まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

蒼の世界~小樽その2

2019-05-21 09:52:17 | 旅行

はい。

前記事に 超おおきなライフジャケットをレンタルし 何したと思う?って思わぜぶりで終わってしまって(笑)

ハードル上げすぎました(笑)

大したことじゃありません。

ただ・・

小樽運河クルーズはみんな 見たことあるし したことあるって人多いと思うけど

これはなかなか 選ばないんじゃないかなと。

 

それは

蒼の洞窟探検クルーズ。っす。

それもね、運河のほとりを二人で写真撮りながら歩いてたら

青の洞窟探検ツアーって看板があって 男の人がひとり。

これ、すぐ 行けます?って聞いたら 発着場所まで乗せていきますよ。すぐお乗りできます。っていうの。

小樽の運河クルーズがのどかでのんびりだったし

あんまり 何も考えず申し込んだんだけど

1人。5000円もするし(主人が二人分で1万も払ってた。。)

高いし~どんなだよって 怪訝な顔して車に乗り込んだわけ(笑) で お金も払ってライフジャケットも着て

逃げるに逃げられなくなってから(笑)

( 船酔いします? これ、 酔う人 かなりいるので )って ・・・言うの遅いわっ!!!

 

というわけで 車はいろは坂でも酔わんけど 船には弱い私。。気弱になって

酔い止め200円で購入し 飲み込んで いざ海へ。。

一番最初の画像です。 これがね~もう すごいわけ。

 

海をジャンプしながら進むの(笑) 超スピードだよ~ この運転手さんだいじょうぶか?って感じるくらい(笑)

酔う暇ないくらい ジェットコースター並みよ 想像できるかな?(笑)

着いたところが

この蒼色。すごい。

ここは 穏やかな感じで

どこまでも 蒼。。青色が深いの。

前に到着してる船が この洞窟に入ります。

一台ずつ。。はいるので この一台が出てくるまで待機。

これが ゆらゆら揺れるので酔うんだよ~(笑) 酔い止めのんだから。。って自分におまじない 言い聞かせて待ちました(笑)

中もこんな感じ。。岩の中に入るから 海が満潮な時は怖そうです。

で 十分蒼を満喫して。。

帰りも海を大疾走。どんだけこの運転手 スピード狂いなのだ。

かもめにかっぱえびせんをあげて 餌付けしたら ボートについてくるの。かわいかった。

小樽の海を満喫して。。(酔う人は無理です(笑))

そのあとは

レトロな倉庫をリメイクしたカフェで

ちょっと

アメリカンレトロでしょ。

ピザもおいしかったけど なにより 小樽ビールが美味しかったらしい(笑)

街中は 小樽ガラスがたくさん売ってて

主人は

この蟹さんの小皿をいただいて満喫してました(笑)

 

というわけで

小樽

蒼の世界 写真だけですが 少しお伝え出来たかな?

いつか北海道の小樽に行ったら

この 青の洞窟探検 酔い止め飲めば大丈夫だし(笑) スリル満点でたのしいです。

おすすめです♪

 

で 北海道あとはラストの一日。

もう 1回かな(笑)

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はずれたぁ~(笑) (mido)
2019-05-21 10:30:41
青の洞窟クルーズだったんですね。はずれたけれど、こちらの方が楽しそう。
小樽で青の洞窟が見られるんですね
カプリ島で観た青の洞窟を思い出しますが、わざわざイタリアまで行かなくても日本でも観られるんですね沖縄にもあるらしいのですが、北海道は知らなかったわ~
確かに私好みなカフェです
船酔い危険ですが…
蟹の小皿食べたい~北海道は美味しい物がたくさんあるから、また行きたくなってしまった!
お話を読むだけで酔いそうです。(苦笑) (masamikeitas)
2019-05-21 11:51:57
koumamaさん、こんにちわ。

>海をジャンプしながら進むの(笑) 超スピードだよ~ この運転手さんだいじょうぶか?って感じるくらい(笑)
酔う暇ないくらい ジェットコースター並みよ 想像できるかな?(笑)

お話を読むだけで酔いそうです。(苦笑)
青の洞窟、素晴らしい!
乗るか止めるか迷います。(笑)

>この蟹さんの小皿をいただいて満喫してました(笑)

小樽の蟹が美味しそうです。
食べたくなりますね。(笑)

>この 青の洞窟探検 酔い止め飲めば大丈夫だし(笑) スリル満点でたのしいです。
おすすめです♪

思い切って乗ってみようかな。(笑)
Unknown (riri)
2019-05-21 13:32:13
青の洞窟!!

北海道にもあるんだね〜〜

んふふふふっ、それは思いつかなかったよぅ(笑)

綺麗だね〜〜
次に小樽行ったらそこに行きたいな。

行きたい所メモに加えておこうっと^_^

美味しいものはたくさん食べてきた?
旦那さんが食べたカニは外せないよね♪
海鮮丼は食べた?
続き楽しみにしてまーす
Unknown (かずちゃん)
2019-05-21 23:09:41
きれいですね~
私もいいなあ~って、調べてました
でも船酔いが・・・

夫も話しに乗ってこないし、行けない可能性のほうが高いです

koumamaさんの写真で楽しんでおきます(笑)

説明に60歳以上可って書いてあったの
夫は70歳以上だけど・・・

年齢書かれるほど、ちょっと怖いのか??って思っちゃいました(笑)
結局 (かっつん)
2019-05-22 08:17:27
10200円は安かったね(笑)
ちょっとしたギャンブルだったけど
いい風景 思い出と映像をゲット
僕も若い頃べた波で酔った経験があるんで多分200円必要だったと思う
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2019-05-22 23:05:23
おぉぉぉぉぉ!
小樽にこんな素敵なところが・・・・・・・知りませんでした!
衝撃だわぁ~
私の乗ったクルーズは、酔い止めが必要のないのでした(笑)
蒼色に うっと~り^^
北海道? 海外の景色のようです。

あ~ 蟹も美味しそうです^^
koumamaさんご夫婦は旅に慣れてらっしゃいますね~
続きも楽しみです♪
midoさん♪ (koumama)
2019-05-23 20:23:49
こんばんはぁ。
遅くなりましたぁ。あはは、はずれちゃった?
カプリ島の青の洞窟のほうが見たいわ(笑)
あんな仰々しい救命着きたから
まぁ一応覚悟はしたけど乗った途端に 酔いますか?って(笑)すごいスピード狂なんですよぉぉぉぉ(笑)
青色って青というより蒼なんですよね
すごく綺麗でした。
小樽は一番気に入ったかな。古い町並み レトロカフェ。
midoさんも大好きな場所だよ。
1日ずっといたけど あっという間だった。
いつかまたmidoさんもいってきてね♪
masaさん♪ (koumama)
2019-05-23 20:27:19
こんばんは。遅くなってしまいました。
あは、masaさんも船は弱いの?
私は車は全然大丈夫なんだけど
あのゆらゆら ゆらゆら~って言うのが嫌いです。
昔 島に船で行くときに安いので行ったら
揺れて揺れて・・ついてもしばらくたちなおれなかったの。だから今回は迷わず 酔い止め飲みました(笑)
蒼はなかなか見ない色で素敵でした。
いつか奥様といかれるときは 私のレポート想い出してね(笑)
ririちゃん♪ (koumama)
2019-05-23 20:31:59
こんばんはぁ。
遅くなりごめんね
あは、マグロの解体ではなかったでしょ?(笑)
蒼の世界 すごいよね
ほかにもあるんだね。みんな書いてるから。。
私はダイビングをしてたので海の青さは結構見てるんだけどここはすごかったわぁ。
海鮮丼・・・うん食べたよ~
次に書きます(笑)
かずちゃんさん♪ (koumama)
2019-05-23 20:37:34
こんばんはぁ。
うんうん、酔い止め必須です(笑)
この運転手さんが凄腕だったのかもだけどスピード狂なんですよぉ。もうものすごいの。
波しぶき上げて海を疾走。
ジャンプするから 首や腰が弱い人は無理かなと思う。私腰が弱いから 大丈夫か?って
途中座ってたもん(笑)

かずちゃんさんもこれから楽しみが待ってるんですね~いいなぁいいなぁ。
こちらも報告待ってますよ。リフレッシュできるから旅はやめられませんねえ(笑)

コメントを投稿