HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

イヌノフグリ(犬の陰嚢) 2024-5

2024-03-03 | 冬 赤・桃色系

撮りすぎだと思うのだけれど、咲き続けているから撮り続けている。
この種の雑草は殆ど広がらないし
いつの間にか消えていたりするから撮っている。

 

 

 

 

 

 



 

 
▲ 公園の正門入り口付近、今年も出てきている。▲
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 
イヌノフグリ(犬陰嚢) オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 

Veronica didyma var. lilacina
(2024.02.28 田町・明石公園)


▲ 芽ばえの頃 ▲
---------------------------------------------------------
イヌノフグリ2024 0102 2011 2017 2027
イヌノフグリ2023 0210 0218 0223 0302 0307 0309 0414
イヌノフグリ2022 0206 0224 0305 0305 0307 0312 0314 0316 0409
イヌノフグリ2021 0212 0212 0217 0226 0303 0309 0309 0311 0329 0402
イヌノフグリ2020 0215 0205 0128 0130 0229 0303 0303 0317
最初の頃のイヌノフグリ2014 2013-8 2012-3 2011-6
 イヌノフグリの幼苗2023.12

雑草の芽生え2023-2024 ロゼット・芽生え 2016.02-2017.01
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿