柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

覚えておきたいのに

2020年08月22日 | 日々の出来事
昨日、夢ですごくいい曲を聴いた。もちろん今まで聴いた事ない曲。
でも起きたらきれいさっぱり忘れてる。
覚えてたいのに、なぜ出来ない?

もし覚えてたら、だれか楽器を演奏出来る人にちゃんとやってもらいたいのに~。

割とシンプルでとっつきやすい感じの曲だったんだけどなー。そりゃ私が音楽の勉強をした事がないので、当然自分の能力以上の曲ではないよな。
夢の中では3分程度だったと思う。

今までも夢の中でちょっとハミングしたりする事は、たま~~にはあったけど。そして自分でハミングしながら「おっ、この曲いいね♪」とか、「ちょっと私凄いかも!」なんて思ったり。でも、今回みたいに、こんなちゃんと1曲聴いた事なかったのにー。

残念。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチトマトの食べ方

2020年08月21日 | 家ごはん
プチトマトが結構採れる。 でも完熟まで待ってたら実が割れたり、その前に鳥に食べられたりする。なので完熟前に収穫。 普通に食べても美味しいけど、暑いんでね、冷蔵庫のチルド?だったっけ、カチカチにならない程度に凍る機能で凍らせる。 それをおやつ代わりに食べるのだ。シャリッとね、シャーベットみたいですのよ。 そのままでもいいし塩振ってもいいし、メープルシロップをかけてもいい。 ↓はヨーグルトの具にしてメープルシロップをかけた物。 スープもいい。 ミキサーにヨーグルト・トマト・塩少々・ニンニクひとかけを入れてスープ状にする。 このままでもビシソワーズみたいでおいしいけど、「みょうが」があるのでそれをトッピングして、ちょっとサラダの要素も取り入れてみた。 オリーブオイルもたらしてみたり。 これはこれで良かったけど、個人的には何も入れない冷たいスープの方が好きかも。 冷たいものばっかり飲んだり食べたりしてたら、お腹壊すかな(^^;) 最近の外出控えから、ベランダで野菜を育てる人も増えてるとか。前にプチトマトをプランターで育ててる人が「たくさん採れる」と言ってたし、そういうのもいいかもね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症?

2020年08月21日 | 日々の出来事

今日も晴れあっつい晴れけど、扇風機があったら大丈夫かなと思い、窓開けて扇風機回してた。

でも、しばらくすると何だか気分が悪くかりかけた、、、、、

これは熱中症の兆しかと思い、慌ててクーラー入れて塩分補給タブレット食べたら治った。

 

これはヤバいな。。。

自然に身を委ねるレベルを超えてる、、、

毎年「今年は猛暑」と言われてるが、今年は明らかに例年を超えてると肌で感じる。

今回の事を機に、もう当分冷房かけっぱなしで行こうと思った。

 

サングラスをかけた太陽のキャラクター(黄)

皆さんも「これくらい」と思わずに気をつけてね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライカレー

2020年08月19日 | 家ごはん

この前、母がしゃれたカレー作ってた。

見た目もカフェのメニューにありそうな感じでおしゃれだったし、美味しかったので言ったら、ミンチ肉(ルーの部分というか)を指して「しかもこれな、なんとコロッケの余りなんよ爆  笑」とはしゃいでた(笑)

 

こんな感じ。

プチトマトは私が勝手に足したが。

どこでこんなの覚えるんだろうと思って訊いたら、「かぼちゃがたくさんあるから」って、あんま答えになってないけど、頑張ってるなー。私は思いつかんわ。

野菜をたくさん食べるためにと思い作ったらしい。昨日もこのカレーを作ってたが、最近では『いんげんまめ』もアホほど採れるので投入されてた。

野菜はスチーマーに入れてレンジでチンするだけで蒸せる。あとはひき肉にカレー粉を混ぜるだけみたい。

作るのも手軽だし(って自分が作った訳じゃないけど)、美味しかったです音譜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反田恭平ピアノ・リサイタルツアー 2020

2020年08月16日 | コンサート・観劇など

「反田恭平ピアノ・リサイタルツアー 2020」のため兵庫県立芸術文化センターへ。

 

《アンコール》

ショパン:スケルツォ第2番

リスト:メフィストワルツ第1番(一部カットバージョン)

 

コロナ禍における初の生での音楽鑑賞。

電車に乗るのも何か月ぶり。

やはり人出は以前ほどではなかったけど、それでもガラガラって事はなく。マスクはもちろん、ウイルス寄せ付けないスプレーも使用したりと、余念なく移動。

 

席は4階最後列のほぼ真ん中あたり。

ブロ友さんも書かれてたが前後左右が空席ではなく、グループはまとまって座るSD仕様。でも私は1人参加だったからか、少なくとも右は1つ、左は3席ほど空いてた。変な人が隣にいないのは嬉しいけど、前(斜め前になる)は片側は空席ではなかったり。まぁ、これはこれで。。。とにかく1日に2公演して下さる反田さんにも、電話やメール対応して下さった関係者の方々にも感謝しかない。

 

自席が反田さんから遠かったからなのか、それとも反田さんの弾き方がそうなのかよく分からないが、全ての曲が、ソフトにエレガントに耳に届いた。なので「前方だったらもっと迫力感じたのかなー」と思いながら聴いた。いや、だからといって決して迫力に欠けていた訳ではなく、間近で聴くのと違いはあるよね、ってだけ。

でも、遠くの席での、こういう柔らかくエレガント感たっぷりに聴こえる感じも、私はとても気に入っちゃいましたドキドキ

 

私の席からは、反田さんを中心にホール全体が目に入る感じだった。そして、そのホールの光景を見ながら、反田さんの独特の弾き方からくる世界観に徐々に包まれていき、、、最後のショパン「英雄ポロネーズ」あたりからは、なんだかショパンが生きた時代のパリの景色が目に浮かんだような錯覚さえ覚えた。(「ピアノの森」ならここでホコリが舞ってるな~、などといらん事が頭をよぎったが)

 

反田さん、最後のアンコールの時に色々お話してくれた。

まず、「この状況の中、勇気を出して来て下さってありがとうございます。」とおっしゃった。この言葉に私は胸にグッときてしまった。だって、怖い状況は演奏する人にとっても同じな訳なので。ましてや「今日は大阪に泊る」と言ってたので、大阪だって、いや、それを言うなら、このホールがある兵庫だって感染者に関しては危険な数字の方だし。なのにこうやってリサイタルに臨むのは、かなり勇気がいる事だと思う。

自分が勇気を持って行動してるからこそ、他人の勇気も思いやれるんでしょうね。若いのに頑張ってる姿に感動。

 

そして昼の公演ではアンコールを4曲もやったと言ったが、それは短いのを4曲だったとか。何演奏したのかな?私は今回のスケルツォがとても聴きごたえがあったので、それだけでも大満足だったし「ありがとーーっ爆  笑」でごさいましたけど。なのに更にメフィストワルツまでもだったし。しかも一部カットバージョンとかいいながら、結構な長さありましたよ。(私はこの曲をそんな聴き慣れてないので、どこがカットされたのかすら分かんなかったけど)

 

1つ不思議だったのが、曲の合間に咳払いが聞こえなかった事。今までのは何だったのだろう?

と、それはさておき、こうも酷暑だと出かける気になれなかったが、とても素敵な時間でございましたニコニコ 反田さんの演奏、素晴らしかったですドキドキ やっぱり音楽って、いいなぁ照れ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチと花

2020年08月07日 | 日々の出来事
友達が私の誕生日のお祝いをしてくれた
本当の誕生日は少し先だけど、予定が合わないので今日という事で。ランチに招待してくれたんだけど、すごい素敵なお店だった

『といろ』というお店。(テーブルに2人がはす向かいに座る仕様だった)


出てきた料理も、材料が紫人参とか凝ってて。









デザートは二人前盛で。


箸置きまでかわいいっ。


んで多分、誕生日なので何かないかとお店にあらかじめ言ってくれてたみたいで、プレゼントのグッズがいくらか用意されてた(ほんとありがとーー嬉し泣き)。カードケースやペットボトルケースなど色々あって、「どれでもお好きなのをどうぞ」って音譜こちらの手のカバーをいただきました。お散歩用です。



ランチの後は、古民家風カフェでお茶して家路に。

友達が飲んだ“手作りジンジャーエール”


そしたら、そしたら、帰路の途中、ちょっと1か所用事があると言って立ち寄ったと思ったら、なんとそこで花まで用意してくれてたーーー



えーーーーっ
そそ、そんなにしてもらっていいんかなでございます。色々と忙しいだろうに、こんな段取りしてくれて、ホント涙が出るくらい有難い事です。花も、私の家に近い方が持ちがいいだろうと考えて、わざわざそういうお店に予約してくれてたりと。

花が綺麗だったから撮りまくってしまった。




やっぱり花はええなぁ

今日はほんとにほんとにありがとーーーーっ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年08月06日 | 日々の出来事
昨日ランチに行ってる時、景色が「何だ?」だったんですよね。

黄砂の時みたいに向うが白っぽく霞んでて。でも“霧?”のような白っぽい塊が、低い位置に垂れこめてたり。
しかし黄砂でも霧でもないし、、、、なら“霞”かなと。

調べてみると霞って、1日の寒暖差が大きいと現れるみたい。Wikipediaによると『大気中の水分が植物の蒸散が活発化するなどの要因によって増え、気温の低下などによって微粒子状(細かい水滴)となり、目に見える状態になる。昼と夜の変わり目で気温差の大きい日に起こりやすい。』だそうです。

そういやここんとこ、日中は36℃とかなのに朝晩はひんやりと気持ちいい。日中でも窓開けてたら、風が入ってくると空気は涼しくて気持ちいいしね。

今日もこんな感じ。
ほんと100m先の山すら白っぽく霞んで見える。





ただ、8/3.4の沖縄や西日本の霞については、小笠原諸島の西之島から噴出した火山ガス(二酸化硫黄等)が光学反応して二次生成されたPM2.5である可能性があるって記事が

そりゃえらいこっちゃだけど、今のところ目が痛くなったりもないので、窓は開けっぱなしてます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高畑勲」展

2020年08月05日 | 日々の出来事

ランチのあとに、岡山県立美術館へ『高畑勲』展を見に行きました。

この催しは、本来4/10~5/24の予定だったのだけど、コロナ禍により開催が延期になってたもの。

チケットの購入はもちろん必須ですが、それとは別にweb上で入場時間の登録が必要です。

高畑勲さんについては「ジブリの人」という事と、チラシにもなってる「かぐや姫の物語」を手掛けた、という事しか知りませんでした。

行ってびっくり、なんとあの「アルプスの少女ハイジ」や「赤毛のアン」「母ををたずねて三千里」も手掛けてらしたんですねびっくり 全部観てたわ。

それから高畑さんは岡山県出身で、9歳の時に岡山で空襲を経験してて、その事が「火垂るの墓」に影響しているとテレビでやってました。そうだったのか~。

館内は結構な数の展示品があって、時間内で見きれなかったえーん いつの間にか閉館時間が来てたわ汗最後の「かぐや姫の物語」が一番ゆっくり見たかったのに、一番最後にあったから、チラ見しか出来なかったショボーン 

高畑さんの事だけでなく作品の事も細かく色々書いてあり、興味深い内容が盛りだくさんだった。

私は音声ガイドを借りてたので、耳からの情報だったか展示物を見てだったか忘れたけど、例えば「母をたずねて三千里」。作画監督は小田部洋一さんだが、「母を・・・」で初めて奥様の奥山玲子さんに補佐を頼んでいる。で、その理由が、もちろん1人だと物理的に大変というのもあるけど、実は主人公のマルコを描くのがあまりにも辛くて耐えられなかったからとか。マルコの状況が辛すぎるから、描いてて精神的に辛かったらしい。そして、この「母を・・・」が終わると、小田部さんは二度とマルコの絵を描けなかったとか。

他にも「赤毛のアン」では、アンの絵に対する高畑さんのこだわりとか。もう、ほんとにたくさんの資料がありましたよ。

ハイジの舞台の模型もあったり。

SD仕様はゆっくり見る事が出来るので、ほんと良かったわ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルセイユ石鹸

2020年08月05日 | 日々の出来事
ランチ帰りにダイソーに行ったら、『マルセイユ石鹸』が売ってた



ちゃんとメイド・イン・フランスだったし、聞いた事あるメーカー(サボネリー・デュ・ミディ社)の
びっくり。

普通に牛乳石鹸くらいの大きさ。

前に使ってて、なくなって久しかったので嬉しい。ダイソーもいつもある訳じゃないだろうから、まとめ買いしちゃった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット取り

2020年08月04日 | コンサート・観劇など
今日は11/29に大阪のフェスティバルホールである、大阪フィルハーモニー交響楽団公演のチケット一般発売日。

(画像は大フィルのHPより)


無事、希望の席をゲット。
あとは開催されたら行くのみ。

開催に備えて今後、道中の対策グッズを揃えようと思う。シュッシュしたらウイルスを寄せ付けない効果があるとかのスプレーとか。
こんなの買うとか、なんか確たる証拠もない世間の情報に踊ってる感は否めないが、それでも一応、はたから見たら引かれるかもなくらいの事はやろうと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする