KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

また来た詐欺メール 今度はセゾンカード

2022-02-27 14:23:55 | IT関連

不審なメールが後を絶たない現況下にあります。

毎日のようにネットを使う時代、情報・ショッピング・メール・Bank等々

私も二日に一度はパソコンを開いています。

昨今はパソコンに代わりスマホが中心になってきていますが。

一日に5~10件はメールが入ってきます。

殆どが通販の広告メールですが。

 

しかし中に必ずと言ってよいほど不審なメールがあります。

今日も新たなメールがありました。

セゾンカード(SAISON CARD) Metアンサーでした。

 

これらの詐欺メールについてセゾンカードは警告を発していました。

 

セゾンカードのホームページはこちらから ↓

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20191120/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国の飯山を訪ねて

2022-02-26 11:41:08 | 

やっと雪降りの天候から解放されてた感じです。

昨日はスッキリと晴れ渡った青空の下、
2m弱の積雪と言われる飯山に出かけてみました。
国道117号線沿いは雪の壁ができています。
店舗の入り口もこの通り雪で中の様子が伺いません。
飯山城跡を過ぎたところで292号線に入ります。
しばらく行くと「かまくらの里」の看板が目に入ります。
 
程なく行くと左側にかまくらの里がありました。
 
 
真っ白な雪原に大きなかまくらが
20基ほど並ぶ雪国・飯山の冬の風物詩「かまくらの里」。
上部が丸かったのですが先日の雪で帽子ができました。
地元住民の「かまくら応援隊」によって
大小さまざまなかまくらが作られていました。
夜には灯りがともされ、美しく非日常の光景を楽しむことができます。
かまくらの中で、名物「のろし鍋」を楽しめる
「レストランかまくら村」もあります。
 
陽が暮れてかまくらに灯火が灯された風景は情緒があります。
↓ 下の写真はお借りしました。
今年は(も)コロナ感染者の拡大の影響もあってか、
かまくら祭りは中止となりました。
ここ「かまくらの里」も大きな打撃を受けています。
 
人の影も疎らです。
普段は子供たちで賑わう楽しい広場もこの有様です。
大きな雪山が寂しそうです。
 
かまくらの里は明日27日まで開催しています。
今日明日天気も良いのでぜひ賑わってほしいものです。
 
この先にJR戸狩野沢温泉駅があります。
その近くの農道に車を止めてみました。
一面に広がる雪原、高社山がクッキリと見えました。
道路の脇は積雪1m50くらいかな?
片側は除雪の塊で3mはあります。
 
更に車を北上させます。
道の駅野沢温泉がありました。
ちょうど昼が過ぎお腹も空いたので立ち寄りました。
 
お客さんがいない時を狙っての一枚。
至るところにコロナ対策が行われています。
皆さんの努力に感謝しかありません。
 
私の注文したのは野菜たっぷりのあんかけ焼きそば。
ご飯は無料で食べ放題。地元の野沢菜漬けもサービスです。
残念ながら写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。
 
代わりに向かいの人の肉味噌ラーメン。
細麺で美味しそうでした。いや、美味しかったようです。
 
ここで引き返すことにしました。
帰り道での矢垂大橋、ここが絶景ポイントと聞きました。
車を止めて橋の中央まで行ってみます。
千曲川が蛇行して流れています。
ちょうど下りの電車が差し掛かりました。
雪の深い飯山でしたが来て良かった。
朝の飯山市は気温がマイナス15℃。
天気が良かったのであまり寒さを感じない一日でした。
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の自前カットをしました

2022-02-16 15:11:43 | ペット

前回の犬のトリミング(12/10)から2ヶ月が過ぎました。

この寒い時期には長い方が良いのか犬は答えてくれませんが、

毎日のブラッシングも大変で、それよりも短めが好きな主としては

そろそろカットをと思っていました。

2ヶ月に一度の犬のトリミング、

チョット寒いがカットをすることにした。

お尻の毛も伸びてこの通り。

暖房の無いペットルームなので防寒服装でbarber開始です。

使うハサミは3丁、と言っても湾曲ハサミは苦手で使いません。

奮闘すること二時間半、最初は静かに身を任せていたポメも

一時間を過ぎると逃げまわる始末です。

騙しだましの時間が過ぎ、何とか格好がとれました。

お尻の様子はこんな感じです。

一回り小さくなった感じです。

お疲れムードのワンちゃんとこれからお散歩です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの育ちが今一、2回目の追肥

2022-02-15 15:11:33 | 家庭菜園
 
玉ねぎに2回目の追肥

今日の最高気温は9.2℃と暖かくなりました。畑の土手にオオイヌノフグリが咲いていました。なんとも可愛い花ではないですか。春が近づいているのが感じます。 ......
 

gooblogから昨年のブログ記事の振り返りメールが入りました。

振り返ってみると昨年は玉ねぎの二回目追肥を2/12に行っていました。

当時の気温は9.2℃と暖かく畑の土手にはオオイヌノフグリが咲いていたようです。

 

土手の雪は早めに消えていましたので見に行ってみました。

するとオオイヌノフグリが咲き始めていました。

花弁はまだ開いていませんが、中に元気に咲いているものを見つけました。

その周りで見つけたこの花は

ホトケノザ(仏の座)という雑草です。

繁殖力の強い雑草で放置しておくとどんどん広がります。

 

今年は雪が多くやっと玉ねぎの畝の雪が消えたところです。

玉ねぎの苗は雪のせいでしょうか、浮いてしまった苗も数本見つかりました。

枯れてしまった苗もちらほらと見受けました。

この先どうなるか心配になってきました。

 

さて、2回目の追肥は例年2月中旬に行っています。

そこで今日化成肥料を撒くことにしました。

昨年の苗と比較すると勢いが半減しています。

根元に肥料8-8-8を一つまみ位撒いておきました。

早く本来の勢いを取り戻してほしいと願うばかりです。

よろしくお願いしますを「よろぴよ」とたのむうさぎ耳のひよこの ...

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が消えるのは何時になるやら?

2022-02-13 14:55:57 | 

毎朝眺める二階の窓からの様子です。

物置とその向こうは母家です。

母家は親が住んでいたのですが今は空き家同然。

電気水道も止めるわけにはいかず基本料でも馬鹿になりません。

とは言っても仏壇や家財もあり壊すわけにはいきません。

時々利用もしたり、野菜の保存に2台の冷蔵庫も便利です。

もうしばらく?はこのままの状態が続くでしょう。

 

と言う訳で日常生活の無い家の北屋根は雪が消えません。

未だに30センチ以上の積雪です。

 

こちらはいつもの散歩道です。

約2キロの散歩道ですが、ここだけが雪が消えません。

僅か100mが陽当たりが悪く真っ白です。

今日も車が入ったらしく、

途中で立ち往生で引き返した後がありました。

ここがなければウオーキングシューズでも大丈夫なのですが、

20cmほどある雪道ですのでスノーシューズが欠かせません。

ワンちゃんとの散歩道、我儘言わずに我慢ガマン😣

氷でツルツルよりまだマシです。

 

早く、は〜るよ来い(^人^)

 

明日はバレンタインデー🍫

老いジィーには関係はありませんが

昔を思い出してニャリ (うそ)

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする