私とピアノと、日常と…

30年ぶりに再会したピアノや、日々を見つめるための日記みたいなものです。

レッスン22回目

2015-05-25 10:49:02 | ピアノレッスン
今回も待ち時間に前の人がショパンバラード1番を弾いている。
ん?でも雰囲気が前回と違うぞ?
と先生に後で聞いてみたら、2人目だそうです。
さすが羽生くんの影響はすごいな。
それにしても素敵…(*^。^*)うっとり
私も弾けるようになりたい…。

ツェルニー40…27番
この曲はメロディと内声部分との差をつけて弾き分けることが必要。
メロディは「歌え」cantandoとの指示があり、これも大事。
先生「内声部分だけ取り出してピアニッシモで練習すると良いですよ。グランドピアノだと反応が良いので、この練習ができます。」
え(・∀・)
グランドピアノならではの練習?嬉しいじゃ~ないですか。
ちょっとめんどくさいけど(失礼…)やってみよう~!

次回、仕上げとなりました。
右手分散オクターブの28番もやってきて良いという事で~
kero「何かコツみたいなものはありますか?手の向きと…あと左右に手を振るとか?」
先生「まず、手の向きは大切。動きとしては手を振るというより、回すように弾きます。」
え(゜д゜)!
下降は逆回転で降りてきます。面白い。
もちろん、腕と連動して回します。
なるほど、弾きやすくて疲れません。(といっても、私の手の大きさではギリギリですが…)
また、目からうろこを落とさせていただきました。

バッハインベンション3番
テンポはだいぶ良くなったけど、右手のトリルがうまく鳴らない所が1カ所あって…。
先生「それさえ出来れば良いんですけど…。」
それと左手が「怖々弾いている」ように聴こえるそうです。
実はまだ左手の薬指が時々痛くなるんです。
弾いているうちに指の付け根に鈍い痛みが出て、曲げずづらくなります。
マッサージをすればすぐ治るようにはなりましたが、ずいぶん長くかかっています。
先生にそのことを伝えると「影響あるかもしれませんね~」
先生「こじらすと大変だから無理しないでくださいね。」

と…しかし、何とこの曲はまた次回持越しとなりました。
弾けてないからしょうがないんだけど…。
もう、やけくそだー!(再び、失礼…)

モーツアルトピアノソナタ K.V.311 第一楽章
今回はフォルテやピアノなど強弱のメリハリをつけて弾くことを教えて頂きました。
あと、ペダルも使って(^.^)
先生「こうやってメリハリつけると楽しくなるでしょう。」
そうですね~。何となく首なんか振ったりして「モーツアルト弾いているぞ」という感じになってきたでしょうか。
テンポは最終的にもっと速くなるそうですが、私的にはこれ以上速く弾けるの?とちょっと不安。
音符がバラバラにならないようにキッチリ弾きたいのですが、果たして?

次回レッスンは来月後半です。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

人気ブログランキングへ