらないです。
 
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G20の影響

2019年06月30日 | 店主の一日
G20の影響は方々にあって。晩餐会で使われたワインが完売とか、阪神高速が一般車両通行止めとか。
果ては「大阪城のエレベーターがない方がいい」と言って悶着したり。
影響はここにも。阿倍野ハルカスの職人展もなんだか人出がイマイチ。普段はまったくこんなではないのですけど。
ゆっくり見るなら今日がチャンスです。
お越しをお待ちしおります。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣旨し

2019年06月25日 | 店主の一日
牡蠣旨し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔読んだ本と。

2019年06月21日 | 店主の一日
ふ自分が読んでそれなりに感心をしたり、感情を持った本は、ウチの子供たちにも読んでもらいたいと思ってきたけど、自分では興味深く読んだのだけど、あまりススメようと思わなかった本が二冊あります。
高野悦子の「二十歳の原点」と柴田翔の「されど我らが日々」
学生運動が盛んだっころの地代の代表作品とも言われる本です。なんで、この本を読む羽目になったのかはあまりよく覚えていません。
僕はひと世代後の人間なので、ただこの熱っぽい、純粋な日常の本にすこし気恥ずかしさを感じながら、沢木光太郎の深夜特急の非日常に憧れていました。
時代はめっきりバブルだったのですが、地方から出てきた学生には六本木よりも、こちらの方がわかりやすかった気がします。
深夜特急は子供達に読ませて熱狂させましたが、「されど我らが日々」あたりになると、昔噺か何かのユートピアの話しのようで、わけがわからないだろうなぁと。
 
「二十歳の原点」の文庫は絶版になったときいていたので、すこし寂しい気もしていたのですが、果たして今の世代がどんな気持ちでこの本を読むのやら。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きは店、一応、オリンピックのチケットを申し込んでみた結果。

2019年06月20日 | 店主の一日
「オリンピックが日本に来る」と思ったら、取り敢えず切符がないと話にならないと思い、別にどれほど見たいわけではないのだけど、勇んで開会式と閉会式、中でも見てみたいかなあと思って柔道を申し込んでみました。
本日、抽選結果発表。
 
全部ハズレました。
しかもE席なあたりがセコい。
第一、来年の予定なんでわからんし。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町へ。

2019年06月16日 | 店主の一日
ブリッジ新潟の催しは明日の四時までなのですが、きは店は明日、十日町で予定があるので夜の新幹線で戻ります。
馴染みのお客様にたくさん、お寄りいただきました。
ありがとうございました。
「無責任在庫」も多くの皆様にお求めいただきました。
お客さんが重なったりして、あまりご案内のできないお客様も少なからずですいませんでした。
日本橋にいがた館からブリッジ新潟に続く催しはこれで最後になります。
いままで、お立ち寄りいただきましたたくさんのお客様にお礼申し上げます。
また、どこか楽しい場所を探します。
乞うご期待です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も無事開店中

2019年06月16日 | 店主の一日
昨日の雨が嘘のような天気です。
きものを着ていても心地よくて。
お越しをお待ちしております。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日本橋

2019年06月15日 | 店主の一日
雨ともなると流石の日本橋も人通りは少なく。
ちょっと静かなら感じ。
左はブロックプリントを施したショール。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい布

2019年06月14日 | 店主の一日
布好きと云う人が存在する。
人々の手を通じて、風土を知る様々な布。
僕たち十日町の織物で云えば明石ちぢみであったり、小千谷ちぢみであったり塩沢のお召であったり。
もちろん、海外の布工芸もあります。
今回も江崎さんから協力をしてもらってきはだやの日本橋の会場でインドの「カンタ」をご紹介しています。
絞りや染めを施した布に気が遠くなるほどの刺繍を刺してあります。
多くの手工芸品が失われていくなかで、手元において置きたくなるような美しい布です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 にんべん

2019年06月14日 | 店主の一日

にんべんだもの




かつを
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする