KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

ついに来ました後期高齢者保険証

2019-05-30 20:34:41 | 日記

郵便書留が来ました

後期高齢者医療保険証です。

国民健康保険と何処が違うのでしょうか

 1.保険料の計算方法が違う

・国保の保険料は市区町村で異なる

・後期高齢者の保険料は都道府県内で同じ
 
2.保険料を納める人が違う

・国保は世帯主が世帯の分をまとめて払います
 
・後期高齢者は被保険者一人ひとりが払います
 
3.保険料の納め方が違う

・国保の保険料は、納付書による納付や口座振替で納めます
 
・後期高齢者は、年金からの天引き(特別徴収)、または納付書による納付
 
4.保険証が違う

・国保では、保険証以外に高齢受給者証がある
 
・後期高齢者は被保険者証1枚のみ

 

そしてもう一つ

人間ドック・脳ドックの補助金額が違います

国保は補助金額は15,000円(当市の場合)

後期高齢者は7,500円(当市の場合)

というわけで誕生日前にドックを受けることにしました。(セコイ・笑)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園の朝

2019-05-30 17:05:55 | 日記

今朝の気温は久しぶりに1桁台でした。

最低気温は8.2度と肌寒さを感じるくらいでした。


家庭菜園の朝の様子です。

トマトの葉に水滴が着いています。朝露でしょうか

 1番花が元気よく咲いています。

 

こちらはキュウリの花です。実も大きくなりつつあります。

新鮮な採りたてのキュウリを食べられるのも遠くないでしょう


 こちらははナスの花です。

 毎日朝一での野菜の収穫が間近です。

楽しみの忙しい朝が待ち遠しいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウ(スチューベン)の肩落とし

2019-05-29 18:18:09 | 家庭菜園

昨夜は雨が降り野菜には恵みの雨となりました。

気温は昨日より10度も下がり最高気温は22.3でした。


ブドウの花芽が大きくなっており1回目の肩落とし作業を行いました。

肩落としとは、房の形を整えるため花の咲く前に

房の肩にある花芽を切り落とすことです。

上の写真の⭕️印の所を切り落とします。

大きくなるとどちらが主の房から解らなくなるものもあります。

剪定バサミで作業しますが、枝が若いので注意がいります。

作業は背伸びをしてやり、首と腕を上にやるので疲れます。

まだ小さい房があるので後日もう一度行います。

肩落としをすることで栄養が行き届き美味しいブドウになります。

房の調整の最初の作業でした。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬もこの暑さで脱帽です?

2019-05-27 18:23:40 | ペット

今日も暑い🥵   当地で最高気温は34.2度と真夏日が続いています。

まだ5月で体が暑さに慣れていません

熱中症になりやすい状況です。

こんな時は外の仕事には気をつけたい。


我が家のワンちゃんも暑いと散歩も途中で折り返しです。

最近カットしていないので見るからに暑そうです。

そこで今日はワンちゃんの変身です。

近くの犬猫病院でトリミングをしてもらいます。

ポメからシバに、へん〜〜しん

 

 さすが仕事人、可愛くカットしてくれました。

自分も年に何回かカットをしていますが、なかなか難しい

もっともハサミ一丁でやるので……

また相手は動物、静かにしていてくれません

それでもまたトリミングに挑戦してみたいと思っています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白瓜と夏キュウリの種まき

2019-05-26 11:37:38 | 家庭菜園

昨日は真夏日でした。暑い🥵

今日もすでに28度、予報では33度まで上がるそうです。

まだ5月なのに?今年は暑さが厳しい夏になるようです!

さて今日は次のキュウリと白ウリの種まきです。

キュウリはニチノウの「夏キュウリ」.暑さと病気に強いらしいです。

畑は今、満タンですのでポット蒔きをします。

こちらは白瓜、トーホクの「信州青皮漬瓜」です。

いずれも昨年の残り種で、冷蔵庫保存しておいたものです。

土は種まき用の培養土を使用しました。

水かけをして新聞紙をのせて発芽を待ちます。

どの位芽が出てくれるでしょうか?

当地では6月20日まで植え付けないと良いものができません。

私の過去の経験からですが(笑)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする