神泉小学校ブログ

学校の様子を伝えます。

そば打ち体験&家庭教育学級閉級式

2019-02-20 09:05:30 | 今日の行事

2/19(火)10時より、ふれあいの里いずみ亭のお二人を講師にお招きし、PTA家庭教育学級の一環で「そば打ち体験」を行いました。

はじめに、そば粉をふるいにかけます。

水を入れ、「水回し」の作業です。ポイントは、「力を入れすぎす、ダマをほぐすように」とのことです。

しばらく作業を続けると、まとまってきました。ここでは力を入れて、こねます。

こねた後は、麺棒で生地を薄く伸ばします。ここでも、力は入れすぎないように、優しく…。

生地がほぼ長方形に広がったら、折りたたみ、麺切包丁で麺を切ります。

そばができました。おいしそう!

打ったそばは、みんなでいただきました。自分で打ったそばの味は、格別です!

そば打ち体験の後、今年度の家庭教育学級閉級式も行いました。保護者の方々に多数ご参加いただき、ありがとうございました。

 


有氏神社盤台祭りについての学習

2019-02-18 14:35:58 | 神泉の自慢の授業

2/15(金)の第3校時、3年生の社会科「みんなでさがそう昔のくらし~のこすものをうけつぐ人」の学習の一環で、有氏神社の盤台祭りについて学習しました。

有氏神社の盤台祭りは、後継者が少なくなり、存続が心配されていたのですが、地域の人たちの協力で、今でもにぎやかに祭りが続けられています。その中心となっている方々3人から祭りに対する思いを教えていただきました。

子供たちの質問にもとても丁寧に答えてくださいました。

説明もとてもわかりやすく、地域の伝統行事を絶やさず守っていくんだという情熱も感じられました。3人の3年生たちも、とても興味深くお話を聴かせていただきました。ありがとうございました。


緊急対応シミュレーション研修

2019-02-18 11:50:41 | 今日の行事

2/14(木)、職員研修で、事項発生時緊急対応シミュレーション研修を行いました。

「児童が登り棒から落ち、頭部を強く打った」ということを想定の訓練です。連絡を受け、養護教諭が現場に走ります。

「呼吸をしていない」ことを想定し、心肺蘇生法の措置を行います(訓練なので、実際に心臓マッサージは行っていません)。AEDも用意しました。教室への児童の誘導、救急車の要請・誘導、保護者への連絡等も、事前に決めた分担にしたがって行いました。子供たちの大切な命を救うため、全職員が真剣に訓練に取り組みました。

 

 


防犯パトロール用マグネットシートができました!

2019-02-15 08:34:31 | 今日のつぶやき

子供たちの安全確保のため、神川町PTA防犯活動費と資源回収の収益金を使って、「防犯パトロールマグネットシート」を購入しました。

3月2日(金)、保護者の方へは2月19日(火)の授業参観日に、学校運営協議会委員の方へは3月2日(金)の学校運営協議会の時にお渡しいたしますので、町内に御用の際、マグネットシートを車の側面に写真のように貼り、お車を走らせていただけると助かります。子供たちの安全を守るため、ご協力をお願いいたします。(学校職員も町内の出張や学区内パトロール等の際には、車につけて走ります)

 


縦割り集会・手作り弁当の日!

2019-02-14 09:50:13 | 日記

2/13(水)、今日の朝会は縦割り集会です。全校で「ふやしおに」をしました。

逃げる人は、白帽子。鬼の人は赤帽子。さあ、最後まで逃げ切るぞ!!

はじめの鬼は、5年生。次は3年生。最後は1・2年生の4人が鬼で始めました。作戦会議をして、10秒数えてから追いかけ始めます。

みんな、必死で逃げ、追いかけました。終わった後は、みんな息を切らせていました。

お昼は、手作り弁当!1階・2階それぞれが一緒になって食べました。保護者の皆様、お弁当の準備をありがとうございました。おかげさまで、みんないい笑顔でお弁当を食べていました。