ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

ゆるキャラグランプリ

2013年10月29日 22時08分25秒 | おすすめ
11月8日に投票が締め切られるゆるキャラグランプリに、

磐田市のイメージキャラクター「しっぺい」が立候補しています。

しっぺいはてるりんの化身 ^^

なので応援しています。


磐田市は投票を呼びかけるのぼり旗520本を製作。

このうち20本は「プレミアのぼり」と銘打ち、しっぺいが王冠をかぶった図柄です。

のぞき窓が開いていて、ここから顔を出して写真を撮り、違うはたの写真を10枚とると、

しっぺいグッズがもらえます。



見付本通りの100円ショップ前にありました。



こちらは香りの博物館の入り口です。




旗には通し番号が描かれていて、「1」「8」の旗を見つけると、

無条件でグッズがもらえます。


ちなみに、これが1番の旗。



獅子ケ鼻トレッキングコースのあずまやにあります。

みなさんも見つけてみませんか ?

新しい命 

2013年10月23日 22時10分42秒 | 写真
秋の気配が濃くなりはじめ、虫たちはそろそろ冬支度を始めているようです。



磐田市の桶ケ谷沼ではトンボが愛の営みの真っ最中。




風切り羽が美しいオシドリも飛来しています。



散乱して無防備になっているカエルを狙ってか、

カエルは澄まし顔。



頭上では飛行機が行き交います。




映画「謝罪の王様」

2013年10月21日 23時04分19秒 | おすすめ
映画「謝罪の王様」



「謝罪」を生業にする東京謝罪センター所長の黒島譲(阿部サダヲ)が主人公。

やくざの車にマイカーをぶつけた帰国子女がケース1。

セクハラをしてしまう若いサラリーマンの窮地を救うのがケース2。

謝るタイミングや、怒らせてしまった相手の心の動きなど、

なかなか勉強になります。

さまざまなケースが、ほかのケースにつながっているのも見どころでしょうか。


☆☆☆




鎌田神明宮の例祭

2013年10月19日 21時00分02秒 | 写真
磐田市にあり鎌田神明宮の例祭でした。

拝殿では少女たちが浦安の舞を奉納します。



境内駐車場には各地区から6台の屋台が集結。

直径1・5メートルほどの大車輪を支点にして、

屋台を上下に揺らしたり、威勢のいい掛け声を掛けたりする練りです。



屋台の上には人形も。



神事のあと、屋台は神明宮を後に、ちょうちんがともる参道を通って、

各町内で引き回されるのでした。


カナリアチーム

2013年10月13日 20時37分05秒 | バスケット
カナリアチームは、ユニホームの色がカナリアに似ているので、

かってにそう名付けて楽しんでいました。



ことしに入り、カナリアチームはユニホームを新調したのです。

色が少し濃くなりました。



巻き毛カナリアみたいな感じです。




これはこれで、なかなかいい色に思えます。



でも、でも、でも。

ユニホームの左ふともものあたりにあるマスコットは








みなさんに質問です。

これはなんでしょう ?









答えは





スカンクです。

かわいいので、スカンクでもいっこうにかまいません。

色が変わっても、マスコットがスカンクでも、巻き毛カナリアもカナリア。

これまでどおりに「カナリアチーム」と呼びたいと思います。

いいですよね ?

それとも

「スカンクチーム」にしちゃいます ?


中バス「県中学校新人大会」 決勝

2013年10月13日 03時52分12秒 | バスケット
中バス「県中学校新人大会」の準決勝、決勝戦などが12日、ありました。

カナリアチームは準決勝で、今季勝ち星なしの強豪私学と対戦です。

序盤から

2-11

とリードされる展開。

「礼儀・気配り・チームワーク」のチーム目標を達成しようと、

選手たちはがんばり、後半に逆転することができ、

決勝に進出しました。






決勝も強豪私学です。

3点差以上、離れないゲームが続きます。

応援にも力が入ります。

得点や好プレーの時に保護者から沸き起こる拍手。



駆けつけてくれた高校1年生も、声援を送ってくれます。



高校2年生も駆けつけてくれました。

冷静にゲームを分析しているようです ^^




1点の重みを感じる試合。

フリースローも重要です。





両手を合わせて、フリースローが決まるように祈りをささげる人たちも ^^




決勝戦は

49-51

で惜敗しました。

でも1年生たちが大活躍。

2年生も力の限り、戦いました。

高校生たちも応援してくれて、負けたとはいえ、なんだかとても楽しい気持ちのてるりんです。


ちびちくりん3号が持っている靴下の一つに

「悔しさの数だけ強くなる」

と書かれています。

カナリアチームはこれでまた一つ、強くなってくれることでしょう。


お疲れ様でした。

よく頑張りました。




ファルコンズ応援隊で、小学生と幼稚園のお嬢さんを持つH野さんも会場に来てくれて、

差し入れまでいただきました。ありがとうございました。



ちびちくりんたちがミニバス時代にお世話になったY監督率いる

 「ピンクの女神」 チームも

5位
と大健闘でした。





13日はミニバスの浜松地区トーナメントです。

選手や、応援してくれる人たちのおかげで、楽しい日々が続きそうです。

映画「R100」

2013年10月11日 23時20分36秒 | おすすめ
映画「R100」

松本人志監督。



SMクラブのボンテージクラブに入会した家具のセールスマンが主人公。


100歳の監督が「100歳を超えないとこの映画の良さは分からない」

と造った映画、という設定。




たしかに分かりません。


100歳の監督だけが満足しているようです ^^




深まる秋

2013年10月11日 20時06分32秒 | 写真
秋の気配が漂うようになりました。



赤とんぼが里にも姿を見せ始めます。

なんとか写真に撮りたいなあ。



なかなか止まってくれません。



まだ止まりません。



ふ~。

やっとさおの先に来てくれました。





草むらではチョウチョも愛の営みの最中です。




来春に向けて、子孫を残そうとしているかのよう。


でも、このチョウチョはヤマトシジミ。

11月ごろまでは産卵するとか。

ということは、この交尾で生まれた子は、10月下旬頃には

空を飛ぶようになるのかな。

10回言って分からなかったら100回、言う

2013年10月09日 19時27分30秒 | ささいなことですが
磐田市の駅前通りに、こんな看板を出しているパソコン教室がありました。




「100回聞かれても、笑顔でお答えします」





ちびちくりん1号から3号までがまだ保育園に行っているころのこと。

送り迎えはてるりんの仕事でした。

え、本業があるじゃないって ?

まあ、給料をくれる会社には勤めていますが、

園児の送り迎えも大切な「仕事」なのでした ^^


よくある光景なのですが、保育園での保育の時間が終わると、

子どもたちは園庭で遊びたがるもの。

お母さんたちも初めのうち、お母さんたち同士で立ち話をしたり

情報交換をしたりしています。

そのうちに夕ご飯の準備の時間が迫るのでしょう。

遊んでいる子どもに「さあ、帰るわよ~」と声を掛けます。

でも子どもたちはもっと遊びたいのが本心。

そこでお母さんたちの声が聞こえないふりをしたり、

「まだ遊ぶ~」とだだをこねたり。

そんなやりとりが数回続くと、お母さんの口から出てくるのはこんな言葉ではないでしょうか。

  「何度いったら分かるの !」 


てるりんはこう考えるんです。

子どもといっても、人格を持った一人の人間。

ましてや、自分の所有物でもありません。

ただ、経験ははるかに親たちより少ないのは確か。

いうなれば、知的障害者のようなもの。

だから、彼らに分かる言葉を使って、何度でも説明しなければいけないのではないかって。

1回で分からなかった10回言ってみる。

10回で伝わらなかったら100回、言ってみる。

100回言っても伝わらないようなら、言い回しを変えてもう一回、言ってみる。



ちびちくりん1号が生まれたばかりで、2号も3号もまらいなかったころ、

妻とこんな話をしたことを、

パソコン教室の看板を見て思い出しました。


あしあと