橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

無頓着もいい

2009年03月11日 | 運慶

R0012371 R0012368 檜の根を削ったモノです 多分1988~89年頃に削ったモノですが いまだにリビングの片隅にあります 荒く削ったモノですが だんだんと滑らかに 太い部分は肩たたき 細い部分は足裏のツボ押さえ なんとなくあります 

以下 新聞やTVのスポーツ報道に対する 私のセカンドオピニオン「運慶」から無断転用

運慶1058/無頓着もいい

 金村義明と野茂英雄のトークの中で、金村の「野茂は『引退する』と言って日本に帰ってきたのに、会うと『最近ボールが走ってるんですよね』と言いよった・・・」というフリに対して、野茂が「いや違うんですよ、日本のボールって軽いんですよね(アメリカに比べて)。やっとその違いが解ってきたんです」と半分本気?半分冗談?で答えた。野茂英雄、実質14年も海外で野球をやった。12年間もMLBでスターターを務めた。ボールの違い、確かに触ってみれば素人でも解る。でも、この野茂の無頓着な発言がまた頼もしい。WBCのボール、日本のボール、ストライクゾーンに、マウンドの固さ・・・。すごく重要だけど「強いボールを投げて、強いスイングで打ち返す」野球の原理原則は同じ。奥深く感じながら、単純に楽しむ。WBCでは野茂英雄の解説が聞いてみたい。 運慶1055/the 野茂トーク
これぐらいの感覚が必要なんでしょうね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。