晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

京都御所で展示されていた実物大束帯姿人形

2009年05月13日 | 日記
2009年春季京都御所特別公開で撮影した束帯姿と十二単姿のお人形です。
今回は束帯編。



京都御所の皇后宮常御殿にて。





束帯姿。
貫禄がありますね~。




下襲の裾(したがさねのきょ)を長く引きずっています。

以前から思っていたのですが、袍(ほう)の襴(らん)の左右についている蟻先(ありさき)の存在の意味ってなんなのでしょう?


※蟻先=襴(らん)の両脇の張り出した部分のこと。左右にぶら下がっている布地の部分です。




 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ソラノスフィア」 新居昭乃 | トップ | 「紫式部日記絵巻と王朝の美... »

日記」カテゴリの最新記事