ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 13Jan14 ~ 笑う高山一実、泣く堀未央奈、カメラを探す生田絵梨花、「新堂本兄弟」は快心の出来

2014-01-13 16:00:00 | 芸能
乃木坂が出演した昨夜の「新堂本兄弟」、FNS歌謡祭の裏話で盛り上がり、占いは意外な結果が出て、最後の『おいでシャンプー』はキレイにまとまって、笑いあり、涙あり、歌あり、見応えのある内容でした。

プロデューサーのきくちPが「最高傑作」と自画自賛するだけあります(笑)。

面白かったシーンを、振り返ってみましょう。


乃木坂は、7th選抜メンバーである17人が出演して、三列のひな壇に、以下のような順に座っていました。

(3列目) 伊藤万理華、衛藤美彩、齋藤飛鳥、中元日芽香、川後陽菜
(2列目) 桜井玲香、西野七瀬、若月佑美、高山一実、秋元真夏、深川麻衣
(1列目) 橋本奈々未、白石麻衣、生駒里奈、堀未央奈、生田絵梨花、松村沙友理

番組司会は、堂本光一で、カメラから見て、乃木坂の左に一人で立って、スタジオトークを進めます。

一方、右手には、レギュラー陣が、前後2列で、前左から、堂本剛、T.M.Revolutionの西川貴教、高見沢俊彦、後ろ左から、ゴールデンボンバーの樽美酒研二と槇原敬之が座って、コメントを入れる形です。

あと一人のレギュラー高橋みなみは、AKB48のライブで欠席でした。

内容は二本立て、一つはFNS歌謡祭の裏話、もう一つは、「2014年いいことが起きるぞランキング」です。

「芸能界御用達、信頼度No.1」という触れ込みの占い師、ゲッターズ飯田が乃木坂メンバー17人と番組レギュラー7人計24人について、2014年の運勢をランキング形式で発表するものです。

ゲッターズ飯田は、ゲッターズというお笑いコンビで活動、2005年の解散後、占い師としてラジオ、テレビに多数出演、ハンチング帽をかぶり、仮面の忍者赤影のような目元マスクを着用するのが定番スタイルです。

運勢ランキングを発表する前、堂本光一の「2013年、ツイてなかった人いますか?」という問いに、ひな壇2列目の秋元真夏がビシッと手を挙げて、

私、2013年は、何回も階段でこけてしまって
一番ひどいのは20段も落ちちゃったんですよ

2013年だけじゃないような気もしますが、納得のエピソードです、秋元さん、武道館でもライブ中にこけてましたから(笑)。

これを聞いて、光一君がすかさず、「俺は22段落ちたことがある」と発言。

堂本剛は、「それを聞くと、大したことないね」。

これでは秋元さんも落ち損なので(笑)、慌てて、西川貴教が、「どういう体勢で落ちたの?」と聞くと、秋元さん、「荷物を放り投げて、前からそのまま」。

すると、堂本剛が「前川清やん」。

あの~、「前」しか掛かってませんよ~、と心の中で突っ込んでると、なんと、堂本光一も「前川清なの?」。

ん~、出ました、ゲストの話を迷走させる、安定の堂本クオリティです(笑)。

「堂本兄弟」はときどき見ますが、ゲストの話を真っ当に進めようとする西川貴教がいないと、いや、いてすら話がどんどん脱線していって、結局、最初の話がどっか行ってしまうんですね。

秋元真夏の文字通り身を削った話もうやむやになってしまいましたが、今回の放送、これ以降は、珍しくテーマに沿ったトークが展開して、だから「最高傑作」になったのだと思います。

2013年のツイてない出来事、次は高山一実が当てられて、ネットショッピングのトラブルに巻き込まれた話を始めます。

頼むじゃないですか、お金払って、届かないのがいっぱいありました

おおー!かずみん、犯罪に巻き込まれてますよ~。

どんなサイトで注文してるんだろう、Amazonとか、大手なら大丈夫だと思うんだけど。

2014年、真夏さんは、トレーニングで脚力を鍛えて、高山さんは、サイトの信頼度を見抜く訓練をするのがよかろうなのだ、ですね(笑)。


さて、2014年運勢ランキング、人数が多いので、ベスト3とワースト3を残して、取り敢えず、4位から21位まで一気に発表です。

[4] 白石麻衣 [5] 西野七瀬 [6] 松村沙友理 [7] 川後陽菜 [8] 桜井玲香 [9] 樽美酒研二 [10] 西川貴教 [11] 堂本光一 [12] 中元日芽香 [13] 伊藤万理華 [14] 若月佑美 [15] 高橋みなみ [16] 秋元真夏 [17] 橋本奈々未 [18] 生駒里奈 [19] 衛藤美彩 [20] 齋藤飛鳥 [21] 槇原敬之

何のランキングかはともかく、メンバーの名前が、T.M.Revolution、KinKi Kids、槇原敬之と並んでいるのは、乃木坂も芸能人になってきたなあ~と、ちょっと感慨深いものがあります。

名前が出てないのは、乃木坂では、生田絵梨花、高山一実、深川麻衣、堀未央奈の4人、番組レギュラーでは、堂本剛と高見沢俊彦の2人です。

この時点で、ワースト3に入る可能性の出てきた堀未央奈、不安げな表情を見せて、今にも泣きそうな顔をしています。

堀ちゃんのこの表情、これが番組最後シーンの伏線になるんですが、まずは、3位が堂本剛だと発表されます。

ゲッターズ飯田によると、「11年ぶりのモテ期が来る」のだけど、「女を見る目がないので、相手選びは慎重に」とのこと(笑)。

世界の美女たち、恋するんじゃないぞ

堂本剛のこの微妙にパンチの弱いコメント(笑)、まさに、堂本剛にしか言えません。

22位は高見沢俊彦で、「運勢が悪くはないけど、体力的に追いつかない」。

まあ、あの、高見沢さん、今年還暦を迎えられるわけで、「体力」は中年に入ったら、多くの人で常に問題になるし、占いというより、単に「もう、そんなに若くないですよ」と言われてる気もしますが(笑)。


運勢ランキング、ベスト2とワースト2の発表は後ほどということで、ここからは「FNS歌謡祭」の裏話です。

槇原敬之は、オープンングに全員で参加した「SHAKE」のステージで、ゆるキャラの「くまモン」と隣になったそうです。

くまモンは、視界がよくないらしく、舞台からはけるとき、近くにいる、もももいろクローバーZがくまモンを誘導する予定だったのだけど、槇原さんが言うには、

うわ~と走って、はっと気づいたら
自分の後ろに、くまモンがこうやって

腰を掴んで、ヨチヨチくっ付いて来ていた(笑)。

くまモンは、「FNS歌謡祭」で、かなり爪痕を残したようです。

西川貴教は、客席で近くにいたくまモンが、曲ごとに盛り上がって、ピョンピョンとダンスをするんだけど、周りがよく見えないらしく、テーブルにある水の入ったコップをバンバン倒して、最後、お腹がびしょびしょに濡れていたと明かします。

すると、堂本剛が、円卓に誘導されて、ここに座って下さいと言われて座ったけど、椅子がびしょびしょで、結局、ズボンのお尻が若干濡れたまま、その後のステージで歌ってたと告白。

くまモンのエピソード、かなり良好なオチまでついて、面白かったです。

強烈な忙しさで大騒ぎになる生放送の歌謡祭、そこに体が大きいのに、周囲がよく見えないゆるキャラが紛れ込むと、とっても愉快なカオスが発生するんですね(笑)。


出演者が座って観られる客席を作ったことも、段取りを右往左往させたようで、スタッフに誘導された西川貴教が、「来て下さい、こっちのテーブルです」と言われ座ろうとしたら、

「違いました、向こうのテーブルです!」

また、CM入りのタイミングで席に着いて欲しいと言われて、CMが始まって、さあ行こうとしたら、途中まで行って、

「まだ、です!」

他の人も同じような目に遭ったようで、堂本剛も、行って下さいと言われて出ていったら、タイミングがまだだったようで、

「誰も相手してくれへん」

と、次々にエピソードが飛び出して、話が弾みます。

そして、ライブ会場で一番盛り上がったのが、アルフィーと氷川きよしが「星空のディスタンス」を素晴らしい歌声で熱唱しているとき、円卓に座った西川貴教と高橋みなみがバナナをむさぼり食っていて、その後ろには、やはりバナナを食べている槇原敬之が、ジロっとカメラを見るシーン(笑) 。

さらに、ショットが切り替わって、堂本剛がバナナをギターのように弾くシーンが映ります。

歌っていた高見沢俊彦は、おれのステージで何をやってくれるんだと憤りますが、どうやらスタッフから直前にバナナを渡されて、食べるよう言われたそうです。

なぜバナナかというと、実は、2000年の「FNS歌謡祭」で、プロデューサーのきくちPが、V6の三宅健には、バナナが似合うと勝手に思い込んで、彼にバナナを持たせたのが始まりだそうです。

きくちPは、西川貴教もバナナが似合うと直感したようで、2013年も、その流れで(どんな流れじゃ笑)、西川さんがバナナを食べることになったとか。

ちなみに、「WAになって踊ろう」をパフォーマンスした三宅健、ステージ上でバナナを持っていたそうです。

バナナ話で高見沢俊彦以外のレギュラー陣が大いに盛り上がる中、深川麻衣が一言、ステージを観ようと客席に座ったら、

テーブルの上に食べ終わったバナナの皮が

しょげる西川、「こいつらのですよ~。こいつらの」と喜ぶ高見沢。

確かに、今回の「堂本兄弟」、いつになく面白いかもしれません。


乃木坂メンバーからも、生放送で混乱する舞台裏、大所帯の新人アイドルらしいエピソードが出てきます。

生田絵梨花によると、ごった返すバックステージで、忙しく動き回る司会の草なぎ剛が、

乃木坂がこうかたまっている場所で
立ち止まって下さったんですよ、わざわざ
たっぷり溜めたあと「NMB!」

これを聞いた堂本剛、「ああ~、先輩!」。

いくちゃん続けて、

寂しかったんですけど、気にかけて下さっただけで
嬉しかったです

徐々に知名度は上がってきたけど、どうしてもAKBグループと混同されてしまう。

今の乃木坂にとって、ちょっとホロ苦い、象徴的な話ですよね。

次に、若月佑美は、AKB48、SKE48、NMB48と、多くの大人数アイドルが出演したステージの裏で、やってしまった勘違いを披露。

私、間違えてしまって、ついていくグループを
乃木坂についてってると思ったら
私、SKEさんについてってて

複数アーティストによるコラボがわんさかあるし、舞台裏は時間との戦いで大騒ぎなので、衣装が違うと言っても、こういうことも起こるんでしょうね。

ちなみに、堂本光一は、

俺なんか、いつの間にか、EXILEになってたことあるよ



さらに、生田絵梨花は、松本伊代とコラボした「センチメンタルジャーニー」でのピアノ演奏についての話をします。

冒頭、自分がソロで映る5秒間にカメラ目線を入れるべく、楽屋で、生駒里奈をカメラマン役にして練習を繰り返したそうです。

本番は成功したんですけど
完全にこわばってて顔がドヤ顔になってしまって

確かにこのシーン、堂本光一が誇張したように、「私、ピアノが弾けますけど、それが何か?」という風にも見えて、印象的でした(笑)。

ただ、スタジオでその時のVTRが流れると、レギュラー陣からは、「全然大丈夫」「むちゃくちゃキュート」「カメラに向かって笑顔が出来るだけエライ」と高評価の嵐です。

まあ、生田絵梨花、何と言っても、美貌の桁が違いますから、どんな仕草も基本キュートになります(笑)。

そんな中、樽美酒研二は、

まあ、最後の最後カメラ目線をやろうとして
上から映されてましたからね

と、冷静にナイスなツッコミを入れてきます。

これに対していくちゃん

実は、あそこも見ようって思ったんですけど
ちょっとどうしても見つかんなくって

大緊張するはずの生演奏ステージにも関わらず、最後まで、どん欲にカメラを探すいくちゃん、さすが只ものではないです(笑)。


さて、「FNS歌謡祭」の話が一段落したところで、2014年運勢ランキング、ベスト2とワースト2の発表です。

2位は生田絵梨花、「人生でもっとも運気が良い年になる」そうで、

これまでコツコツ努力してきた成果が
一気に花開く

まあ、1月4日(土)のフジテレビ「TEPPEN 2014」ピアノ部門への出演など、すでに見事な花が咲き始めていて、納得の2位です。

一方、23位は深川麻衣で、「これまでと同じキャラクターでは、スベリ続けます」。

「スベル」って、深川さん、芸人じゃないんですが(笑)、これは川後陽菜あたりが、イメージチェンジをテーマに緊急会議を開くかも。

ちょっとスパイシーに「ちょいワル聖母」とか、ん~、似合わないか(笑)。

そうなると、ベスト1とワースト1は、高山一実と堀未央奈という状況になって、生駒里奈が、今にも泣き出しそうな堀未央奈の肩を触りながら、

個人的には、堀ちゃんが1位になって欲しい

と発言、高山さん、

なんでよお!

と当然のリアクションです。

そして、蓋を開けてみると、1位はなんと高山一実。

「本人が驚くくらい運気の後押しがすごい」そうで、「金銭、仕事、すべて良いのだけど、とくに才能を評価される」。

しかも、作詞、作曲、歌、ダンスなど、多方面で評価されるということで、もうベタ褒めです。

確かに、高山さん、「バレッタ」個別握手会、第9次応募で大きく完売部数を伸ばして、「ガールズルール」からの売り上げ枚数の伸びは、おそらく乃木坂No.1だと思います。

南房総の浜辺で、困っている亀でも助けたんじゃないか、そんな疑惑がいよいよ高まってきますね(笑)。

一方、高山一実を褒めちぎるゲッターズ飯田のVTRを見ている途中、堀未央奈が大粒の涙をこぼして、ガチに泣き出してしまいます。

堂本光一が「泣いたらあかんで」となだめますが、溢れる涙は止められません。

占いをマジに受け取るタイプなのか、どんなランキングでも下には行きたくない負けず嫌いなのか、いずれにせよ、堀ちゃん、番組にガッツリ取り組むテンションの高さを感じます(笑)。

そして、この手のピュアな涙は、テレビ的には「それ頂き」の大好物なので、堀ちゃんは、ちょっと悲しい思いをしたけど、番組には大きな貢献をしたと思います。


トーク終了後、最後の最後、「おいでシャンプー」を全員で歌います。

フォーメーションは3列、

(3列目)
左ウィング : 秋元真夏、伊藤万理華、衛藤美彩、川後陽菜
右ウィング : 中元日芽香、西野七瀬、若月佑美、深川麻衣
(2列目)
左ウィング : 橋本奈々未、松村沙友理
右ウィング : 白石麻衣、高山一実
(1列目)
桜井玲香、生駒里奈、堀未央奈

生田絵梨花はピアノを弾きながら、歌に参加します。

ちなみに、堂本光一、堂本剛はギター、高見沢俊彦がエレキギター、槇原敬之、樽美酒研二、西川貴教がバックコーラスで、まあ、贅沢の極みです(笑) 。

まず、生駒里奈が一人前に出て、カメラに背中を見せてメンバーと向き合い、指揮者として、合唱開始の切っ掛けを出します。

その合図に合わせて、全員合唱がスタート。

「白い半袖のシャツがきらり」からは、1列目の桜井、生駒、堀が3人だけで歌い、

「僕はホースの先を細めて」から、両ウィングの2列目が前に出て、橋本、松村、白石、高山の4人で歌います。

そして、「誰より君のこと一番近くに」は、3列目左ウィングの秋元、伊藤、衛藤、川後、

「感じたいんだ」を、3列目右ウィングの中元、西野、若月、深川。

さらに、全員が一列になって連なり、やや軽めに踊りながら、「おいでシャンプー振り向いたとき」を歌ってフィニッシュです。

この時の並びは、3列目左ウィング、2列目左ウィング、1列目、2列目右ウィング、3列目右ウィングの順でした。

ダンスをほとんど踊らず、歌は少人数のグループで各フレーズを担当して、合唱は最初と最後だけにする。

よく考えられた構成で、しっかり歌えていて、7月31日(水)「FNSうたの夏まつり」に比べると、遥かに良いステージでした。

もちろん、大きな会場でのステージライブは要求される声量が段違いなので、今回のようなスタジオライブと直接には比べられませんが、乃木坂が生歌ライブを成功させる方向性は見えた気がします。

正直、ダンスをここまで抑えるのならば、「おいでシャンプー」ではなく、歌詞で勝負する「君の名は希望」を歌って欲しかった気持ちはありますが、賑やかな番組エンディングという役目は果たしていたと思います。

「新堂本兄弟」への出演、トークが盛り上がったし、乃木坂の華やかさをアピールし、笑いと涙もあって、快心の出来だったんじゃないでしょうか。

放送時間も、明日も休みという絶好のタイミングで、番組開始と共に、ツイッターには、追いつけないほど多数のツイートが次々入ってきて、反響も大きかった気がします。

さらに、そのすぐ後に、「乃木坂って、どこ?」が始まり、パントマイムやサンドアートなどかなりハイレベルな「かくし芸」を見せていて、こちらもかなり好評だったようです。

こうやってバラエティでしっかりした仕事をしていけば、乃木坂の一般知名度は必ず上がっていって、草なぎ君も、次は、ちゃんと名前を覚えていてくれるでしょう(笑)。

メンバーの皆さん、とくに堀未央奈さん、お疲れさまでした。


関連記事

乃木坂の風 08Jan14 ~ 高山、衛藤が大躍進、「バレッタ」は50万枚突破に王手、個別第9次後のセールス分析

乃木坂の風 07Jan14 ~ 生歌、フォーメーション、川村真洋、未来を感じさせた「THEカヴァ★コラTV」

乃木坂の風 05Jan14 ~ 生田絵梨花、弾ける笑顔のピアノ演奏で生田ワールドが大炸裂! in 「TEPPEN 2014」

乃木坂の風 02Jan14 ~ 「ンフ~ン、すごく味が美味しい!」生駒里奈、「戦うお正月」で大活躍!

乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 17Dec13 ~ 「公式八福神」は必要か?「選べるアイドル」が直面する実力主義の時代

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 05Dec13 ~ FNS歌謡祭!薬師丸、華原、三谷、西野カナ、そしてほろ苦かった「花とみつばち」

乃木坂の風 25Nov13 ~ E-girlsの紅白「内定」で問われる、乃木坂の営業力と生歌対応力

乃木坂の風 24Nov13 ~ 「MUSIC FAIR」で「バレッタ」を披露、「生歌」をめぐる冒険はどこまで続くのか

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

CD収録曲のMV

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV (YouTube)

「月の大きさ」のMV(YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)

関連記事

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

個人PV

個人PVの予告編

関連記事

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (1月12日分)

1月12日23:24 高山一実
市の成人式での代表としてのスピーチ、ご苦労さまでした。フォーマルな場での挨拶って、テレビ出演とはまた違ったもので、それも良い経験になると思う。「高校時代、図書室とかばっかり行かないで」、あまり社交的じゃなかったってことかな?、だとすれば、意外な気がする。1枚目、ナタリーの写真もそうだけど、かずみんの地元、景色がきれいで、良いところですね。

1月12日21:54 伊藤寧々
1枚目、パンもいい感じに焼けて、美味しそうでグッときた。かぼちゃにチーズとクリームソースかけたら、食べないわけにいかないよね(笑)。「乃木坂って、どこ?」のダブルタッチ、バク転まであって、最高に良かったよ。いろいろ大変な練習を重ねているから、疲れの蓄積には気をつけてね。水とフォークは、たまたまだと思うけど(笑)。

1月12日18:24 矢田里沙子
2枚目、字に力強さがあって、ナイスです。書道やってる?「この前会社に行ってプレゼント受け取りました」。会社って、毎日行くわけじゃないんだ。アイドルの本拠地って、セキュリティの問題もあって、漠然としてるから、こういう情報は「おっ!」ってなる(笑)。最後から2枚目、「生湯葉」だけじゃなく、「生麩」ってのもあって、美味しいよ。僕は、アンコの入った生麩のお菓子が好きで、関東では、なかなか手に入らないんだけど、京都ならあると思う。「今週は二期も出させて頂きます!」、バラエティ頑張って!

1月12日12:36 井上小百合
1枚目、僕も、大学生くらいの頃、友だち数人でちょっとしたドライブによく行って、夜景見たり、温泉入ったり、本当に楽しかった。「自分は何年後の誕生日に何してるんだろー?」、そう思える若さが羨ましい。僕なんか、もし未来に行けても、10年、20年くらいの近未来は、とても怖くて行けないっす(笑)。ただ、数百年後なら、見てみたい気持ちはあるかな。

1月12日00:12 斎藤ちはる
中3組は結束が堅そう。やっぱり、未知の世界に飛び込んだとき、同学年の同期って、心強いということですね。考古学アイドルは、面白いし、現実的にもナイスなアイデアだと思う。ピラミッドとか、マチュピチュとか、古代文明を扱う番組は人気があって、数も多いから、仕事はいっぱいあるんじゃないかな(笑)。あと、インディージョーンズ的な方向性で、発掘現場に行っちゃうとか、夢は広がるよ~。3枚目、いい感じに迫力のあるスリーショットだと思う(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

12月31日20:54 星野みなみ
おおー、みなみ参上!自分撮りは隙なく可愛い。大晦日の笑顔のディズニーみなみがナイスです。

12月31日00:48 西川七海
1枚目、超美人と超美少女の夢のようなツーショット。ん~、みなみは綺麗なお姉さんは好きですか?笑

12月30日00:12 樋口日奈
2、6枚目、こういう髪型のみなみは初めて見た。シックな感じにしても、まあ可愛い、可愛い。どこまで行ってもカワイイってことですね(笑)。

12月29日21:24 生駒里奈
2枚目集合写真、前列左にハードブラックみなみ!でも、ピースはあくまで女の子らしく可愛く(笑)。

12月28日22:48 深川麻衣
2、3枚目、まいまい、みなみの写真、ありがとう~(嬉泣)。深川さんは、やっぱり聖母や。みなみ可愛いけど、ちょっと痩せた?

厳選みなみ!

11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

1月1日23:36 和田まあや
新年の挨拶をするピースまあや!「もう高校生かあ」というより、むしろ「まだ中学生なんだあ」という気もする(笑)。

12月31日 22:36 和田まあや
1年を振り返る、ゴージャスネックレスの大晦日まあや!ところで、その大鉢に入った白いスープは何?笑

12月31日00:30 中田花奈
大人っぽく微笑むまあや。紫の乃木坂ジャージが似合ってます。

12月30日00:06 和田まあや
京都の握手会、体調や寒さで、大変でしたね。ご苦労さまです。1枚目、可愛いし、嬉しいし、全体デザインもナイスです。2枚目、白のまあや、脚が長くて細い!年末年始はゆっくり体を休めて下さいな。

12月30日00:12 樋口日奈
1枚目、川後Pとひなちまとのスリーショット2枚。ガオォ!食べちゃうぞ~まあや(笑)

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂の風 12Jan14 ~ なぜ... | トップ | 乃木坂の風 14Jan14 ~ 万理... »
最新の画像もっと見る

芸能」カテゴリの最新記事