柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

ネットとテレビでコンサート鑑賞(サントリーホール ARKクラシックスほか)

2021年12月31日 | コンサート・観劇など
今週は月曜日から水曜日まで、無料オンライン配信で『サントリーホール ARKクラシックス』を楽しませてもらった。

辻井さん狙いで聴く事にしたけど、いやいや、もう皆さん素晴らしくて感動
第1夜は「ARK BRASS編」。



バード:オックスフォード伯爵の行進曲(ハワース編)、シャイト:戦いの組曲(ジョーンズ編)
ジェルヴェーズ&アテニャン:フランス・ルネサンス舞曲集(リーヴ編)、ルネサンス組曲 
スザート:スザート組曲(アイヴソン編)

トランペット:佐藤友紀/長谷川 智之/尹 千浩/重井吉彦 ホルン: 福川伸陽
トロンボーン:青木 昂/鳥塚心輔/越智大輔/藤井良太  テューバ: 次田心平  パーカッション:秋田孝訓

ハワース:プロセッショナル・ファンファーレⅠ、ヘイゼル:クラーケン、沢田 完:サイケデリック東京
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール組曲、ジョプリン:イージー・ウィナーズ(アイヴソン編)
モンティ:チャールダーシュ(ジェームズ編)、ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡/アイヴソン編)
ヘイゼル:3匹の猫

トランペット:佐藤友紀/長谷川 智之/尹 千浩/重井吉彦 ホルン: 福川伸陽
トロンボーン:青木 昂/鳥塚心輔/越智大輔/藤井良太  テューバ: 次田心平

私はブラスバンドの演奏は、なんだか賑やか過ぎてそんなに好みではなかったんだけど、ブラスバンド=賑やかというのは勘違いだと分かった。いいっ
全然賑やか過ぎなかったし。
このグループの演奏はテレビでも観てて(聴いてて)そう感じたんだけど、なんて柔らかくて美しい音色なんだろうと、もうウットリ
みんな上手いよなぁ。それにトークも面白くて。
チューバを、あんな大きな物を立って演奏とか、凄すぎる



聴き終わったあとは、パソコンで聴いてたのにホールで普通に聴いてた気分になってて、思わずパソコンの画面に向かって必死で拍手したわ
チケット押さえてる来年の大阪公演が、とっても楽しみになりましたっ

1つ思ったのが、結構ノリが良い曲が多くて、私も体でリズムをとりながら聴いてたんだけど、やっぱホールじゃそんな風には出来ないんかな?でもノリノリの曲をシャキッとしたまま座って聴いてるってのも、なんだか~な様に思うんだけど。どうなんだろう。。。

ま、そんな疑問もあるけど、続いての第2夜は「辻󠄀井伸行×三浦文彰&ARKシンフォニエッタ編」。

前半は辻井さんのリサイタルだったけど、誰でもが知ってるような曲で、聴き入るような曲目ばかり。

辻󠄀井伸行:笑顔で会える日のために
ドビュッシー:夢、月の光
ショパン:ノクターン 第20番 《遺作》、ノクターン 第8番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第14番 《月光》:第1楽章、ピアノ・ソナタ 第8番 《悲愴》:第2楽章
リスト:慰め 第3番、愛の夢 第3番、ため息、ラ・カンパネラ

聴き入ったー、聴き入ったわ~~~
辻井さん、ほんとどんどん変化していってて目が離せないなぁ。低音が痺れるようにカッコよくて、高音はきらめきは残しつつも力強くて、そして抒情的な弾き方と弱音に酔いしれた~。このたびは特に弱音に超ウットリ 今まで何とも思わずに聴いてた部分、「愛の夢第3番」の最後の方、左手が右手の上をクロスして弾く弱音のとこ、もう極上の羽毛のようなふんわりとした優しい音に「ほえ~~」って感じになったわ~。

後半は
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050
 高木綾子(フルート)三浦文彰(ヴァイオリン)曽根麻矢子(チェンバロ)ARKシンフォニエッタ
バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
 三浦文彰 三浦章宏(ヴァイオリン)ARKシンフォニエッタ
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 Op.35
 辻󠄀井伸行(ピアノ)辻本憲一(トランペット)太田弦 指揮 ARKシンフォニエッタ

バッハ、良かったわー。オケ、上手いよねぇ。といっても素人の私には何も語れなくて、音が揃ってるとか綺麗とかしか言えないんだけど、ほんとに「いい音だなぁ」と聴き入った。
やっぱり上手い人って凄いよなぁ。音が美しいのはもちろんだけど、ちゃんと他の音を聴きながら、うまく自分の音を出してるんだろうなぁ。ソロの時も全員の時も、聴いててとっても美しいしかなかった。



後半はショスタコーヴィチのピアノ協奏曲。
私はショスタコーヴィチは苦手分野で、ちょっと「どんなんだろう、、、」といまいち気分は盛り上がらなかった。始まってみると、やっぱり訳がわかんない感じ、、、、、
と思ったのに、、、思ったのに。いや、曲はやっぱりよく分からんけど、いかんせん辻井さんとオケの音と演奏がいいから、ついつい聴き入ってしまった。
そして訳わかんないながらも、ノリが良くて気持ちが盛り上がってくるような部分が良かった。
弾いてる辻井さんも、その部分はノリノリだった(^^)



訳わかんない感じの曲だったけど、ノリがいいまま終わったので私も気分が盛り上がってて、終わった後は思わず「わーっ」と言ってパソコンに向かって大拍手

辻井さんは1つ1つの音がめちゃ力強かった。オケは大人数じゃなかったのに、すごく厚みがあって聴き応えがあって、いいわー、いいわーーっ。
東京はこんなのが普通にいっぱい聴けるんだよね、いいなーと改めて思ったわ。

ここまで聴いただけでも、かなりな満足感があったのに、さらに第3夜「辻󠄀井伸行×三浦文彰&ARKシンフォニエッタ編」。

モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201
 三浦文彰 指揮 ARKシンフォニエッタ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73《皇帝》
 辻󠄀井伸行(ピアノ)三浦文彰 指揮 ARKシンフォニエッタ

モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551《ジュピター》
 三浦文彰 指揮 ARKシンフォニエッタ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58
 辻󠄀井伸行(ピアノ)三浦文彰 指揮 ARKシンフォニエッタ

いや~、素晴らしゅうございました。



堪能させていただきました。辻井さんも満足な笑み。



またもや私はパソコンに向かって拍手喝采
3日間、めちゃくちゃ堪能させていただきました。エイベックスさん有難うございましたっ。

そして昨日はBSフジで『辻井伸行in富士山河口湖ピアノフェスティバル~心の交流が生み出した色々な音楽たち~』を観て、4日間辻井さん三昧の日々
遠いのでコンサートには行かれないけど、こうしてテレビで観る事が出来て有難いです。

リアル“ピアノの森”だね。


公園で人々がくつろぎながら聴くコンサートって、いいな~。
コロナ禍だしね、混雑を避けるためにピアノ近くのエリアは事前に申し込みをした500人限定だったようだけど、行った人は良かったですね~。

このほか学校でのイベントもあったようだけど、子供達の心にはずっと残るんじゃないかなぁ。中にはそれがきっかけで将来音楽の道に進む子も居るかもね。

そんなこんなで自分が行けなかったコンサートも、今の技術のおかげで十分に楽しませてもらいました。幸せな、とても充実した時間でした。
関係者に大感謝

こんな感じで、私は良い気分で今年を締めくくれそうです。皆さまも良いお年を!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルトを自分で修理

2021年12月31日 | 日々の出来事
もうかれこれ1年くらい前になるか、ワンピースに付属で付いていたベルトが、久しぶりに見ると劣化しててね。ベルトの裏が合成皮革だったので、ベトベトになってたり剥がれてきてたりしてたんです
なので自分で修理することにしました。

まず、カシメを外す事から。カシメとはコレ↓です。


こんな感じで使います~。


外し方はネットで調べて何とか成功したけど、バックルが邪魔だった上に傷がついて、バックルの裏に黒い塗料を塗って傷を目立たなくするところからのスタートとなった

カシメを外した後は糸をほどいて、傷んだ合成皮革を取り外す。そして良さそうな布を買って来てベルトの大きさに切ってアイロンがけ→ベルトと合わせて縫う。
しかーーーし。面倒くさくて、布を買うまでに何か月かかかり、その布をベルトの大きさに切るまでに何か月かかかり、アイロンかけるまでにも1か月か2か月は放置してた。。。

そして最近になってやっと合いそうなカシメを購入し、昨日、遂に遂に、修理が完成!




カシメは専用の道具で取り付けます。


でもねぇ、ほんとバックルが邪魔でやりにくかったわぁ。こんな感じで棒の上から金づちで叩くんだけど、バックルがあるから位置がずれてね、、、でもまぁ、何とかなったかな。。。



ちゃんとは出来てないかもだけど、外れないからいいや。

約1年がかりの懸案事項(大袈裟(^^;))が1つ片付いて、ちょっぴり気分がスッキリです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下賀茂神社より

2021年12月29日 | 京都
先週の24日、京都の下賀茂神社に行った時に、屋根の修復の寄付をした。
と言っても最小限の金額だったんだけど、昨日わざわざお礼のハガキが届いててびっくり。



わざわざこんなお礼を下さるんですね。
懐具合があたたかくなったら、今度はもう少し寄付させていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジで思う

2021年12月29日 | 日々の出来事
セルフレジじゃない時、いつも思う。
今、店に入る時には必ず消毒液が置いてあって、入店する人は手指を消毒する。

で・も、セルフレジでゃない場合、レジの方ってお金のやりとりしたあと手指消毒はしてないよね。
イライラしながら待ってる行列を横目に、いちいち消毒なんて、なのかもだけど。
でもこれじゃ、入店時にいくら手指消毒しても、片手落ちというか台無しというか、、、
と、いつも思ってる。

まぁ、私はもともと“つり革”をもったり横断歩道やエレベーターのボタンを押すのに抵抗がある人間なので、コロナ前からこれは気になってるんだけどね、、、
なのでコロナをきっかけに、コンビニやいろんな店がセルフレジになっているのは、衛生面においては大歓迎でございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『サントリーホール ARKクラシックス』無料オンライン配信

2021年12月25日 | コンサート・観劇など
久しぶりに辻井さんのHP見たら「『サントリーホール ARKクラシックス』無料オンライン配信」ってあった

https://avex.jp/tsujii/news/detail.php?id=1096630


わーいわーい 太っ腹っ
アーカイブはないみたいだから、しっかり時間あけといて忘れないようにしなきゃ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売日本交響楽団 第31回大阪定期演奏会

2021年12月24日 | コンサート・観劇など
『読売日本交響楽団 第31回大阪定期演奏会』のため大阪のフェスティバルホールへ。



年末になると第九第九とよく聞くけど、私は一度も生で聴いた事がない。なので楽しみにしていたコンサート。しかも読響だし

合唱の人って初めからスタンバイしてるんじゃないのね。椅子だけが並んでた。
読響の音は深みがあっていいわぁ。それに合唱が加わって、ホール一杯に音が広がって、感動
人の声というか人間の体という楽器ってほんと凄い。ソリストの方達の声を聞いてても、よくこんなに声量があるなぁー、と感嘆しかない。

ところで合唱は総勢40名+4名(ソリスト)だったけど、コロナ禍より前は通常何人くらいが居るものなのだろうか?100人の~とか聞いた事あるけど、40名でも「凄い!」なのに、100人もいたら圧巻だろうな~。そういうのも聴いてみたいなぁ。

それにしても、盛り上がり部分でオケの皆さんが一生懸命演奏してる姿ってかっこいいね。ヴァイオリンの方達は体を前かがみやのけぞり気味になりながら、忙しく激しく弓を動かしてるし、コントラバスの方達も、大きい楽器に覆いかぶさるようにして、これまた忙しく激しく弓を動かして。他の楽器の方達も「渾身」って感じで。
2階席だったのでステージが全部良く見え、音だけでなく視覚からも気分が高揚してくる。

休憩なしで20時20分終演。こういう形式のコンサートも良いものですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜と大根を使ったスパゲティ

2021年12月23日 | 家ごはん
今、“白菜”“大根”“柚子”がたくさん採れてます。
人に差し上げる事もあるのですが、自分ちでも日々消費に励まないとなのです。

なので最近、私はこんなスパゲティをほぼ毎日食べてます。



ペペロンチーノベースなのですが、具は白菜、時に大根の葉っぱも投入。更には大根おろしをたっぷり入れちゃう。
で、味付けに塩柚子(塩レモンの柚子バージョン。小さく切った柚子と塩を合わせて保存しておいたもの)を使うんだけど、白菜や大根おろしを使うと水っぽさが勝ってしまい、かなりな塩を使わないと味が薄くなってしまう。なので、塩分は通常通りにして、足りない部分は粉の昆布をパラパラっとして補う。これで味も整う。

とにかく今は、毎日白菜、大根、水菜を食べてます(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子風呂

2021年12月22日 | 日々の出来事
今日は柚子風呂でした~。(柚子が動いて写真ブレブレ​​​​​​​)



柚子を軽く手で握ると、柚子の香りが充満してね。超リラックスでございました~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返事が来ない~

2021年12月22日 | 日々の出来事
もう数日経つかなぁ、一週間くらいになるかなぁ、トリドールにメールしたんだよね。「ご意見・ご感想」ってやつ。

最近とある地域のセルフうどん店に行った時、あまりにもひどかったので、その事を書きました。それがひどいと感じた事が1つや2つじゃなくてね、4つもあったんですよ。なのでさすがに一言メールせずにはいられなかったんです。
でね、返信が必要かどうか選択できたので、もちろん「必要」としました。そしたら「必要」の場合は氏名などを詳しく入力して送信する仕組みでした。もちろんそうしましたよ。
な・の・に、まだ返信が無い~~~。ちょっと遅すぎじゃね?

どーなってんの?てか、もう返事来ない気がしてます。。。

ちなみに私は過度なサービスを望んでるわけではありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下賀茂神社

2021年12月22日 | 京都
大阪でのコンサート前に、せっかくそこまで行くしコンサートは夜からだし、という事で京都へ行ってみた。

何度か行った事はあるけど、好きな下賀茂神社へ久しぶりに行く事にした。下賀茂神社近くにある河合神社ももちろん参拝。まずはこちらにお参りしてから下賀茂神社へ。











この神社の建物の屋根は桧皮葺き(ひわだぶき)といって、檜の皮が使われてて、個人が寄付出来るようになってた。幅数センチ、長さが30~40cmくらいの樹皮が束ねられてて、1000円だと数枚程度に見えたけど、金額が上がると大きな束になってた。私は気持ちという事で1000円のを購入。少~しだけでもお役に立てれば。

ちなみに↓の屋根も桧皮葺き(ひわだぶき)だよね、多分。






↑の石、全然小さい石じゃないという事は、書かれてあるように成長したの?だとしたら凄いな。

やっぱり何回来ても京都は楽しい。けど、外国人観光客が戻ってこない今のうちかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする